• 締切済み

施工ミス?洗濯排水が原因で床下がプール

初めまして、新築1年半の店舗兼住宅で1階が店舗とスタッフルーム2階が外階段で住宅になっております。 この間の9月21日の日曜日にスタッフルームと店舗の間の引き戸があるのですが、 その間の隙間から水が漏れてるのを確認しました、ほっとくと床一面に水が出てきたので、原因を探ると洗濯機の水が原因だと思い。洗濯を止めるとしばらくして水が止まりました。 さっそく施工会社に連絡して9月23日火曜日に来てもらい、朝は洗濯排水をしても 水が出なくて、また出たら呼んでくださいとのこと、心配だったので帰った後も洗濯排水を続けていたらやはり水が出てきたので、至急呼んで床下を一部剥がすと、 床下一面プールになってました・・・唖然 ほぼ基礎の木まで床下すれすれの所まできてました 施工側の話だと洗濯機の排水のジョイントの所が原因らしかったのですが、 当日は水を全部出して乾くまでまってくださいで帰ってしまいました。 下がすごく気になったので、カメラを下に潜り込ませ撮ってみると、 写真のようになってました。洗濯カスがそこらじゅうに溜まり、水に浸かっていた所に木は黒く変色し、床下の木はカビが生えていて、一部剥がれている所もあります。 施工側に連絡した所、おそらく洗濯機の排水かと思われますが、ほかにも原因があるかも知れないので3、4日まってくださいとのこと、、その電話も社長ではなく、社員からの電話、翌日また電話が来て今度は1週間待ってみてくださいとのこと、、 あまりにも危機感がなくて怒りどころか呆れてしまっています、 知り合いの1級建築士の方がいらしたので、床下を開けた所を見てもらったのですが、 洗濯排水の管がおかしいとのこと、、通常は塩化ビニール?よくああネズミ色の排水管が洗濯機の下まできてじゃばらの管を接続しているらしいのですが、家の場合は洗濯機からそのまま出ているじゃばらのホースが床下を長くつたっている状態です、 素人なのでよくわかりませんが、こういう工事のやりかたはどう思いますか? また今後の対処はどうしたらいいのでしょうか?

noname#67658
noname#67658

みんなの回答

回答No.5

福岡の工務店です。 1級建築士がいるならその人に任せちゃいましょう♪ はっきり言ってジャバラ配管なんて・・・大笑いです。 ・・・と、言うくらい間違ってます。 工務店が配管したのかな? 設備工事屋さんがしたのなら、大問題ですが・・・ 私なら「建て替えろ!」って言うところですねー★

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.4

ジャバラ排水管を床下に入れること自体ありえません。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

つまりの原因が排水トラップの手前の掃除不足などであふれたのか、フレキシブル管を利用すること自体がゴミがたまる原因となったのかその辺を明確に調査しないといけないのではないでしょうか。 フレキシブルはできるだけ垂直だけど上下ぴったり合わない時など排水に利用しますが、長く横引きするのはよくないでしょう。 1階の床下のようですが、店舗のような場合は土間コンに配管も埋め込まないと床の高さを取れないことがあります。基礎がベタならその兼ね合いもありますが、排水に配慮のない計画であったかもしれません。 すべては現場を見なければわかりませんよ。 まずはなおすのが先決でしょうが、(営業に差し支えるので) 建築士さんに現場を見てもらい写真を撮って、業者と立会をして報告書をまとめておいてもらうべきでしょう。(VTRでとるとかICレコーダーでその打ち合わせ内容を記録するのもいいですね)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

知り合いの1級建築士 ここで聞くより専門化がいるんですよね そこに聞きましょう・・・・ その人に交渉してもらえば良いです 判らない→専門家に頼む 処置方法及び施工ミス箇所を調べて貰う 任せるのが一番いい 掛かった費用及び損害額を相手に請求をする なんの為の1級建築士 相手も1級建築士 が出てくると 言いくるめはできませんので

  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.1

11232121さん、こんにちは。 とりあえず写真が載っていないので分かりませんが、たくさん撮っておきましょう。 べた基礎故の弊害ですね。 私の近所の方も水がたまって、施工会社に建て直しまで迫りましたが、さすがにそこまではいかなかったものの、補修費用など全額弁償でしたよ。 今回の場合、完全に手抜き工事なので、配管のやり直しはもちろんの事、腐った部分の修理なども無償でやらせましょう。 泣き寝入りの必要は全くありませんが、小さい会社だと逃げようとするかも知れませんので、しかるべき機関に相談されるべきかと思います。 欠陥住宅ネットなどもありますし、何よりもそのお知り合いの1級建築士さんに相談すればよいと思いますが・・・

関連するQ&A

  • 床下がプール?

