• 締切済み

印鑑の押し方

印鑑をまっすぐ押すのって難しくないですか? まっすぐ押すのに何か良い方法があったら教えてください。 印鑑はまっすぐ押すのに必要な矢印などがないんでしょうか。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5642)
回答No.4

印鑑をまっすぐ押す必要はないと思っていました。 ほどほどにまっすぐに押せているので、 それ以上にまっすぐになんて難しいようにはしません。 それはさておき、手段として。 印鑑に人差し指をかまえるような段もない場合。 1. ちょうど印鑑の入るような小さな容器で四角いものを用意して、 その中に粘土を詰めて、印鑑を入れる。 容器が四角なので、その辺を、 印鑑を押す用紙の罫線などに合わせて押すようにすれば、 何もないよりはまっすぐに押せると思います。 2. 「印鑑ホルダー」で検索してみてください。 朱肉までつけてくれる、目印付きの便利なアイテムがあります。

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.3

紙を上下逆さまにして押してみてください(ハンコに凸や凹があるもの限定)。 あれ?アンケート?

回答No.2

本当、これって難しい! 普通、印鑑には上になる部分に印が付いてます。 でもなかなかうまくいきませんねぇ。 回答ではないんですが、 実印には上になる印が付いてません。 その理由は、実印が必要な書類は大切な書類である場合が多いため、 上下を確認する為に、必ず印鑑をひっくりがえして見ます。 この時に、本当について良いのだろうかという時を 与えているのだと聞いてます。 私の会社の社長は、書類に印をつく時、ことさら45°程傾けてつく時があります。 とりあえず承認するがちょっと不満がある時だそうです。 でも、正確に上下が揃った押印って余り見た事がありませんねぇ。 四角な印鑑を特注で作りますか? すんません。回答にならなくて。 でも、このジャンルはアンケートじゃなかったっけ?

  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.1

昔TVでこれを紹介してたのがあり確かはんこやさんが使う手段として ご紹介されていて以来私も随分昔よりまっすぐに押せるようになりました。 ・まず捺印する用紙の箇所の真上に手鏡(出来るだけ小さいもの)を用意してそこに朱肉を付けた印鑑を手鏡の上にずらしてきて向きと角度を 修正して丁度まっすぐになったところでそのまま捺印する所までずらしてきて捺印しましょう。そうすればきれいにまっすぐに捺印が出来ますよ。

関連するQ&A

  • 印鑑が欠けてしまったのですが

    印鑑の丸の部分が欠けてしまったので新しく購入する予定なのですがよく欠けた印鑑は縁起が悪いと聞くので神社で供養してもらおうと思っています。 今まで3つの銀行で印鑑登録をしていた印鑑なので新しく購入した印鑑と印鑑変更してもらいに行ってから供養してもらおうと思っているのですが、銀行以外にも印鑑変更が必要なことってありますか? 印鑑(今は欠けてしまった)を色々なところで使用していたので他にも印鑑変更してもらう必要があるような気がするのですが銀行以外思いつかないので質問させていただきました。

  • 印鑑とシャチハタの違い、印鑑が押しにくいのですが、

    印鑑を押すのが苦手です。 なんで印鑑って長いやつしかないんでしょうか? 短いと押しやすいと思うのですが。 印鑑って朱肉を必要とするものですが、 100均で売っているやつも印鑑といえるのでしょうか? 朱肉を必要としないシャチハタみたいな印鑑はないのでしょうか? あれば是非欲しいんですが。

  • 印鑑について

    社会に出たら3種類の印鑑が必要だと言うことを聞きました。 実印、銀行印、認印。 それぞれの印鑑の使い道を教えて下さい。 今は学生で銀行で使っている印鑑をいろいろ併用していますが、3つは必要なのでしょうか?

  • 印鑑登録、既製品の印鑑でも大丈夫ですか?

    印鑑登録、既製品の印鑑でも大丈夫ですか? 車購入にあたり、印鑑登録をしようと思うのですが、 すぐ必要なので、1000円程で売っている、既成の印鑑で登録しようかと思っています。 やはりそれは、はまずいですか? この為だけに、高額な印鑑を買うのは勿体無いと思っています。 実印は、他にどんな時に必要ですか? 無知な私に教えて下さい。

  • 印鑑を作ろうと思います

    私はネットショップを運営していて、そろそろ会社化しようと。 そこで印鑑なのですが、必要な印鑑の種類はありますか? それと決まりごととか。

  • 印鑑について

    印鑑について、いくつか質問があります。 来月、結婚します。 結婚とともに名字が変わるので、当然新しい名字の印鑑が必要になってくるのですが、先日、相手の家族から以前使っていた印鑑で一本余った印鑑があると言うことで、それを使ってはどうかというアドバイスをいただきました。 印鑑にも「開運」とか「運勢」とかがあることはよく聞くのですが、以前、自分の認印になるのですが、記念品として学校かどこかからもらったことがあり、その印鑑の名前の彫り方の配置が少し奇抜で、それを使うようになってから、運が悪くなったことが(今はその印鑑は使用していません)あったこともあるので、余計心配になってくるのですが、「印鑑は余ったからと人にあげてはいけない」ということも聞いたことがあるので、好意と言うのはうれしいのですが、本当にもらっても大丈夫なのか少し心配です。 印鑑を身内とはいえ、人からもらうと言うことは、実際にはどうなんでしょう? 何か知っていたら、アドバイスをください。

  • 印鑑の作り方、費用

    バイトのために銀行口座を作るので そのために印鑑を作ろうと考えています どうやって、どのくらいの費用と日にちが必要なのでしょうか? それと実印やら銀行印やら、いろいろとあるみたいですが 印鑑とは普通いくつか分けて作るものなのでしょうか? 銀行の口座を作るうえで親の印鑑だと 親がいないときに銀行で急に印鑑が必要になったとき 困ると思ったので自分のものを作ろうと考えているのですが 銀行では口座を作るとき以外にどんなときに印鑑が必要になりますか? もし、あまり必要でないなら、親の印鑑でもいいかなと思っています

  • 印鑑登録した印鑑を失くしてしまいました…

    このたび捺印&印鑑登録証明書の提出をすることになり、以前とったカードを使って証明書を発行したら、その登録した印鑑がないことに気づきました。今回は急ぐので三文判を使って再登録をしようと思うのですが。。。 1)これに懲りてちゃんとした印鑑を作ろうと思うのですが、今回は再登録した三文判でとりあえず書類は作り、すぐ登録抹消してその「ちゃんとした印鑑」でまた再登録というのはいかがでしょうか? 2)1)にも関連しますが、以前紛失した印鑑で作った書類に対する印鑑変更手続きみたいなものは必要でしょうか? (マンションを購入した時に使ったのですが・・・)

  • 印鑑登録ができる印鑑の種類を教えてください。

    急きょ印鑑証明が必要になったのですが、実印を持っていません。 印鑑登録はどのような印鑑でもできるという人もいれば、素材などに制限があるという人もいます。 とりあえず銀行印(認印)を登録して印鑑証明を取りたいのですが、可能でしょうか?

  • 印鑑について

    印鑑は将来必ず持つことになるんですか? どこで作れますか?作るときに必要なものありますか?17歳ですが未成年でも作れますか?