• ベストアンサー

WEBページのデザインに関して

企業のWEBページやプロの方が作られたWEBサイトのテンプレートなどで ボタンやロゴその他の素材が1つの部品にも関わらず幾つかの画像ファイルに分かれている場合があると思うのですが。 素人からみれば、1つのボタンなら1つの画像ファイルで作れば良いのにと思ってしまいますが、あれは何かのテクニックなのでしょうか? それとも、そうせざるを得ない理由があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

低速回線向けに画像を分割して表示速度の向上を図っています。 1枚の画像よりも複数に分けたほうが、平行して画像データを取得できるので、低速回線では分割している方が早く表示されます。 まぁ、アナログ・ダイアルアップ時代の名残的な面が強いですが。

akaginoyama
質問者

お礼

そうだったのですね。 ありがとうございます。すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロっぽいWEBデザイン

    私はHTML・CSSを勉強しています。 しかし素人っぽい地味なサイトになってしまいます。 (10年前の素人がHTMLを学んで作ったような) このようなサイト→http://dougaset.com/sample/xhtml/samplesite/webpage/about.html そうではなくて、 商業色を全面に押し出した、ITベンチャー企業が作りそうな、 キャッチーで大衆受けする小綺麗なサイト作りたいです。 このようなサイト→http://pr.cgiboy.com/  ※左記はWEBデザインについての例です。動的プログラムには言及していません。 例えば上記サイトで言うなら、 虫眼鏡、星マーク、ハートの画像、光沢のあるボタン、ロゴ、可愛いキャラクター等です。 いくらHTML・CSSを学んだところで、これらは作れませんよね。 既にadobe系のソフトは買ってしまいました。 それらを勉強するための書籍を教えてください(amazonのURLでお願い致します) 素材が必要ならば、 WEBデザインの下請け会社が提携している素材・モデル屋を教えてください。 ※外注という方向は無しでお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WEBページのテンプレートを販売したいです

    自分がフルスクラッチで作ったWEBページのテンプレートを販売したいのでアドバイスを頂ければ幸いです。 ・テンプレートモンスターなどのストックフォトのようなサイトで販売しないと集客が出来ないと思ったのですが、 BOOTHなどでの販売が一般的なのでしょうか? ストックフォトのようなサイトがテンプレート販売の場合はないですよね? 集客に困るのですが、SNSと検索エンジンで宣伝するしかないでしょうか? ・下記を見ると、明らかに、自分でテキスト情報などをいじれないと使えないように思います。 https://templx.com/item/template-x9h.html テンプレートは素人が購入するからHTMLがいっさいいじれないと思ったのですが、実はプロが時間短縮に買うことがほとんどなので、 テキスト、画像、グローバルナビのボタンの数位なら、自分でHTMLをいじれるから、こちらは気にしなくても良いのでしょうか? また、上記サイトを見ると、そのまま公開しているのですが、これだとソースコードが見れるので、購入しないでパクられませんか? それとも、画像だけは、サンプル画像に変えて、ソースコードはCSSはミニファイしているからパクっても使い物にならないだろうと考えて 公開するのが通常でしょうか? そして、画像付きの完成品は、全体をキャプチャした画像を載せるのが通常なのでしょうか? ・上記を見るとサブページが少しトップページと違うので、二つテンプレートがありますが、 通常はトップページとサブページが同じレイアウトでないと、閲覧者が困るので、トップページだけのテンプレートでも問題ないと思いますか?

  • webサイトページをチャプターする方法

    webサイトページをチャプターしたいのですが方法がわかりません。 (素材サイトなどで、テンプレート画像を小さく載せて、参考にできるようにしているようなもの) 自分のサイトのTOPページを変更したいのですが、 今まで使っていたデザインをチャプターとして残しておきたいのです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • ホームページ製作前のWEBデザインの必要性ついて

    ホームページ製作前のWEBデザインの必要性ついて ホームページ製作前にはfireworksやphotoshopなどを使って、 ページ全体のデザインを実際に絵として書くものなんでしょうか? 確かに、デザインしたあと、fireworksのスライス機能で画像を切り出せば あとは、配置するだけなのでやりやすいと思うんですが、 先に髪で手書きでページのレイアウト(枠組み)だけ描いて、XHTML+CSSでレイアウトだけ 作り、そこに配置すべき画像があれば、GIMPやfireworksであとから必要なサイズの 画像を作る。という手順では駄目なのでしょうか? ちなみに作ろうとするホームページはクライアントから受注するものではなく、 自分の会社(事務所)のホームページを作ろうとしています。よって デザインの提出ご提案などは必要ありません。 なぜ、こんなことを聞くのかというと、ネットでいろんな素人さん(一般人)の ホームページを見ていても、デザイン的によくできているなぁっと思うからです。 中にはデザインテンプレートを使用しているんだな。と分かるものもありますが、 そうでないものもあります。果たして彼らのホームページはみなさん一から ページデザインをfireforksなどで手間をかけて作ってからスライスしていったとは 思わなんで(プロならそうやるんでしょうけど) 製作手順としてどうやっているのかなーと思ったのです。 レイアウト(枠組)みは出来てもそこに配置すべき画像(ロゴ・タイトルバー・メニューバーなどのデザインがなかなかいいのが思いつきません。ネット上のフリーWEB素材だと 自分たちのホームページのイメージと合わなかったりするものが多いので。 本当は、必要となるサイズの画像が単品単品で欲しいだけなんです。 ここにこんなサイズのメニューボタンやタイトルボタンを入れたいから、 画像のパーツだけ作ってくださいみたいな注文ってWEB製作会社にできるんでしょうかね? ページ全体を発注するつもりはありません。 よろしくお願いします。

