• ベストアンサー

太陽光発電パネルにインバーター直結について

太陽光パネルに車用のインバーターを介して、直接、100Vの電気製品をつなごうと思います。当然、出力が一定にはなりませんので、太陽光パネルの定格出力よりもかなり出力の小さい電機製品をつなぐつもりでいます。そこでわからないのは、夕方になって日が沈んできた時に、スイッチを切らずにそのままにしておくと、当然、パネルの電圧低下が起こるため、インバーターの入力電圧以下になってきます。そのような時に、一般的に車用のインバーターの場合、電気の供給を停止するのでしょうか、それとも出力の交流電圧が低くなっても電気を供給し続けるのでしょうか。また、低電圧で電気を供給し続けるとした場合、たとえばミニ除湿機などの運転を考えた場合、エラーで運転停止してくれるのでしょうか。もし低電圧で運転し続けるとしたら、本体に何らかの影響があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

考えうるさまざまな要因を1回に聞こうとされると回答が面倒ですねー。 一般的な車載用インバータと言っても安いのから高いのまで千差万別です。 低電圧保護回路のついたものであれば、入力電圧が低くなったときに出力を停止してバッテリ上がりを防止するようになっていますので、そういった製品を使用されれば安心できるでしょう。 入力電圧が低くなった場合に出力を停止しない製品の場合、交流出力がどのようになるかは製品次第です。根性で100Vを維持するも周波数が遅くなるか、50Hzまたは60Hzを維持するも低電圧となるか。 そのどちらかの状態で、つながれた製品がどのような挙動を示すかは製品次第なのでなんとも言えません。動かなくなってくれれば安心できますが、悪影響を及ぼすことも否定できませんし。 停電などは想定の範疇としても、メーカ側でも低電圧や低周波数のテストまではしないと思いますよ。 余談ですが、拙宅の屋根には太陽電池パネルがついています。210Wのが15枚、天気さえ良ければ日中の家庭内使用の100%を賄えます。 天気がいまいちだった9月の電力収支を見ると自給率50%を下回っちゃいました。

e1603do
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。なお、確かに質問が多岐にわたってしまいました。以後、気をつけるようにします。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

勧められない使い方です。 太陽電池パネルも、他の発電装置と同じ電力の発電です。 たとえば、 一定出力を接続した状態で、パネルの発電電力が下がってくると、負荷に耐えられず、電圧が下がり、インバーターなどは動作を停止しますが、停止すると一気に負荷がなくなりますので、パネルの電圧だけ上昇します。 すると、インバーターは電圧を回復したと判断して、動作を開始しますが、負荷をかければパネルの出力電圧は低下しますので、また、インバーターは停止する。 これを短時間で繰り返し行われる様になります。 この様になると、インバーターやその先に接続されて居る機器には電源入り切りを何回も行われている状態になり、動作がおかしくなったり、破損する事になります。

e1603do
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かにONOFF繰り返しそうです。参考になりました。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

インバータに依りますが、過放電保護回路付きの物であれば入力電圧が一定以下になると動作を停止します。 これは、インバータは通常バッテリーに接続して使いますが、電圧が下がっても動作し続けるとバッテリーが再起不能(充電出来ない/しても使えない)状態になってしまうので、これを防ぐためです。 使用するインバータ機器の仕様(過放電保護とか低電圧保護等の有無)をチェックしてください。 #車用のインバーターの場合、普通は付いていると思います。 電圧が高い状態で使うのも良くないですが、指定された電圧より低い電圧で動作させても良くない場合があります。

e1603do
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • インバータの選び方…

    インバータについて勉強してるのですがいまいち選びからがわかりません… 定格電圧DC25V、定格出力1kWのモータをインバータに通して、送電線に接続するのですが これに使用するインバータはどのようなものがいいのでしょうか?? インバータの電源電圧とはどこの電圧のことなのかいまいちわからず… よろしくお願いします。

  • 太陽光パネルについて

    nakammo様、回答有難うございました。質問に少し説明不足だったようですね、最大出力電圧、開放電圧はカタロクを見れば解りますが、私は車のルーフに太陽パネル1枚を乗せ、充放電コントロラーで12Vのバッテリーを充電しょうと思いパネルのシステム電圧を質問しました。よろしくお願いします。

  • インバーター発電機について

    発電機の定格出力900VAの場合、50Hzでも60Hzでも同じ出力が出せますか?インバーターでない場合は、周波数に応じて定格出力が変動するようですが・・・。負荷を超えないように、50Hz使用の家電を使おうかと思っています。よろしくお願いします。

  • 太陽光発電は戦争や災害に強くないですか?

