• ベストアンサー

詰め替えインク

kichitaの回答

  • kichita
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

エプソンのPMA-940のインク対応かどうかわかりませんが、 100円ショップ(ダイソー)で詰め替え用インクがあります。 私の会社のプリンターはダイソーインクですが、純正品と微妙に 色がちがいますね。 印刷も標準でやると、インクが滲んでしまう事もあります (早いで印刷するとOKです) しかし、純正品より7・800円安いので使用しています。 パッケージに対応インクが表示していますので、インクが合えば お試しあれ。

bonono-n
質問者

お礼

今日は休みなのでダイソーに行って見てこようと思います。 有難う御座いまました。

関連するQ&A

  • インクカートリッジのセットがうまくいきません

    PX404Aでインクカートリッジを交換しましたが、インク初期充填に失敗しましたと出てきてカートリッジの交換がうまくいきません。どうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを交換しても印刷できません

    PX045Aを使っています。急に印刷がかすれるようになり、ノズルチェックをしたら青と黒が出なかったのでインクカートリッジを購入し交換しましたが、やはり印刷がかすれ、青と黒が出ません。ヘッドクリーニングとノズルチェックを3回してみましたが、変わりません。 カートリッジ交換の際、インク充填されている様子がなかったので、それが原因かもと思ったのですが、インク充填されるはずのボタン(プリンタに付いている下三角印のボタン)をおしても充填できません。 どうしたらいいでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを交換したいのですが。

    エプソンのプリンタPM780Cですが、インクカートリッジを交換したいのですが、カバーを開いてもホルダが動かないのでインクを交換することができません。インクの残量交換の警告メッセージは出ていないのですが、ノズルチェックをしてもインクがかすれるため、新しいインクに交換したいのです(もう1年近くインクカートリッジの交換をしていません)。本当に困っているので、どなたかプリンタに詳しい方にアドバイスをしていただければ助かります。よろしくお願い申し上げます。

  • 百均のプリンタインクについて

    エプソンのPMA-890を長年使ってきましたが、そろそろ買い換えます。PMA-890の場合、百均で安いインクを購入できたので、経済的に助かっていました。 買い換えのプリンタも、百均でインクが買える機種にするつもりです。 質問ですが、プリンタのどの機種のインクも百均で売っているものなのでしょうか? それとも限られた機種だけなのでしょうか? 百均で売っていないタイプのプリンタを買うつもりがないので、アドバイスいただけると助かります。

  • 印刷できないインクについて

    エプソンのPX-A550のインク(純正)を4色すべて交換したのですが、その際、新しいカートリッジ装着後、「インクボタンを押しインク充填」という工程をしないで電源をオフにしてしまったのです。 説明書には「インク充填中絶対に電源をオフにしないで下さい。充填が完全に行われず、印刷できなくなる恐れがあります。」と書いてありました。 実は、その事は印刷が全くできない事で気づいたのですが、一旦装着し失敗したカートリッジは捨てるしかないのでしょうか? (上記の工程をその後試してみましたが、駄目でしたーー:) 恐れ入りますが、宜しくお願い致します、、、m(__)m

  • インクカートリッジの型番って

    インクカートリッジにインクカートリッジの型番って書かれていませんでしたっけ。 11月ごろに職場で新たに購入したビジネス向けのインクジェットプリンタで、使っているプリンタのインクがなくなったので、インクカートリッジを3連休中に購入しようと、空になったカートリッジをもって量販店に行きました。 空のカートリッジを持って行ったのでプリンタの機種名は控えていかなかったのですが、インクカートリッジにインクの型番がかかれてなくて、どのプリンタのインクカートリッジかわからず、店員さんにも見てもらいましたが、わかりませんでした。 カラリオのような小さなインクではなく、それなりの大容量?で大きなタンクのような形状なのですが、初期充てん用とは書かれているのですが、型番は書かれていません。数字の羅列やQRコードがありましたが、それも違うようで。 大きな量販店ではなかったので、プリンタ本体は展示されてなく結局買わずに帰ってきたのですが、初期充てん用だから書かれてないのかなぁと思いつつも、カラリオのプリンタは書いてあったような気がするんだけど・・・ 最近のプリンタは、最初に初期充てん用のインクがはいってて、型番は書かれなくなってるんでしょうか。

  • 詰め替えインクについての質問

    最近、キャノンのMP500を購入しました。 頻繁に気に入ったページを印刷したり、雑誌をコピーしたりするので、インクの減りはどうかなと気になっていました。 今までのプリンタ(エプソンPX-V500)では、インク交換の際は、純正インクを使っていたのですが、高くて・・・。 そこで今回のプリンタから詰め替えインクはどうかなと考えています。 一回使い切りタイプや、4回分タイプ、リサイクルカートリッジなど、純正タイプに比べたらはるかにお得なので・・・。 それぞれ使用したことのある方がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • インクカートリッジ交換時のインクの減り

    エプソンEP-704Aを使用しています。 インクカートリッジ交換時に他のインクの減りが異常に早いのでテストしてみました。 6色全部を新品に交換。インク残量を表示するグラフは当然全色満量表示。 イエローインクを取り出しリセッターでリセットしてインク装着。 装着充填完了後、イエローインク以外のグラフは約1/5減少。 再度イエローインクを取り出してリセットして装着。 イエローインク以外はまたまた約1/5減少。 これを3回(1回目から数えると計5回)繰り返すと、イエローインク以外は全てなくなりました。 インク充填中は他のインクも充填することは知っていましたが、仮に毎日一色づつ交換すると、新品交換してもほとんど印刷しなくてもなくなってしまうことですよね。 インクは純正インクを使用しています。 通常印刷時の減りは納得できる減り方で特に問題ありません。 皆さんのプリンタも同じですか? キヤノンのプリンタに買い換えようかとも思っています。

  • プリンターインクカートリッジ交換

    プリンターカートリッジ交換したのですが、ちっとも充填完了しません。 ずっと電源ボタン点滅してます。 年賀状が進まなくて困ってます。 よきアドバイスをよろしくです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジについて

    EPSONのPM-D800というプリンターを使っています。 先日インクが無くなったので、 安価なリサイクルインクカートリッジを購入しました。 (今までは純正のインクカートリッジを使っていました。) インクカートリッジを交換したところ、印刷が出来なくなりました。 ノズルチェックをしたところ詰まっていて、クリーニングを数回しても まだ詰まっています。 これは、プリンターやPCの問題ではなく、純正のインクカートリッジを使用していないからなのでしょうか?