  • WEBデザインについて

    デザインを専門に学んだことの無い私が、WEBサイトのバナーやレイアウト、ロゴなどを制作するのと、デザイン専門の学識があったり、クリエイターの専門学校などで学んだ人とは、何に差があるのでしょうか? 自分の作ったバナーを自分で比べてみると、フォントの違いや、細かな幅などがやっぱり違うような気がします。私はバナーを作るときはフォトショップですが、プロのWEBデザイナーは、イラストレータから素材を起こしたりして作るのでしょうか?どなたか、辛らつな意見でも頂ければ大変うれしいです。

  • WEBページの保存について

    WEBページの保存について質問させて戴きます。 私が日頃よく閲覧しているWEBサイトが、もうすぐ閉鎖される事になりました。 閉鎖前にWEBページを保存しておきたいと思うのですが、ページの背景にある画像ファイルも含めて保存する方法はあるでしょうか? 以前も同じような事があり、保存してみた事があったのですが、保存する際、保存形式を「WEBページ、完全」にすると背景の画像が保存されないWEBページがありました。「WEBアーカイブ、単一のファイル」を選ぶと、背景の画像も見る事ができたのですが、WEB上からこのページが削除されてしまってから保存しておいたファイルを開くと、背景の画像は消えてしまっていました。 恐らく、背景はWEB上の画像URLを参照するような形になっていたのだろうと思うのですが、何とかWEB上からページが完全削除されてしまってからも背景を含めて見る方法はないものでしょうか。 今度も試しに保存してみましたが、以前の時と同じでした。恐らく、閉鎖後は背景を見る事ができなくなるのだと思います。とても綺麗な背景なので、失くなってページが味気無くなってしまうのが残念でなりません。 パソコンは全くの素人なので、何かいい方法はないものかと無駄に悩んでいます。どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分で作ったWEB素材を売るサイト

    自分で作ったWEB素材をライセンスの譲渡はなしで販売したいのですが、Shutterstock,DLmarket,iStockphotoなど色々ありますがどのサイトが良いでしょうか? また、アイコン、ロゴ、簡単なイラストくらいですと一点いくらくらいになるのでしょうか? 自分では決められないのでしょうか? また、その後将来自分がサイト制作で使うときにはお客さんにその旨を伝えないといけないと思いますが、その際に単価がその分下がったりすると思いますか? 企業さんなどのロゴとしては使えなくなるのでしょうか? それであれば逆に損かもしれませんね。 企業さんなどのロゴに使えそうな物は他が使っていてはまずいでしょうからやめたほうが良いでしょうね。 テンプレートや自分で作ったWEB素材はアップロード前に著作権の申請などをしたほうが良いのでしょうか? それとも出来た瞬間に勝手に著作権は出来るので良いのでしょうか?

  • WEBページに使えるボタン画像作成について・・・

    私は今WEBページの作成をしいてるのですが、素材サイトなどでも手頃な画像が見つからず自分で作成しようと思っています。 しかし懐の事情により(><)何万円も出してPhoto Shopなどのソフトを買うことができません・・・・ なのでフリーソフトで 1)角丸長方形のボタン画像が作れて (このサイトの”質問をする”や”質問回答を見る”のようなボタン画像です わかりにくくてすみません><) 2)日本語に対応している ようなソフトはありませんでしょうか? どなたか教えてください>< お願いいたします。

  • WEBページ制作で使用する、イケてる写真素材集を教えてください。

    よろしくお願いします。 個人ですが、WEBページの制作を頼まれたものです。 小さめの企業サイトの制作を依頼されました。 なにか、イケてる写真素材集はないでしょうか? オススメで結構です。(TOPページのイメージ画像として使いたく・・) また、今後も依頼が増えると思いますので、 企業サイト以外のジャンルでも対等できるよう、 なにかシリーズになった本格的な写真素材集があれば、 それもいいかも?と考えております。 見つけたものでは、 「お金をだしてこれは買えない・・・」、 「ん?絵(写真)的に古くないか?」 などと、購入前に迷う要素が沢山ありまして。。。 といいつつも、・・・むちゃに高いのは望んでいませんが。 どうかわがままな質問かもしれませんが、お答え下さいませ。

  • WEBデザインで素材を使うこと

     WEB業界でのサイト作成に興味があり、その分野での活躍を考えています。 ごく簡単なホームページなら自分でも作れます。 そこで使っているのはネットにある無料素材です。 しかし、WEB業界(WEBデザインでは素材、特に絵素材はどのようにして集めている んでしょうか?無料素材を使うこともあるようですが、他にはどのような方法で 素材を作るのか気になります。 WEB業界での活躍を視野に入れるならばそのようなことは知っておかないといけないと 思うのです。 どうかご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう