• ベストアンサー

おすすめのメールソフトはありますか?

molamolaの回答

  • ベストアンサー
  • molamola
  • ベストアンサー率45% (66/145)
回答No.4

#2の補足です。 >でも複数の人が使っている場合等は徹底するのが難しいですから、 と書いたのは、他の方が設定を変更したり添付ファイルを開いたりしてしまうかも、と言う意味で書きました。 自分一人で使う場合は「初期設定」と「添付ファイルとタイトルを確認して開く」事で充分感染は防げます。 でも、たとえ別アカウントやパスワード設定をしていても、誰かがウィルスメールをプレビューしたり開いたりすれば PC自体が感染してしまいますので、説明の行き届かない方が使う場合は少々心配ですね。 >いろいろ設定したほうがいいんですね。 これは最初に設定するだけですので、別に難しいものでは無いですよ。 ウィルス防止にはソフトやツール以外にも、知識が必要です。 セキュリティソフトを買ってきてインストールさえすれば、もう安心と思われてる方も多いですが そのままではダメで、パターンファイルの更新をしないと次々現れる新しいウィルスには意味がありません。 又、「何だろう?」と思う不審なメールは開かずに捨てるのが鉄則ですが、知識が無いと開いてしまいますよね。 そういう点では、プレビュー画面をテキスト表示と切り替えの出来るメーラーが安心できると思います。 (OEはこの切替ができず自動的にHTMLを表示してしまうので、プレビューしないように設定しなければなりません) ただ、OEに限らず他のメーラーにしても、警告を無視してまで添付ファイルを開いてしまうと感染しますから そういう心配がある場合は、セキュリティソフトを入れマメに更新して防御するしかありませんね。 ご紹介したEdMaxですが、私は無料と言うことで選んだのでこれが最良かどうか判りませんけど 必要とする機能のみを選んで、かなり細かく自分好みに設定出来る分、用語等で判りにくい面も有ります。 特にあれこれ変えずにそのままでも良いのですけど、もし設定で判らない時はここを見れば解決できました。 http://sun.freehost.ne.jp/~your-edmax/edmaxfaq/q-index.html http://homepage1.nifty.com/edmax/tips.html 他にも有料、無料でいろいろ有りますので気になったものが有れば、ここで使用感等を質問してみてはいかがでしょう。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/index.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/index.html

関連するQ&A

  • こんなメールソフトありませんか?

    Outlook2003を使用しています。セキュリティ対策のため、このたびメーラーを乗り換えようと思っています。そこで、このような条件に合うメールソフトをご存知でしたら教えてください。 ・ソフト自体が軽い ・セキュリティ(ウイルスメール・迷惑メール対策) がしっかりしている ・IE系じゃないソフト ・Outlookから乗り換えやすい ・できればフリーソフトが希望です こんなわがままにあうメールソフトはありますか? できれば使用感も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 市販のセキュリティーソフトのNo1は?

    Win11で使える市販セキュリティーソフトで、昨今、WEBメール(GmailやOutlook.comブラウザーメール)にも対応したウイルスバスター等に注目しています。知名度や売り上げも、日本ではNo1なのではないかと思っています。私はESETを使用中ですが、動作は軽快でありながらも、セキュリティー能力について、No1ではない、寧ろ他社に抜かれているという評価をよく耳にします。現存するセキュリティーソフトの中で最も優秀なセキュリティーソフトは何でしょうか?(セキュリティー能力と動作の軽快性とのバランスが良い)

  • Operaから起動するメールソフトについて

    先日、ブラウザソフト「Opera Ver6.03」をインストールして 使用し始めました。HP上にある「メール」をクリックするとメールソフトが 立ち上がりますよね。現在Operaのメールソフトが立ち上がります。 通常のメールソフトは「Shuriken Pro2」を使用しているので、 そちらが立ち上がるようにしたいのです。 色々と試行錯誤しましたが、私にはわかりませんでした。 そのようにする事は可能なのでしょうか?もしくは不可能なのでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。 OS Win Me です。 現在ブラウザはIE6、NS6.23がインストールしてあります。

  • メールソフトが常に動いている

    友人から相談を受けました。 細かい状況は把握できないのですが、メールソフトが常に受信状態だと言うのです。(動いている?) ソフトはアウトルック。OSはMeです。 セキュリティーソフトは入っていません。 ウイルスの可能性はあるのでしょうか? 説明があいまいですが、お願い致します。

  • WEBメールの安全性は?

