• ベストアンサー

商社マンってぉ忙しいのですか?

商社マンと聞いて、皆様は何を思いつきますか? 私、世間知らずみたいで、何もわからないのですが、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyoyo22
  • ベストアンサー率48% (91/186)
回答No.1

友人のお父様や、周囲に商社マンが多く、以前商社マンとおつきあいしたこともあります。一般的に言って彼らの会社は体育会体質です。会社にもよると思いますが、仕事が第一で、海外出張転勤なども多いので奥さんは大変みたいだけど、華やかなイメージと、高給(っていっても実はそれほどじゃないけど。)で女性にもてるらしいです。 あと取引先との飲み会とかもスゴク多くて週に何度も御前様も当たり前だったり、しかも会社によっては遅くまで会社にいればいるほど評価されるみたいな傾向があって朝の三時四時まで会社にいたりすると言う話も聞いたことがあります。 私は子供の頃から友達のお母様(商社マンの奥様)や、お子さんが苦労している(お父様の仕事の都合でいろんな国につれていかれ、馴染むのに苦労するのはお子さんですから)のを見ていたり、自分自身が(お前は黙ってついて来い)ふうの男性が苦手なのにお付き合いをしてウンザリした経験があるのであまり良いイメージは持っていません。 というわけでポジティブイメージは誰か他の方の回答を参考になさってくださいね。

miku-o-miku
質問者

お礼

ありがとうございます。少し、分かってきました。 もし、よかったら、恋愛相談にも投稿させて頂いたので、アドバイス頂けたら嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.3

わ、わたしもあんまりいいイメージなかったりするような(?)^^; 商社はメーカーと違って(あたりまえだけど)商品、材料、輸送経費、管理費、とにかく「もの」に対する思い入れが無い!! 方が多いんですよね。もったいないとか作らせた責任とか何も感じないのか。。。。? なんか、言い方が悪いけれど、ひとの苦労をなんとも思わないのかとしか取れないような言い方しか出来ないような方も、多かったような。。。? もちろん、全員ではなく、人によりますが! メーカー同士とか、技術者同士なら、融通をきかせたり、本来の目的に添った調整が効いたりするのに、 通じる話でも、商社を通すと「YESかNOか」しかなくて頭にくることが多い。なぜなんでしょ。 とくに、なぜか、外資系商社の「購買部」の女性は、 同じ態度でも、言葉使いが悪すぎる(高飛車)ひとがなぜかことごとく多かった。なぜだったんだろう。

  • tayamasan
  • ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.2

プラスイメージ 金がある。勉強できる人が多い。 マイナスイメージ 金動かすだけで、実体は何もない会社員。 んー技術大国は商社のせいで衰退するところがあるのですが。 でも、彼らと仕事すると仕事とりやすいのは確か。 私もあんまいいイメージ無いので、どなたかフォローお願いします。

関連するQ&A

  • 商社マンになるには?

    高校1年生の男子です。 自分の将来の夢は海外で商社マンになることです。 ですが、まだ商社マンという職業について詳しく知らないんです。 商社マンにはどうしたらなれるのか、何を大学で専攻したらいいか、商社マンとはどのような仕事をするのか、 など本当に基本的なところからよく分かってないので、 どなたか教えていただけないでしょうか? ちなみに、大学はハワイへ留学する予定で、そのままハワイで商社マンになれればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 商社マンになりたい

    中学生です。 自分は将来商社マンになりたいのですがどうしたらいいですか? 英語を勉強すればいいのかな?

  • 商社マンはどこで彼女を見つけてますか?

    総合商社にお勤めの方に質問です。 今お付き合いされている彼女(既婚者は奥様)とはどこでどうやって知り合いましたか? 私は商社マンと結婚したいのですが、取引先の商社は既婚者ばかりで、独身の方と知り合う機会がありません。 あと、30代で海外勤務が長くて婚期を逃した・・・なんて人いるんですかね?

  • 商社マンの独身男性

    商社マンの独身男性 婚活アプリで、40歳の商社マンとメールのやり取りをしています。 彼は婚姻歴や年収などは伏せています。 私は婚活する中で、年収などスペックより、見た目の雰囲気が好みである事=生理的にオッケーである事が大事だと気付いたので、商社マンである事は重要では無いのですが、商社マンとの結婚は大変だとネットで書かれているのを読みました。 彼はとてもアクティブな感じです。 私は現在30代半ばで、過去に海外生活をした事があり、性格的にはアクティブな方だと思います。美容系のお仕事です。 商社マンで40歳。海外駐在を終えて現在は日本在住ですが、それでも海外出張は毎月と多いようです。 商社マンはモテると言われていますが、もし未婚であるなら、忙しくて婚期を逃すなど、そんな事もあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 商社マンの態度のでかさを見習いたい

    以下は商社マンの批判ではなく、どちらかの言えば賛美であることを ご理解の上お進み下さい。 商社マンは自信満々な態度の人が多いです。 銀行員・IT企業などのその部類に入ります。 男だけではく、女性もそうです。 私の友人もそういう人間は多いです。 私は、当初その態度のでかさに参っていました。 少し他人に配慮してはどうか?と考えていたのです。 しかしながら、仕事でも対人関係でも、態度のでかい、 押しが強い人間が成功するような気がします。 度あつかましい位のアピールをするものが脚光を 浴び、草食系は日陰者です。 どうすれば、商社の自信のあふれた、砕けて言えば 態度のでかさが身に付くのでしょうか? 具体的に教えてください。 ライフスタイルを変えることから考えています。