    初めまして、築1年半の店舗兼住宅で1階が店舗とスタッフルーム2階が階段で住宅になっております。 この間の9月21日の日曜日にスタッフルームと店舗の間の引き戸があるのですが、 その間の隙間から水が漏れてるのを確認しました、ほっとくと床一面に水が出てきたので、原因を探ると洗濯機の水が原因だと思い。洗濯を止めるとしばらくして水が止まりました。 さっそく施工会社に連絡して9月23日火曜日に来てもらい、朝は洗濯排水をしても 水が出なくて、また出たら呼んでくださいとのこと、心配だったので帰った後も洗濯排水を続けていたらやはり水が出てきたので、至急呼んで床下を一部剥がすと、 床下一面プールになってました・・・唖然 施工側の話だと洗濯機の排水のジョイントの所が原因らしかったのですが、 当日は水を全部出して、乾くまでまってくださいで帰ってしまいました。 下がすごく気になったので、カメラを下に潜り込ませ撮ってみると、 写真のようになってました。洗濯カスがそこらじゅうに溜まり、水に浸かっていた所に木は黒く変色し、床下の木はカビが生えていて、一部剥がれている所もあります。 施工側に連絡した所、おそらく洗濯機の排水かと思われますが、ほかにも原因があるかも知れないので3、4日まってくださいとのこと、、その電話も社長ではなく、社員からの電話、翌日また電話が来て今度は1週間待ってみてくださいとのこと、、 あまりにも危機感がなくて怒りどころか呆れてしまっています、 洗濯排水の管がおかしい?通常は塩化ビニール?よくああネズミ色の排水管が洗濯機の下まできてじゃばらの管を接続しているらしいのですが、家の場合は洗濯機からそのまま出ているじゃばらのホースが床下を長くつたっている状態です、 素人なのでよくわかりませんが、こういう工事のやりかたはどう思いますか? また今後の対処はどうしたらいいのでしょうか? 業者から連絡があり最初は4日まってくれとのことでしたが、 1週間にかわり不安になっております、 洗濯排水のじゃばらのホースも最近はこういう工事もあるとのことですが、実際にべた基礎の上を太いパイプ排水ではなく、じゃばらだけでの 排水はありえるのでしょうか? どこへ相談していいのかもわからないのですが、これからの対応が 満足いかなかったらどこへ相談すればいいのでしょうか? また来週あたりに現場を見に来ると思うのですが、第3者の方も一緒に立ち会ってもらいたいのですが、

  • 洗濯排水の漏水

    ある日、いつものように洗濯していたら、洗濯機の排水ができませんでした。 洗濯機の故障かと思い、仕方ないので、洗濯槽の水を排水できないまま放置して、電気屋で新しい洗濯機を探して家に帰ってくると、洗濯機置き場から廊下をはさんで離れているリビングの床が濡れていました。 リビングの床は、洗濯機置き場及び廊下より、一段低くなっており、リビングと廊下の段差のすき間から水が滲み出してきていました。滲み出した水はやや泡だっており、洗濯機の排水が漏れてきたのだと確信しました。 他方、洗濯機の水の大半はまだ洗濯槽の中に残っていましたが、洗濯機の下の方からポツン、ポツンと水が洗濯パンの上に落ちる音が聞こえたので、洗濯槽の水が少量ずつ漏れ出したのだと思います。 ただ、不思議なのは、洗濯機の排水ホースはちちんと排水口につながっており、洗濯機の下にある洗濯パン に水がたまってあふれたわけでもないのに、どうゆう経路で水がリビングに出てきたのかがわかりません。 その後、マンションの管理業者が給排水業者を連れてきて、排水口に大量の水を流し込んでみましたが、その際にはリビングへの水漏れがなかったので、排水管の漏れではないと考えられます。 原因が特定できないと、いつまた同じ状況になるかわからないので、不安です。とりあえず、洗濯機の下から水漏れがあるのが分かったので、洗濯機を買い換えることにしましたが、どなたか原因がわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 床下の排水管の施工について

    建築中の自宅の排水管の施工方法について問題ないか専門家にお聞きしたいです。ネットで検索しても同じような事例がなく悩んでいます。 基礎工事が終わり、排水管工事が終わり確認すると、トイレ、台所、洗面、風呂の排水管を1本の排水管に合流させ、基礎を貫通して1個の汚水枡に流すようになっていました。それぞれ単独で配管して屋外のますで合流させるやり方が一般的だと思っていたので、えっどうして?とすぐに疑問になりました。 汚水枡まで一番遠い台所の配水管まで10m位と長く、配管内の汚れやつまりが心配です。2階トイレと洗面の排水管は和室の床下を通るようになっていて汚水が部屋の下を通ることも気持ち悪いです。排水ヘッダー呼ばれる部品もついていません。 公務店に確認したところ、基礎の穴開けを少なくするためで流れ等は問題ないとの回答でした。しかし、排水管を1本に合流させるための穴開けが基礎内に6カ所もあり、それは理由にならないのではないかと思ってしまいます。 確かに単独で配管するとエコキュートの基礎の下に排水管をを通さなければならないのですが、エコキュート設置場所の敷地は隣の家の境界線まで1.5Mあり、エコキュートの基礎の外側に排水管を埋設する余裕はあったはずたと思います。 排水枡は1つで大丈夫なのでしょうか?合流方式で排水ヘッダーもなく排水管のつまりや汚れがつきやすいリスクはないのでしょうが?よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の排水