    いつも お世話になっています m(_ _)m 今 オークションなどで利便性を考えてWEBで登録しよかと考えています。今日も 別の質問でしています。 本日の質問→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=373071 です。 現在 POP3メールはOutlook2002を使用していますが ごくたまにウイルスメールがきますがノートンでブロックしています。 WEBメールとは 基本的にIEで開きますよね? 良くわかりませんが Outlookで感染してもIEでは感染しずらいのですか? 以前 どこかでWEBメールの方が ウイルスに対してPOP3よりもセキュリティー上有効だと書いてあったような気がするのですが 曖昧ですいません。 WEBメール(特にヤフーメール)のセキュリティーは POP3のOutlook2002に比べて どうなのでしょうか? あまり かわらないのでしょうか(笑) よろしくお願いします。

  • プロバイダやフリーメールについて教えてください

    iBookを買いました。(Winユーザー)Mac初心者です。 Macと相性のいいプロバイダやフリーメールなどありますか? Webブラウザ「Safari」 メールソフト「Mail」を使おうと思います。 今はフレッツADSL(12Mbps)を使っています。 プロバイダはサービスやオプション(使っていないのですが)もいろいろあって不満はないのですが月額料金が高いため変えようと思います。 Winでは「Internet Explorer」セキュリティはNorton Intrnet Securityを使っています。メールhotmailのみです。 フレッツADSLのままでプロバイダをぷららにしようと思うのですが大丈夫でしょうか? お勧めのプロバイダやフリーメールがあれば教えてください。 .Mac hotmail以外でお願いします。 それと店員さんに「Macでhotmail使えるけどウイルスもらっちゃうだけだよ」と言われました。本当ですか? めちゃくちゃな質問でわかりにくいと思いますがお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Webメールをメールソフトで

    こんにちは。 Webメールをメールソフトで使うにあたっての質問です。 先日、プロバイダーでメアドを取得したのですが、 Webメールとしてブラウザ上でメールを読むのと、 メールソフトを使って読むのとどちらがいいのかと迷っています。 メールソフトは使うとしたらThunderbirdにしようかと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)WebメールだとSSLでログインできますが、Thunderbirdでメールを送受信する時はSSLを使ってるのでしょうか?(使えるのでしょうか?) (2)ブラウザ上で読むのと、メールソフトを使って読むのとどちらが安全なんでしょうか? (3)『ブラウザ上で読む』と『メールソフトを使って読む』のそれぞれのメリットを教えてください。 メールソフトを使ったことがなく、よく分かりません。教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • お薦めのセキュリティーソフトは?

    こんにちは。現在、使用しているマシン(Win98se)の買い替えとして1週間後にDELLマシン(Win XP Pro)が 手元に来ます。 そして、使用回線環境もISDNからADSLに切り替わることになっています。 今は特別なセキュリティーソフトは使用しておらず、Windows Updateを時折、実行しているだけですが (幸いな事に特別な被害にあった事は1度もありませんでした)次回はセキュリティーをしっかりしようと 心がけております。 そこで、どのようなソフトを購入したら良いでしょうか。漠然とですが、希望しているのは下記事項です。 1)メール(Eudoraを使用)やWEB閲覧でのウィルス感染を防ぎたい 2)セキュリティーとは少し異なりますが、アクセス解析をしているWEBサイトへ行くと、どこのPAGEから そこに辿りついたのか、というURLが表示されがちですが、そこをブランク表示(判らないように)したい 説明不足な点がありましたら、ご指摘頂けましたら補足させて頂きます。宜しくお願い致します。

  • ウィルスソフトを入れるとメールが詰まります。

    avast4.6を入れてもウィルスバスター2005をいれても outlook expressはメールが詰まってタイムアウト になって困っています。メールが来ません。 ウィルスソフトを削除すると難なくメールが入ります。 osはmeです。 どうすればいいですか?

  • メールの「PHISH」について

    メールチェックでメールの件名で「SPAM」や「PHISH」と付くのですが、ウィルスが混ざっているのでしゅうか? 一応見れる範囲では、他の所に一度送信してる感じは無いと思われるのですが。 メールは、企業やプロバイダーのメールです。 メールソフトはOutlook Express 6で、OSがWIN XP、セキュリティーソフトはマカフィーです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m