• ベストアンサー

愛情不足?ストレス?

もうすぐ三歳半の女の子です。 大切に育ててきましたが、赤ちゃんの時から寝ぐずりなどひどく、私は最近までヘトヘトでした。 いつも一緒に居るのに、私が夫と話しているだけで「し~!!(怒)」と言ったり、パソコンをちょっと・・・とか洗い物を・・・という時にはまとわりついてきます。 いけないと思いつつも、思いっきり冷たく当たったり、ひどい事を言ったりして泣かせてしまいます。さらに最低な事に心の中でホントにうっとおしい!!と思ってしまうんです・・。 「いつも一緒にいるじゃない!!何なの?」という苛立ちのような感じです。お互いに怒るのが当たり前、怒られるのが当たり前になってしまって悪循環です・・・・。もちろん可愛くて仕方がないのですが・・・。 最近では子どもは「ママ。また怒るの?ごめんなさい」などど言うようになってしまいました・・・。 市の育児サークルの先生とかは私の事を「とても良いお母さん」と言う風に言ってくださいますが、ふたを開ければとんでもないです。 とにかく彼女のわがままが本当に腹が立つんです。 どうすれば、どう考えれば一番いい方法なのでしょうか??? ちなみに自分で思い当たるのは、子どもが赤ちゃんの時に(夫には一番支えて欲しい時期です)「家が汚い」「常識がない」「バカだ」などと言われ続けていて、「とにかく家事が一番だ」という気持ちがあります。夫が出張の時なんかは騒いでも良いし、まあ優しく居られる気がします。おかげで家事は何とかできるようになりましたが・・(言われる事が悔しくて) 子どもの心が心配です。どうしたら良いでしょうか?

noname#100661
noname#100661
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moniponp
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

お嬢さんのことは、可愛くて仕方ないんですよね? また怒るの?ごめんなさい。 辛いセリフですね。。。 いろいろあって大変ですね。 問題を分けて考えたほうが良いのでは、と 思いますが、いかがでしょうか? まず、助けがほしい時期に助けてほしい人に傷つけられたことと、 次に、それが今でも重いプレッシャーになっていること、 そして、お嬢さんの要求。 ひとつずつクリアにしていったら、楽になるのではないでしょうか? だんな様には辛かったこと、今のお気持ち、お話できていますか? お嬢さんは、あなたを困らせようとか、邪魔をしようとか、 いじわるしているわけではないと思いますよ。

noname#100661
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題を分けると言う考え方。ホントにそのとおりです。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。 大変なご主人をお持ちですね。毎日ご苦労様です。 初めに・・・ご承知だと思いますが、「とにかく家事が一番だ」というのは間違っています。(と私は思います) 決して子供最優先にすべきというつもりはありません。 バランスがいちばんなのです。 なんといってもご主人にその大変さをわかっていただくことが最大の解決策になると思います。 はかどらなかった家事はためておいて、ご主人が帰宅されたら子供さんの相手をしてもらって残ってしまった家事を一気に仕上げるのが理想でしょう。(うちも上の子が大変に手のかかる子でしたから、2歳頃まではそんな感じでした。夫が帰宅してから夕飯の支度なんていうこともよくありました。) すべてのしわ寄せを質問者さまが引き受ける必要はないのですよ。 ですが、ご主人の協力が無理なら、次善策は3歳になられているお子様に全面協力してもらうことでしょうね。 いつも一緒にいるじゃないと書かれていますが、おそらく、いつも一緒にいるからこそ自分の方を見てくれない時間が我慢できないのだと思います。 もうされていたらすみませんが、時計の針を指差して、「6のところまでママはキッチンで仕事するよ。それまではお絵かきしていて。あとでママに見せてね」と言ってみましょう。 時計や数字が読めなくてもかまいません。 「ママ~」ときたら「あら、まだ6になっていないよ。ほら、まだ4じゃない。あとちょっとだね」と淡々と教えてあげればいいだけです。 どうしても時計がなじめなければ、短めのDVDなどを見せてもいいかと思います。 約束を守れたら、次の30分は思い切りお子様のやりたいように遊んであげる。 という具合にメリハリを覚えていってもらうようにします。3歳という年齢は個人差はあるものの一般的にはそれができる年齢だと思います。 だめよママ今これしなきゃいけないのよ~と感情的な言い方では、子供も感情で返してくると思います。 あくまでも淡々と、ママはいついつまではこれをするから待っててね、と。 あとは危なくない範囲で料理の下ごしらえや洗い物、洗濯ものを干したりたたんだりは、見学させたり手伝わせてもいいと思います。 親にとってはもちろん効率は落ち、手間はかかりますが、ぐずられているよりはずっとすっきり気分よく家事ができます。 洗濯物をたたむのは、少々汚くても子供がたたんでくれたら「ありがとう」といって引き出しにしまいましょう。 小さな子供のいる家庭の家事なんてそんなものです。 ありえないようないい加減な家事に目をつぶり、親は子供の言っていることを聞いてるフリをしてみたり、うまく(適当に?)切り替える術を覚えること(=バランス)がいちばん!全部完璧なんて無理です。 ご主人の価値観に負けてはいけません。 子供の心が心配でしたら(でもとても大事に思っていらっしゃるようで心配なんて全然ないと思います!)、ご主人に毅然と冷静に異論できるようになりましょう。 できないものはできない、子供との時間は犠牲にできないと。 自信のあるお母さんの言うことは子供もだんだん従うようになると思います。 子供に対してはあくまでも、上に立って、指導者として淡々と教えてあげればいいと思います。親なのですから。 パソコンは子供が寝てからとか、まったく親に関心を払っていないときにするのがいちばんだと思いますが、どうしても必要な場合は、いついつまではパソコンでお仕事があるから待ってね。とはっきり言いましょう。 それからどうしてもまとわりつくときは、子供の言い分を先に通してみるのも1つの方法だと思います。 ではいつまでは一緒に遊ぼうね、そのあといつまではママは掃除をするよ、と。 3歳といえば事前にした約束をちゃんと守らせるべき年齢になっていると思います。 がんばってください!