    個人や学校や病院の屋根でそれぞれが電力を供給できるから どこかの地域がミサイルや津波で被害を受けても他の地域はダウンしません 攻撃されたところは太陽光パネルやインバータが壊れて停電しますがミサイルで崩壊した建物や津波に流されて更地になった場所で電気を使う人もいないと思います ミサイルで破壊されて木っ端みじんになった場所でも自衛隊の人がトラックで太陽光パネルを持ってきて敷いてコンバータを設置するだけで電気が使えます 夜間は発電できませんが夜間は皆寝ているので車の発電機以上の電源はいりません 火力や原子力より有利じゃないですか?

  • 太陽光発電の配線選定

    太陽光発電初心者(電気初心者)です。 太陽光発電の接続箱からパワーコンディショナーまでの電圧降下計算について教えて下さい。 例えば、出力200W/枚の太陽光パネル24枚の内 2枚を直列、12枚を並列接続とし 1枚当たりの動作電圧が30V、配線長が50m、ケーブル100sqとした場合 総出力200W×24=4800W 電圧30V×2=60V 電流=4800W÷60V=80A 電圧降下=(35.6×50m×80A)÷(1000×100)=1.424V 電圧降下率=1.424V÷60V=2.37% この計算で合っているのでしょうか?

  • 太陽光発電システムの仕組みについて

    太陽光発電でパネルが発電しているときは、そのシステムにぶら下がっている負荷には発電した電気が供給されますが、パネルが発電をしないとき、今度は、商用電源からの電気供給に切り替わることになると思います。 それは、何を基準にどういう仕組みで切り替わっているのでしょうか? 教えてください。

  • 【電気】太陽光発電パネルで発電した電気を電力会社が

    【電気】太陽光発電パネルで発電した電気を電力会社が買い取って電力網に乗せるってどうやるのですか? 太陽光発電の電源ケーブルに流れる電気は200Vですよね? 200Vを家庭向けパワコンで100Vにして使っている。エアコンはそのまま200Vだけど。 で、電柱の電気は6600Vですよね? 6600Vの電圧が流れている電線に太陽光発電の電気ケーブルの200Vを乗せると太陽光発電の電気ケーブルに逆流して太陽光発電パネルが爆発するのでは? なぜ低圧側に逆流しないのか、爆発しないのか教えてください。 どうやって200Vを6600Vの電力網に乗せるのでしょう?

  • 太陽光発電パネルになにも接続しなかったときは?

    教材用の太陽光発電パネルが手元にあります。 ふと思ったのですがモーターなどをつなげていない場合はパネルの中の発電はどうなっているのでしょうか? 回路をつなげない場合、電力が起きていないという理解でよいのでしょうか?なんだか電気が余っていて放電するものがないと(モーターにつながないと)劣化しそうな気がしたので。。あと太陽電池は使えば使うほど劣化するのでしょうか?常に使っている方が長持ちするのでしょうか?

  • 太陽光発電について(続き)

    太陽光発電システムで、もう一点教えてください。 ソーラーパネルでの直流電圧をインバーターにて交流電圧に変換すると思いますが、交流100Vの波形は、どんな形でしょうか? 正弦波ではないと思うのですが・・・?。 交流100V機器に悪影響はないのでしょうか?特にデリケートなパソコンに対しては??? 資料を見ても解らないので、お願いします。

  • インバーターの定格出力

    過去ログを検索してもみたのですが、どうも不安なので、 お尋ねします。 車内でノートパソコンを使いたくて、インバーター (瞬間最大出力300W、最大出力150W、定格出力120W)を買ったのですが、 買った後にノートパソコンのACアダプターに 「INPUT 1.3A」と書いてあることに気がつきました。 インバーターのパッケージにはこの数値に100を掛けたものが 定格消費電力だ、と書いてあるので、この場合は「130W」ですよね? そこでおうかがいしたいのですが。 もし容量(?)以上の電化製品を使った場合、どんなことがおきるでしょうか? インバーターのほうには「使えません」とは書いてありますが・・・ 車、パソコンのどちらかが、もしくはどちらもがトラブルになりますか? 150Wとかのインバーターを買いなおさないといけないでしょうか? それから、 電気の消費量(?)というのも、どんな作業をしたかによって、 だいぶ違うと思うのですが、例えば、「DVDを再生」なら かなり使うでしょうし、「キーボードで入力作業」なら、 それほど使われないような気がしますが、では 「バッテリーの充電」はどうでしょう? 車のエンジンをかけながら使うとして、あまり電気を消費しない ような作業なら、そのインバーターでもOKなのか? など、電気オンチなものでわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。 補足が必要ならば致します。 それと、遅くなるかもしれませんが、お礼は必ずさせていただきます。