    洗濯機の排水について 脱水する度にホースのまわりから水があふれ洗濯機の下が 水浸しになります。 あまり気にしていなかったのですが、最近臭いなあと思って 洗濯機の下をのぞくと、真っ黒などぶのような匂いがして どろどろになっていました。 慌ててホースをはずし色々したのですが、うまくできていないのか やはりホースのまわりからでてきます。 洗濯機を設置してもらった時はきちんと、水ももれなかったのですが ある時マンションの排水管清掃で業者さんから点検があった時に 一度ホースをはずされたことがあって、それから 水がもれるようになりました。 明らかにその日からなので、業者さんに言えばよかったのですが 自分も半年以上ほうっておいてしまったので、今更言いにくい状態です。 ホースからの水漏れは設置の問題なのか 排水管が詰まりかけているのか また水漏れを直すよい方法はないか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水について

    少し前に洗濯機を譲っていただきました。 ちゃんと動くのですが、 洗濯終了後、 完全に水が排水されていないようで、 洗濯機の中に水がのこっています。 見た目的には残っているように見えないのですが、 洗濯機を動かそうとして、重いこと、ちゃぷちゃぷいうここから わかりました。 排水溝より洗濯機が高い位置のほうがいいと思い、 洗濯機の下に台をおいたりして高くしてみましたが、 ちゃんと排水されません。 洗濯機の位置をずらしてみたり、 排水ポンプがつぶれたりしていないことは確認しました。 排水溝もつまっていません。 洗濯終了時に見えない位置とはいえ、洗濯機内に水がのこっていることは 正常なことなのでしょうか。 どのようにすれば、完全に水をぬくことができるのでしょうか。

  • 洗濯機の排水管から水が大量に逆流、溢れてしまう。

    今年の四月から現在のアパートに一人暮らしをしているものです。 最初の頃は正常に稼働していたのですが、一二カ月程前から頻繁に水が溢れてしまいます。床下が水浸しになってしまうのでとても困っています。原因は何が考えられるでしょうか? 家で使ってるのは、洗濯機からでたホースを、床にある排水管にただ単に差し込んで入れておくだけのタイプです。 排水管は何か洗剤を使って掃除をするべきなのでしょうか。 初めての一人暮らしで分からないことだらけなので、どうか一から教えて頂けると有り難いです。

  • 洗濯排水のつまり

    建って半年の戸建てに住んでいます。洗濯機を回すたび、排水が溢れて洗濯パンいっぱいに溜まってしまいます。パイプユニッシュ系も試しましたが変わらずです。外の汚水枡を開けてケルヒャーで洗浄し、綺麗になったのですが排水口から水を注ぐと変わらず溢れます。蓋やトラップを外して管に直接注ぐと溢れることも無くすんなり流れていくことに気がつきました。どうもトラップが原因の気がします。画像の物が初めから付いていたトラップ類ですがこれらを付けると流れが滞り水が溢れます。使わない訳にはいきませんよね?なにか解決策があれば教えてください。

  • 洗濯機の排水溝について

    洗濯機の排水溝について教えて下さい。 洗濯機の下にある排水口が最近すすぎになると回転とともに泡が出ます。 排水口が詰まってるのだと思いますが、この泡や流れてきた水が逆流して洗濯機内に戻ってしまったりしちゃいますか? すすぎで水が排水されてる時は詰まってる様子はなく回転すると泡が出てきます。なぜでしょうか? 洗濯機に詳しい方よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水について

    洗濯機の排水トラップについて質問とアドバイスを頂きたいのですが。先日、洗濯機が設置してある脱衣所から臭い匂いがしたので配管を確認したところ、そのまま排水された水が排水溝の水溜め(塩ビ管100mmで作ってある)に入っていました。溜まってた水から臭いが上がってきたんだと思い清掃したところ臭いを消すことが出来ました。これから暑くなると頻繁に臭いが発生しそうなんで、何か良い解決策がありましたら教えて下さい。現在、排水管の出口と排水溝の水溜までの高さが3cmくらいしか無いのでU字トラップ等が付けられません。

  • ベランダに置いている洗濯機の排水。

    現在ベランダに洗濯機を置いていますが、排水溝がベランダの隅にある雨などの水が流れる用(と思っていますが・・・)の排水溝しかなく、すすぎや脱水時に水がうまく流れず、水浸しになってしまいます。 ベランダに洗濯機を置いている場合は、こんな感じなのでしょうか?洗濯機の下の隙間に水が入って、さびたりカビ発生の原因にならないか心配です。