noname#100661
質問者

お礼

子どもへの接し方、とても参考になりました。 パソコンに向かってる時が一番楽しいので、依存しちゃってるかもしれません。控えようと思います。 回答ありがとうございました。

  • yyr001
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.2

お気持ち分かります! 私の娘も1歳9ヵ月なんですが、本当にママっ子で困ります。 専業主婦で24時間一緒にいるのに、『そこまでまとわりつかなくても良いじゃない!うっとーしい』といつも思います。暑い時期にベタベタくっついてくるし、本当にストレスたまりますよね~。 でも、「本当に私を必要としているんだ!子供が甘えるのは今だけの事だ!」と言い聞かせ、まとわりついて来た時には、いっぱいハグをし、キスをします。 そうすると娘の方から離れていきますし、それでもベタベタしてくる時はやりたい事を諦めて娘と遊んでいます。 「子供が甘えるのは今だけだ、今のうちいっぱい抱きしめとこう!」と思えばストレスも軽減しますよ。 どうしてもしたい事があるのなら子供が寝てからですね。 寝不足になりながらもパソコンをいじっています。 子供のわがままにも色々種類がありますが、こういう場合には、めいいっぱい子供に付き合おうと私は思います。 姉の子供が小6なんですが、、独りで大きくなった様な態度です。 昔はママにベッタリだったのに・・・。 こんな姿を見ていると本当に『今だけなんだな~』と思います。

noname#100661
質問者

お礼

素敵な考え方です。 私も基本的には、そういう子育てをしていきたいつもりなのに、ついつい子どもにきつく言ってしまって。反省ばかりです。 かいとうありがとございます。