  • 商社マンの彼について

    総合商社に勤めている彼氏がいます。 平日は接待や残業があり、土日出勤(たまに接待もありますが)をしています。 海外転勤から帰って来てから2年ほど子会社へ出向しており今は本社に戻ってきていますが、 土日曜日の仕事は自分がいた子会社の事務所(社員4人ほど在籍)を借りてしているそうです。 理由は本社は休日出勤の規制が厳しいそうで子会社ならまだ甘いからとのことです。 でも本社に在籍している人が子会社の事務所に入って仕事することってできるのでしょうか? 土日も朝から晩まで働いているわけではないようですが、商社マンってここまで忙しいものですか? ちなみにこのGWも海外出張です。 オーストラリアへ行っていますが、金曜の夜に出国してGW丸々とのこと。 彼は30歳で、副社長と出張したりしてるのでそれなりの仕事を任せられているから 忙しくても仕方ないかなとも思いますが、こんなにも忙しいと疑ってしまいます。 このGW出張も「ほんとに仕事~?」と聞くと 「ホントだよ!前から行ってたでしょ!」とカラッとしてます。 仕事は楽しいらしく愚痴などは一切言いません。 商社ってよく分からないので教えていただければと思います。

  • 中国語で商社マン・・・

    こんばんは。 中国語で商社マンのことをどう言うのでしょうか? 単純な質問で申し訳ございませんが、ご教示をよろしくお願い致します。

  • 海外に行きたいから商社マンになりたい人っているの?

    欧米の諸都市の往復に数万円のポケットマネーで行けるこの時代に、海外に行きたかったから商社マンになった人なんて今時いるのでしょうかね? まあ30年くらい前のバブル以前でしたら、商社マンになって中近東で石油掘削巨大プロジェクトに参加するですとか、アフリカの奥地のダム建設事業の大手デベロッパーに参加するとか、南米の鉱山の掘削事業のマネージメントをするとか、若い学生とかが憧れたカッコいい職業第一位が日の丸商社マンでしたが、今現在の商社マンを目指す若者たちは何が目的なのでしょうかね? 成熟した治安の良い国や地域などには、まともな仕事はありませんからね。行けるとしたらごく一部の役職を持った年配者に限られることでしょう。 若い連中は中近東やアフリカ諸国のほとんどの地域は民族や宗教対立が激しく、少しでも油断をしたら命を落とす覚悟が必要な地域に派遣される可能性が高いと思われます。果たしてそんな地域に行きたくて商社マンになるのでしょうかね?最近の日本の若者たちの彼らにそんなハングリーなフロンティア精神のそして強い志などあるのでしょうかね?甚だ疑問ですね。 実際、欧米諸国や東南アジアそして韓国や中国とかは簡単にいけるけど、逆に現在火種を抱える一触即発の地域なんてポケットマネーでは行けないし、現地スタッフとのコネクションや入念な根回しが相当必要でしかもかなりの手間とコストがかかりますから、普通の人たちがそう簡単に安く行ける場所ではありませんよね。だからこそ志しが崇高な若い商社マンたちはそのような僻地で命がけでその職業に邁進したいのでしょうかね? そんなこと絶対ありませんよね。 中東やアフリカを始め世界のあちこちの悲惨な紛争がテレビやインターネットなどを通じて数多く情報公開されている状況下でそんな崇高な若い商社マンがいるわけがないですよね。 要するに一部のエリート商社マンは美人の奥さん連れて先進国の高級社宅でリッチな生活をしているやも知りませんが、はっきり言ってそれは現実とはかけ離れていると思いますよ。 ここ十年の入社組みは精々出世できても中国や韓国や東南アジアやらの支店次長くらいがやっとだと思いますがね。 そんなだれでも安く渡航できてしかも日本と同じような環境の国で駐在しても、全くつまらない人生だと思いますがね。

  • 商社のコンパ

    商社マンってコンパしまくりって聞きました。 実際のところはどうなんですか? あと、お持ち帰りが当然っていうのは・・? 商社マンの実態を教えて下さい!

  • 商社マンの交友関係

    商社マンの交友関係について気になっています。 30代~40代の、総合商社(財閥系)で勤務されている方にお会いしたことがあるのですが、実際の話を聞いていると、会社やグループ会社、客先の方との繋がりはあるものの、逆に、その職場関係の外の人たちとの繋がりは、想像していたほど多くないように見受けられました。歓迎会や送別会など、社内での飲み会が多いそうですです。もともと商社マンは、「誰とでも幅広く付き合う」というイメージがあったので、驚いた記憶があります。 幅広い交友関係という意味では、会計士・弁護士や外資系の方のほうが多いような気がします(深さは別として)。激務の職場と言われている中、突然の出張などが重なってくると、少しずつ、交友関係も職場が中心で、保守的になりがちなのでしょうか??あるいは、あくまで人によりけり、なのでしょうか?

専門家に質問してみよう