• ベストアンサー

パソコンでCDをエンドレスで聴きたい。

気に入ったCDをパソコンでエンドレスで聴く方法はありますか? 一日中、同じCDをかけっぱなしにする必要が出てきたのですが、終わるたびに再生を押す時間をとれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 CarryOn Music 10の付属のDIGITAL AUDIO SOFTWARE Carryon music ver 4.10だったら「プレイモード」にちゃんと「リピート」があるようですが? http://www.jp.onkyo.com/wavio/com410/cd_panel.htm

asadayoh
質問者

お礼

そんなものがあるんですね・・・。 ONKYOに問い合わせてみます。

asadayoh
質問者

補足

本当です。普通にありました。。。。 ぼけてましたね。 お手数をおかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#69106
noname#69106
回答No.2

WMPあたりで 曲を全部選んで(HDDに落とさなくていい) エンドレス再生のマークを押せば かけっぱなしに出来ます… どういうプレーヤーでもそういう機能はあると思いますが…

asadayoh
質問者

お礼

WMPでもできますか。 ONKYOのは名前の割にダメですね・・・・。 CarryOnMujic10というプレーヤーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

iTunesで取り込まなくても(勿論取り込んでも)「コントロール」>>「リピート」>>「すべて」(又は最下段のボタンでも)と設定すればできますよ。

asadayoh
質問者

お礼

オンキョーのキャリーオンミュージックというソフトです。 Ituneには機能があるんですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンでCDを聴きたいのです

    非常に初歩的な質問なのですが、パソコン(winXP)でCDを再生するにはどうすればよいのでしょうか。 CDを入れて、「windows media player使用」を選んで開くのですが、そうすると「オーディオストリームが再生できません。オーディオのハードウェアが無いか、またはハードウェアが応答していません」と表示されて再生できません。 何かインストールする必要があるのでしょうか。

  • パソコンで自分で演奏した曲をCDにしたいのですが

    パソコンで自分で演奏した曲をCDデッキで再生できるCDを作りたいのですがどのようなソフトが必要ですか? パソコンに録音の方法と編集、CD製作について教えてください。

  • パソコンのCD再生の故障?

    パソコンにCDを挿入したら…再生されなくて、何度入れなおしてもダメでした。しかも、それまではちゃんと再生されてたほかのCDまでも再生されなくなりました!CDに原因があったのでしょうか?それ以後パソコンが正常に電源が切れなくなり、強制的に電源offにしました。怖くてCDを挿入できなくて、IPOD等への取り込みもできなくなり大変困ってます。どなたか同じような症状になった方いらっしゃいませんか?

  • パソコンにcdを入れると唸り音だけで動作しません

    パソコンに特定のcdを入れるとドライブが唸るだけで動作しません フ゜レイヤーでは再生できますのでcdに異常はない様ですし このcd(ドリームシアターとブラー)以外はパソコンで再生できます のでドライブにも異常はない様です もともとx-アプリにcdを取り込む時ブーンという唸り音が鳴ることがあり 気にはなっていたのですが時間がかかりながらも取り込めていました cdは傷や汚れもなくドライブも掃除済です いわゆるコピーガード商品なのでしょうか その場合デュプリケターで焼けるのかも含めてお教えいただけないでしょうか

  • MDからパソコンでCDに変換する方法

    Mac OS 9.1のiBookを使っています。 再生専用のMDウォークマンから パソコン経由でCDに変換したいのですが どのような方法があるでしょうか。 iTuneからCDに落とすことはできます。 なるべく音質を落とさずに変換したいです。 必要なソフト、方法等を教えて下さい。 よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンから音楽CDをつくると曲が途切れる

    妻の友人から相談されたのですが、対処方法がわからないので質問します。 ノンストップのCD(トラック数はある)を、パソコンで取り込んでから、音楽CDを作り CDプレイヤーで再生すると トラックが写るときに曲が途切れてしまう (空白の時間が1秒位でてしまう) のですが、これをなくすためにはどうしたらいいでしょうか? パソコンはウィンドウMe ソフトはB’sRecorder GOLD5 私のパソコンでは、そのような現象がでないので 回答してあげられなくて・・・

  • CDが読み込めません。

    2,3ヶ月前からパソコンでCDが読み込めなくなってしまいました。 使用しているのはデスクトップのパソコンなのですが、 DVDは読み込み、再生することができます。 また、CDでも読み込めるものと読み込めないものがあります。 以前読み込めたCDでも読み込めなくなっているものもあります。 何度かレンズクリーナーを使用しましたが改善されず… CDを焼こうと思ってCD-ROMを挿入しても読み取ってくれません。 何か改善方法はあるのでしょうか。困っています。

  • cdが再生できません。

    osはxp MediaPlayer10にてDVDは再生できるのにCDが再生できなくなりました。CDを入れ再生するをチェックしてCD再生の画面が出るのですが再生曲の時間の部分が、0・00なっていて曲が出ません。10の再インストールしましたが同じでした。何が悪いのかわかりません。 パソコン初心者につきできれば簡単な方法を教えていただければ幸いです。お願いします。

  • パソコンで作成したCD

    前のパソコンでは、パソコンで作成したCDがコンポで聞けたのですが、 新しいパソコンを買ってから、そのパソコンでCDを作成してもコンポで聞けなくなってしまいました...。 前のパソコンで作ったCDは今も聞けているんですが、今のパソコンで作ったCDを入れてもトラック数がでるだけで、再生しても音楽が流れてきません。 前のパソコンと同じインポート方法の、MP3、AAC、WAVでやってもムリでした。 ちゃんとオーディオCDに設定もしています。 なぜなのでしょうか? 新しい曲が聞けなくて困っています...。 どなたかわかる方がいたら教えてください。 お願いします。。

  • CDとパソコンがあります。CDの内容をパソコンに記録することは可能ですか?

    CDとパソコンがあります。CDの内容をパソコンに記録することは可能ですか? そしてそれを又再生し、個人的に利用したいです。 回答よろしくお願いします。

接続できない
このQ&Aのポイント
  • 接続機器の確認と再試行方法
  • 操作待ち時間と再生不可の対処法
  • エレコム製品に関する質問
回答を見る