  • asafinish
  • ベストアンサー率27% (50/184)
回答No.1

子供がどういったわがままを言っているのか解りませんが、お母さんにかまって欲しいのでしょう。自分を見てて欲しいのかな?家の下の娘もよくかんしゃく起こしたりしてました。忙しくて聞いてあげれなくて「後でね」というと「もういいってば」と言っては自分の部屋に駆け込んで怒鳴って私を呼んだものでした。もう娘も中学生ですが、その時は私も腹立っていらいらしてましたが、今やそれも笑い話です。 今冷静に思うと子どもって後でって言うのがきかないのかもしれないな。その時にきちんと聞いてあげれば良かったのかななんて思ってしまいます。そんな長時間話したい訳じゃないですもんね。 それと「ママ怒る?ごめんなさい」は、いしゅくしちゃってんのかな。 実は私は下の子に係っちゃうもんで、長男のことたたいてしまったりしていた時がありました。ある時長男をいつものように叩こうとした時長男は縮こまってました。その時私は何してんだろうって思いそれから手出ししなくなりました。今や長男も中三です。 その事がちょっとでも気になるのであれば、今から変わればいいのではないでしょうか。 パソコンは子供が寝てからとかにしてみてはどうですか? 子供と遊ぶのって考えちゃいますよね。おもちゃでは一緒に遊ぶの嫌だし、って訳で私は下の娘と、ぬりえやってました。 ぬりえ広げて一ページずつ2人で一緒にぬるんですよ。 これ結構私は楽しかったんですよ。 まっ上の子は一人で勝手に遊んでましたが・・・ 女の子はかまって欲しいものなのかもしれませんね。大きくなると服一緒に見たり楽しみ増えますよ。 おかあさんもいろいろあるとストレスもたまってきますが、なるべく楽しんで子育てできるといいですよね。 まあ家は家で勉強しない受験生に怒り爆発しそうですが・・・ ながながと書いてしまいました。悩みながら、でも楽しみながら子育て頑張りましょうね。

noname#100661
質問者

お礼

そうですね。 「ママごめんなさい」が出るようになってから、私の気持ちも変わってきました。 本当に反省しています。 ストレス発散が苦手な自分と付き合いながら・・って感じです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が産まれ、夫に愛情がなくなった…?

    先月子供が産まれました。今は私は実家で過ごしています。 子供は本当にかわいくて愛しくて、毎日楽しく育児をしています。 問題は夫に対する私の気持ちです。 夫は本当に優しい人で、 付き合っている時から結婚した今でも変わらず私を愛してくれています。 立会い出産で陣痛の間からずーっと私の事を励まし続けてくれました。 子供の事も愛してくれ、平日仕事が終わってからちょっとでも時間ができると実家まで来てくれます。 週末も必ず実家に来てくれます。 家事も時間がある時は本当によくやってくれます。 私にはもったいないような夫で私も夫の事を本当に大好きでした。 ところが子供が産まれてからは私の愛情が全て子供に向いてしまっているみたいなのです。 夫に会いたいという気持ちも全くないし、 夫に会っても別に嬉しくもない。 早く家に帰って夫と一緒に暮らしたいとも思えないのです。 ハグやチュゥもいつもしていたのですけど、 それもしたくないんです。。 夫は仕事がとても忙しい人なのですが、 出産前は夫が帰ってくるまで本当に寂しかったし、 帰ってきて顔を見る事ができたら嬉しくて飛びつく程でした。 ハグ、チュゥも1日に何回もしてたのに。 こんな気持ちになってしまって自分でもとまどうばかり。 夫には何の非もないのに申し訳ない気持ちと、 自分の気持ちが前とは違うという事に悲しくて仕方ないです。 私はもう夫の事を大好きと思えないのでしょうか?

  • 一人になりたいのは愛情不足?

    8ヶ月の男の子がいます。 私は一日中、息子と一緒です。もちろん息子は可愛いですが、たまには一人の時間が欲しくなります。 主人は私が食事を作っている時などは息子と遊んでくれますが、私が出掛けて一人で子供をみるのがイヤなようで、私は美容室にすら行けません。 実家もかなり遠いので、母にも預けられません。 主人の仕事は日曜が休みなので、昨夜、主人に「少し息抜きしたいから、日曜に1人でランチに行ってきても良いかな」と聞いたら、 「子供を置いて行くなんて考えられない。子供が可愛くないのか」と言われ愕然としました。 息子は可愛いです。でも今、息子と離れ、一人になりたいのは事実です。 本当に子供の事を愛していたら、一人でランチ・・ なんて考えは出てこないですよね・・・少しでも子供と一緒にいたいですよね・・・ 息子への愛情不足を指摘され、涙が出てきました。 息子のあどけない笑顔を見て愛しいと思った事、延々と続く夜泣きにクタクタになりながら付き合った事、美味しそうに食べてくれる離乳食を頑張って作る事・・・自分なりに頑張ってきた育児ですが、 全て自己満足のように思えてきました。今までの疲れが一気に込み上げてきた感じです。 やはり赤ちゃんがいるお母さんは、一人で出掛けないものですか? 一人になりたいという私の考え自体がおかしい事ですか?

