• ベストアンサー

Thinkpad X61のバッテリーのあそびについて

X61を使っているのですが、バッテリーと本体にあそびがあり、ややぐらぐらしてしまいます。(バッテリーのロックはしています。) 以前バッテリーを無理に挿入してしまったことがあり、すこし気になっています。どうか教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakechan
  • ベストアンサー率43% (152/349)
回答No.2

ANo.1です。 同じ様にひっくり返して、バッテリの右下にバッテリを外すときにスライドさせるやつのことでした。私は、その左上にあるやつの存在に気づいていませんでした。(^^;;; ちなみに、ぐらつくとは何mm位ぐらついているのでしょうか? あまりぐらつくようでしたら、サポートに電話をして相談してみては? お役に立てないようで、済みませんでした。m(_ _)m

bayashi200
質問者

お礼

>ちなみに、ぐらつくとは何mm位ぐらついているのでしょうか? そうですね。4mmくらいでしょうか。 >お役に立てないようで、済みませんでした。m(_ _)m いえいえ、他の人のThinkPadの情報が全くなかったので助かりました。明日サポートに電話してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bakechan
  • ベストアンサー率43% (152/349)
回答No.1

>すこし気になっています。どうか教えてください。  ん?何が知りたいのでしょうか?  1.他の人の、ThinkPdd X61はどうなっているのかを知りたい。  2.どうやったら、ぐらつきが無くなるのかを知りたい。  ちなみに、私は、ThinkPad X61(7675-4BJ)を使っていますが、ぐらつきはないようです。  今、見ていて偶然見つけたのですが、バッテリーを固定する場所って、2箇所あるんですね。(^^;;;;;  質問者さんは、2箇所できっちり固定していますか?

bayashi200
質問者

補足

>ん?何が知りたいのでしょうか? 私が知りたいのは1.2の両方です。記述が足りなくてすみません。 >バッテリーを固定する場所って、2箇所あるんですね。(^^;;;;; 本体をひっくり返した側から見て左上に固定する場所があるのはわかるのですが、あと一つが確認できません。保守マニュアル等をみてもわかりません。 型番で違う可能性もあるので一応書いておきますが、7675-A31を使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Thinkpad X260バッテリーの外し方

    Thinkpad X260を使用しています。バッテリーが若干膨らんできたので、代わりのバッテリーを購入し、つけかえようとしているのですが、所定のやり方で外れず困っています。バッテリーが膨らんでしまって、つっかえているのが原因のようなのですが、こういう場合の外し方が分かればご教示頂きたくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Thinkpad X40とX61のバッテリーパックについて

    こんにちは。 Thinkpad X40のバッテリーパックをX61に装着して使用することは可能ですか?それともやっぱりX60シリーズのバッテリーを買う必要があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ThinkPad R31やX31のバッテリーは新しく出来ませんか?

    ThinkPad R31やX31のバッテリーは新しく出来ませんか?

  • ThinkPad X31 バッテリーが充電されない(ずっと0%のまま)

    ThinkPad X31を、ここ一ヶ月ほどAC電源のみで使用していました。 (バッテリーは外していました。) 今日、使いながらバッテリーの充電を行おうとしたところ、 充電中のオレンジ色のランプは点灯するものの、小一時間ほど経っても ずっと0%のままで、充電が全くされません。 バッテリー情報によると、 「バッテリーは完全に放電してしまったため充電する必要があります  完了まで10時間以上かかることがあります。」となっています。 バッテリーヘルスは「緑」で、満充電容量は42.28Wh となっています。 バッテリメーターからバッテリの詳細情報を見てみると、「電源の状態」は、 「AC電源 使用中、充電中、消耗」となっています。 上記のような場合、どうすれば充電させる事が出来るのでしょうか? それとも、本体充電機能の故障等なのでしょうか? 未熟な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • ThinkPad x260

    ThinkPad x260の純正バッテリーを購入したいのですが、方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • ノートパソコンX41でバッテリー充電できない、なぜ?!

    IBM(レノボ)ノートパソコンX41を使用しています。 これまでバッテリーを本体に挿入している状態で、 充電が行われていましたが、気付くと、同じ状態で充電ができなくなりました。 つまり、パソコンを動作させるには、ACアダプターしか電源がありません。 接触の問題かなと思いきや、そうではなさそうです。 (タスクバーにて、バッテリー装着の有無をアイコン表示で確認できるため) バッテリーを本体に装着した状態で、なぜ充電が開始されないのでしょうか。 ちなみに、このサポートを適用しましたが、改善なしでした。 ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-030F436 この現象を解決できるスペシャリストの方、お知恵をください。 よろしくお願いいたします。

  • Thinkpadはバッテリが完全に死ぬとダメですか

    実は、恥ずかしながら、まだWindows XPのノートパソコンを、ネットには全く接続しないで使っている(ネット用のパソコンは別にもっている)のですが、寿命が近づいてきたので、これから、Windows XPのノートパソコンの中古を買おうと思います。 それで、某有名通販サイトをみると、「Lenovo Thinkpad T430」が、2万円弱でありましたが、バッテリが死んでいるのでACアダプタのみ、だそうです。 で、こちらで質問したら、「機種によっては、バッテリーが完全に死ぬと、電源に繋いでも本体に電気が届かない設計のものもあります。」と教えてもらいました。 そこで、やっと質問ですが・・・ 「Lenovo Thinkpad」のシリーズは、「バッテリーが完全に死ぬと、電源に繋いでも本体に電気が届かない設計のもの」でしょうか? ご存知の方がおられましたら、お教えください。

  • ThinkPad240の標準バッテリー

    中古でIBMのThinkPad240Xを買いました。 大容量バッテリーは売っていたのですが、標準バッテリーが欲しいのですが、どこで買えますでしょうか? よろしくお願いします。 元々バッテリー時間は長くないので、中古ではなく、新品が欲しいです。 中身のセルを入れ替える手もあるようですが、危険もあるので自分では出来ないし、人に頼む(オークションとか)のも怖いです(事故の補償は無いでしょうし)。

  • IBM ThinkPad 560X

    IBM ThinkPad 560Xを使ってます。 起動すると、日時の設定画面が出てきます。 おそらくメモリー用の内蔵バッテリーか無くなったのだと思いますが、交換しようと思って、マニュアルを見てもバッテリーの場所が何処にも載っていません。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • x260バッテリーに関して

    think pad x260を購入するのですがフロントバッテリーとリアバッテリーを搭載した場合どちらのバッテリーから優先的に使用されるのかご存じの方はおられませんか? バッテリーが二系統あるパソコンを買うのが初めてなもので この質問が既出だったら申し訳ありません 搭載する予定のバッテリは フロント3セルとリア6セルです ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 「e-Tax確定申告決算書出力(β版)」がインストールされたが、参照しても会計データが表示されない場合の解決方法についてご説明します。
  • 再起動やシャットダウン、起動のやり直しを行っても問題が解決しない場合、次の手順をお試しください。
  • まず、e-Tax確定申告決算書出力(β版)をアンインストールし、再度インストールしてみてください。また、最新のバージョンがリリースされているか確認し、バージョンアップを行ってください。それでも問題が解決しない場合は、お手数ですがサポートセンターにお問い合わせください。
回答を見る