  • 育児ストレスなのでしょうか(長文です)

    初めまして。自分でもどうしたらいいのか解らなくなり、こちらでご意見を伺えればと思い書き込みます。とは言っても、何をどう書いたらいいのかも頭がぐちゃぐちゃで考えられません。どうか長文・乱文お許しください。 現在8ヶ月になる息子がいます。ご機嫌がいい時には一人遊びもできるいい子なのですが、ひどい癇癪持ちで、泣き出すと大声を張り上げて泣き叫びます。元々よく泣く子だとは思っていたのですが、最近は後追いも始まったらしく、私の姿が見えないだけでも泣き出します。 母親としてあるまじきことだとは思うのですが、最近私はそんな息子の泣き声に耐えられないのです。朝5時にいつも泣き声で起こされ、ミルクの後小一時間も経つと寝ぐずりが始まり、やっと寝付いたかと思えば次は離乳食の準備…と慌しく一日が過ぎていきます。そんな中で、息子の機嫌がいいときは私も大丈夫なのですが、息子が泣き出すとうるさくて気が狂いそうになってしまいます。何度も暴言を吐いたこともあります。それでも気がおさまらず、イライラしっぱなしです。 泣いているときの息子を見ていると、どうして子供なんて産んだんだろう、などと無責任にそう思ってしまいます。妊娠中から行動も食事も色々なことが制限されて仕事も休まなければならなくなり、いざ出産してからはお金もないし、ずっと息子の面倒を見ながら家事もこなさなくてはいけないし、どうして私ばかりこんなに自由を奪われなくてはいけないの!?とかなりネガティブに考えてしまいます。 私たちのために働いてくれている夫にも八つ当たりをしてしまい、後で冷静になった時に反省して落ち込むことの繰り返しです。 本当は息子をとても愛していますし、色々協力してくれる夫にも感謝しているのに、そういう態度で接することができません。いつもイライラして刺々しい態度をしていると自分でも自覚しています。おそらくこれが育児ストレスなのかな、と思うのですが、疲れすぎていてもうどうしていいのか解りません。こうして息子が寝ている間にパソコンに向かっているときが一番心が落ち着きます。 厳しいご意見でも構いませんので、どなたか私にアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 産後うつかもしれませんが、夫に愛情をもてなくなりとても困っています。(

    産後うつかもしれませんが、夫に愛情をもてなくなりとても困っています。(長文です) 現在産後7ヶ月です。子供が生まれてからしばらくは、体は疲れていましたが 幸せな毎日を過ごしていました。 2ヶ月ほど前、夫が休みの日に一緒の時間を作ってくれないという理由で喧嘩になりました。 普段はそこまできついことを言わない夫ですが、その時に「むかつくからしゃべるな!」と言い残し 友達と飲みに行ってしまいました。 その日、私が赤ちゃんと2人で家にいる時に、たまたま 夫がダウンロードして表紙までプリントして作ったAVを沢山発見してしまいました。 夫は私より早く寝て遅く起きているので私が家事をしてる間に作ったんだと思います。 家事と育児は毎日体にムチを打つ様な感じで完璧にこなしていました。 その間、夫はこんなことをしてたんだ・・・とショックを受けました。 その一連の流れがあってから、私はとてつもなく悲しくなって、 また夫のことが急に憎くなってしまいました。 その日から夫に昔にされたり言われて辛かった事や、ショックだったことを毎日思い出すようになり、 「私とは全然違うタイプが好きなくせに、なんで結婚したんだ、  他に出会いがなかったから私と結婚したんじゃないか」と自分を惨めに思ったり、 「私はこんな信用できない夫の何が良くて結婚したんだろうか?」などと 毎日のように思い、夫がまったく信用できなくなり、 心を開くことができなくなってしまいました。 だいぶ昔ですが、軽い浮気をされたことがあり、 これまでもたまにこういう気持ちになることがあったのですが、 ここまで毎日沈んだ気持ちが続くのは初めてです。 1ヶ月くらいたってからは状態が少しはマシになったのですが、 昔のように夫に愛情は持てず、頑張ってなんとか普通に会話することはできても 心から笑うことができません。 また気持ちに波があり、全く会話もしたくない時もあります。 顔を見ると昔の事を持ち出してきて、ひどくののしってしまう時も度々あります。 夫に申し訳ない気持ちもあります。 夫とは10年くらいの付き合いですが、それまではずっと本当に夫のことを愛していました。 また私は、人付き合いが苦手で、両親にも心配をかけたくない性格のため、 あまり本音が言えず、心底心を開くことができるのは夫だけでした。 そんな夫と子供と3人でこれから幸せな毎日が続くはずだったのに 急に自分の気持ちをどうしても変えることができなくなって、つらい毎日です。 離婚したらこの気持ちから開放されるのかと毎日悩んでいます。 これは産後うつなのでしょうか? 子供はとても可愛いし、家事も育児もしんどいですが普通にこなせます。 (しかし、夫の身支度やアイロンなどはどうしてもしたくなくなり、今はしていません。) 産後うつであれば、治れば夫への気持ちも元に戻るのでしょうか? 長い文章ですみません。 同じような体験をされた方や産後の状況に詳しい方 その他客観的に意見を下さる方、御回答よろしくお願い致します。

  • 夫への冷めてしまった愛情は取り戻せますか。

    結婚して2年。1歳の子供が1人います。 最近、夫のために何かしてあげたいという意欲が全く起きません。 それでも家事はしていますが、どれもしぶしぶしているという感じです。 以前は、可愛い子供を授かったのも、夫あってこそと思い、子供のことで忙しくても、夫のことも頑張って気にかけていましたが、最近はそれが素直に出来なくなりました。 夫に対してもそっけなくしてしまい、夫は寂しそうです。 夫婦生活も、もともと性欲が強い夫は頻繁に求めてきます。 前は二人で楽しんでいたので、夫はわたしも喜んでいると思っているのですが、本当は億劫でなりませんが、傷付けたくない気持ちもあるので、喜んでいるふうに装おっています。 でも多分気づいているのでは、とも思います。 夫はわたしを愛してくれているとは思いますが、去るものは追わない人なので、仮にわたしが離婚したいと申し出たらあっさり承諾すると思います。 子供は夫が大好きですし、夫も子供はすごく可愛がってくれています。 夫以上の人は居ないと思うし、わたしにとっては申し分ない、立派な人だと思います。 でも、愛しているのかと問われたら、迷いもなくそうだとは言い切れません。 最近は喧嘩も多いのですが、これもわたしが以前のように夫に尽くせば、なくなるものだと思います。 前のように、夫が大好きだった気持ちを取り戻したいです。 わがままなのは重々承知しています。 だけど、真剣に悩んでいます。 どうしたらいいのか、自分でもわからなくなります。

  • 夫から「俺って財布代わり?」と言われてしまいました・・・

    夫の稼ぎのみで生活しています。 十分な収入もあり、お小遣い以外はありがたく頂戴しています。 本当に欲しい物は買いますが、贅沢三昧しているわけじゃなく、 貯金もシッカリしています。 今2ヶ月の赤ちゃんがいて、毎日とてもあわただしく過ごしています。 夫も仕事がとても忙しいのですが子供ができてからは毎晩早く帰ってきてくれ、 赤ちゃんのお世話も家事もよくしてくれます。 本当に感謝しているし、夫の事は大好きです。 でも今の私は赤ちゃん中心になってしまっているので 夫への態度が今までとは変わってしまったのかもしれません。 会話は一緒の時はなるべくしています。 夫の話もよく聞いています。 いつも感謝しているし、 「ありがとう」や、「お疲れ様」の言葉も言っています。 夫が欲しがるものを買ってあげたいと思うのですが、 夫は物欲がなく何も欲しがりません。 “財布代わり”と思わせてしまった私が悪いのはわかっていますが、 私もとてもショックを受けました。 「何でそんな事思うの?! そんな訳ないじゃない!!」 と言ったのですが。。 口で言うよりも態度で示したいのですが、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 「もう愛情が無い」という夫と暮らしていくには(長文)

    中学生、高校生の子供がいる40代前半の妻です。 タイトルの言葉を夫に言われ、家庭内別居状態になり半年がたちました。この半年で日を追うごとに会話が無くなってきて、生活することに疲れてしまいました。 きっかけは夫の仕事が激務になり、家族や夫婦の時間が全く取れなくなったことを詰った事だったと思います。その時に、過去に私のとった言動、行動が気に入らなかったと言われ、「もう愛情が無い。子供が学校を卒業するまでは一緒にいるが、その後は別々に暮らそう。部屋も別にしよう。自分のことは構わないで欲しい。」と言われました。 一生一緒に生きていくと思っていましたし、それまでは毎日楽しく暮らしてきました。20代前半での結婚でしたが後悔したことは一度もありません。 しかし夫は辛い気持ちを抑えていたのだと思うと、本当に申し訳なく思います。 何回か真剣に話し合いましたが、夫の気持ちは変わりません。 最近では変わらない夫の返事を聞くのが悲しくて話し合いを避けています。会話は激減し、最近ではメールの返事も忘れられています。 (半年前まではよく話し、メールもよくやり取りしていました) 「今は仕事が激務だからこの問題を突き詰めてはいけない」という考え、「夫の気持ちは変わらないからこのまま子供が大きくなるまでこのままそっと暮らしていこう」という考え、「このままだと辛すぎるからもっと話し合ってみよう」などの考えがいろいろ浮かんで、そのことで心の中が一杯になってしまいます。 ちなみに夫は朝7時前に出勤、帰宅は1時過ぎが殆どです。 こんな夫と暮らしていくにはどうしたらいいでしょうか? 私は今でも夫を愛していますし、一生一緒に暮らしていきたいと思っているのですが。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 夫の浮気とコミュニケーションの不足の為ストレスが凄いです

    5年前に夫の浮気が発覚して、その時に情事時の写真も出てきてショックでした。最近その女性を見かけましたが、またその当時の事を思い出して辛くなってきました。 夫は、5年前にはその女性と終わっていたと聞いたので、その時は下の子供もまだ小学生で許してやり直そうと思い許しました。 その直後は夫とも仲良くできるかなと思ったのですが、数ヶ月後には別の女性の存在があるのを知りました。 その女性の事を聞いてみると、ただ会って食事したり話をするだけだから怪しいことは何もないと言います。 しかし、それにしては、毎月の一ヶ月の休みの予定を知らせたり、お互いに休みを合わせるようにしているのはおかしいと思いますし、その必要はないように思います。 私は、ずっとそれを見て見ぬふりをして我慢してきました。子供がいるからです。 それに夫は、「私の言葉が正しい日本語ではない。何が言いたいのか分からない!」と言い、普段から睨むことがよくありました。 浮気の事がなければ私もそんなに気にしなかったでしょうが、とても傷ついてしまいました。 私も言いたい事を上手く表現できないのが悪いのでしょうが、話したい内容を聞き直すこともなく、「話し方」にこだわって肝心の話の内容には無関心でした。 私はこのような事が続いていたので「話す気力」もなくなってきました。今は、私から話しかける事はほとんどありません。話しかけられた時には、反対意見を言うとまた面倒なのでその話を聞いて、返答するような感じになっています。 ようするに、私は夫を許せないという気持ちが強いのだと思います。 水に流してキレイになってやり直そうとしたのに新たな女性がいたからです。(夫は認めていませんが) それから子供の事で問題があった時には、子供に「お前がちゃんとしなければ、俺達は離婚する!」と子供に宣言ました。それも何の相談も無しです。後から理由を聞いても答えてくれませんでした。 それに子供がちゃんとしないから離婚というのもおかしな話です。こんな時は何としてでも夫婦で頑張るという気持ちが欲しかったです。 それから、私は旦那の子を堕胎3回もしていますがその時も優しさは感じられませんでした。挙句に3回ではなく2回だと言い張る始末です。そのくせ、女の子が欲しかったなどと言います。私は胸が痛くなって涙がでました。堕胎した子供に申し訳なかったという気持ちで一杯です。 夫に「愛人は妊娠していなかったか?」という事を聞いた事がありましたが「ちゃんと避妊した!」と言います。私は愛人以下ということなのかと思うと本当に悔しくて悲しくて許せない気持ちです。 最近になって、女とも会わなくなったのか、ゴマスリとも思える態度を目にする事もありますが、私はやはり、気持ちが変わらなく、凄いストレスに耐えています。仕事をしていても涙が出てくる事もよくあります。 だったら離婚すればと言う方もおられるでしょうが、私には帰る実家もありません。 自立すればいいのかなとも思いますが、子供達は夫の事が好きですし、私も子供達が大切ですしこれからも関わり合いたいと思います。 離婚するにしても、子供にはいつでも会える状態にしたいと思います。 どのような方法があるでしょうか? 夫は、兼業農家で土地も家もありますので子供達の将来の為には父親の方に残った方が良い様な気もしますがどう思いますか? 本当にストレスで自分が消えてしまいそうです・・・。 いろいろなアドバイス、意見くださいますようお願いいたします。 最後に夫はどのような思いなのでしょうか…。 夫の立場にある方に聞いてみたいと思います。お願いします。

  • どんなときに愛情を感じますか?

    結婚3年目の32歳です。 子供1人、そして現在2人目を妊娠中です。 みなさんはどんなときにパートナーからの愛情を感じますか? 家族として、夫婦として、男女として、いろんな愛情表現があると思いますが、 みなさんはどんな表現をされているのか、どんな受け取り方をされているのか知りたいです。 今、私は夫からの愛情を感じられなくなってしまっています。 背景はこんな感じです。 結婚して以来セックスレスが続いてて、 結婚早々出会い系サイトで浮気していたことが発覚し、その事が未だに忘れられず… 利用している形跡はないみたいですが、前に使ってた出会い系サイトに新たに登録しているのを見つけてしまいましたし… たまに携帯をチェックするとメールの受発信履歴がいつも何通か消されてるし… (私が携帯を見るのを分かっているので証拠はあまり残ってないのですが、分かることもあるんですよね) 何度も話し合いをしたり、夫に可愛い奥さんだと思って貰いたくて色んな角度から努力もしてますが功を奏することもなく…。 最近は、その手の話を持ちかけられるのも明らかに面倒そうな態度を取るようになり、きちんと向き合ってくれようとはしません。 私が苦しんでいるのも知っているのに、見て見ぬフリです。 そもそも、女性として愛されてないと感じていたのにプラスして、 私が妊娠していようが同じ部屋や車で平気でタバコをスパスパ吸ったり、 つわりで気分が悪い時にさえ相変わらず家事も一切手伝わないし、 子供が夜寝付けず大泣きしていても無視して寝たふりをされたりすると、 家族としても愛されているのかどうか疑問になってきました。 ずっと感じていたことですが、仲はいいけど、夫婦というよりも気が合う同居人といった感じです。 私さえこんな不満を漏らさなければ喧嘩にもならないし、はたから見ても非常に円満です。 稼ぎも悪くないし、子供も可愛がってくれるし。 高望みなんでしょうか。 夫は今の状態で充分満足しているとのことでした。 (そりゃあ私、夫に色々心を砕いてますからね。。) 2人目の子供は、私から誘った半年ぶりのセックスで見事妊娠してしまいました。 できれば子供は二人と思っていたので、嬉しかったのですが、 これからもずっと苦しく寂しい思いが続くのかと考えると このまま2人目を生んでいいものか、悩みます。

  • 夫からの愛情を感じられません

    結婚して4年、1歳の子供1人です。 よく旦那が家事育児を手伝わないと言う話は聞くのですがウチは逆で色んな事に細かく、口を挟んでくるのでうんざりです。 しかも口を挟むだけで手伝いは言わないとしません。 それでも言えばブツクサ言いながらノラリクラリでもしてくれるだけマシかも知れないですが。 一度も労いの言葉をかけてもらった事がありません。 別に労ってもらおうと家事育児をしてる訳でもないし、育児で特別悩んだりしてる訳ではないけどたまには言って欲しいです。 口を開けば私へのダメ出し。 育児に関しても『俺だって専業主婦やったらできる別に大変じゃない』などとイラッとする発言です。 『専業主婦やから当たり前』などバカにされてる気がします。 その割に子供の事を頼んでも例えばご飯を食べさせもらってて子供が散らかしたり嫌がったりし始めるとすぐに『変わって』と私にバトンタッチです。 気のきいた言葉をかけれないならせめてダメ出しとか『俺にもできる』的な発言も控えて欲しいです。 話し合いもしましたが『専業主婦なんだから』と同じ事を言い返してくるだけで話は平行線で余計にストレスでした。ホントに最近夫が嫌いです。このような夫にはどのようにして話をすれば良いでしょうか?