• 締切済み

ツェルニー100番終了程度~30番入門程度で弾けるクラシック曲

こんにちは。 私はピアノを習っていて、少し前にツェルニー100番を終えて、通常ツェルニー30番に行く(らしい)ところをツェルニー20番という本を挟んで、もうすぐ終了するところです。 楽譜も前よりスラスラ読めるようになったので、ちょっと難しい曲に挑戦してみたいな。と思っています。 クラシックの曲で、今の私にも弾けそうな曲はありますか? 「主よ人の望みの喜びよ」と「トロイメライ」と「エリーゼのために」は弾いた事があります。 他にも、普段のレッスンで何曲か弾いていますが、わりとゆったりと感情を込めて弾く曲が好みです。 でも、そればっかりでなく技術を使うような曲にも挑戦したいです。 アドバイスお願いします。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yukipess
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

先生に相談するのが一番いいとは思いますが… 私がそのくらいのときはこんなのを弾いていました↓ ●ベートーヴェン/月光第1楽章 ●ベートーヴェン/悲愴第2楽章 ●ショパン/Valse,op.64-1 (子犬のワルツのことです) ●ショパン/Valse,op.64-2 ●シューベルト/楽興の時第3番 など… ゆったりした曲ばかりやっていると、速い曲への応用がしづらいので、子犬のワルツはお勧めです。 でも、月光とかでもいいんじゃないでしょうか。曲は簡単ですが感情をこめる弾き方がだいぶ分かってきます☆個人的には楽興の時もお勧めですが… 楽譜やさんに行けば、いろいろな曲を集めた楽譜集みたいなのがありますよね?それのグレード別のやつであれば、Bクラスぐらいがちょうど良いと思います。そういう楽譜を一冊買って、その中からいろいろ選んでやっていくのも良いと思います。 乱文失礼しました。

関連するQ&A

  • ツェルニー50番 楽譜について

    こんにちは。ピアノをやっている者です。今回ツェルニー50番のいずれかの曲を弾かなければならなくなったのですが、今海外に住んでいて楽譜がなく、またこちらではクラシックはあまり普及していないので楽譜を買うこともできません。 ショパンなどの楽譜をダウンロードできるサイトは知っているのですが、ツェルニー50番は見つけることができませんでした。 もしご存知の方がいらしたら是非教えていただけないでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • ツェルニー50番とバッハのインベンション…

    ピアノを習っています。 つい先日、ツェルニー40番を終わらせました。 そして先生に 「次からは、  ツェルニー50番をやるか、  バッハのインベンションをやるか  またはその両方をやるか  どうするか、次のレッスン日までに自分で選んできて」 と言われました。 ・50番は、40番を難しく長くしたようなもの。 最後の方の曲は音大の入試課題に使われることもある こちらを選んだ人はごく少数 ・インベンションは、ツェルニー50に比べたら難しいわけではない。 大体の人は(50かこちらかというと)こちらを選ぶ。 癖があり、好みが分かれる と、先生から聞きました。 現時点では50番を選択しようと思っているのですが、 他の方の意見も聞きたいので質問することにしました。 自分では両方やりたいのですが、部活で忙しく練習時間を多くはとれないので、どちらかを選ぶことにしました。 参考になるかわかりませんが、今までやってきたものは ピアノの森1,2 ブルグミュラー25の練習曲 ピアノの練習ABC ソナチネアルバム1,2 ツェルニー30番 ツェルニー40番 華麗なる大円舞曲 ソナタアルバム1 ソナタアルバム2(途中) 新訂 ピアノのテクニック(途中) です。(他にもあるかもしれませんが忘れました…) それと音大の受験などは全く考えていません。 つたない文章ですみません、回答お願いします。

  • ツェルニー30番について

    今度保育の通信に通うことになり、そこの大学がツェルニー30番をひけるようにならないと単位が出ず、保育資格が得られないそうなのですが、ピアノは小さいころ、バイエルを途中でやめてしまって、触っていません。ただピアノは大好きなので、この機会にまた触れられることをとてもうれしく思います。練習は一日5時間くらいしても苦になりません。 早いペースで一生懸命練習して、ツェルニー30番程度がひけるようになるには、何年くらかかるでしょうか? ご存知の方がいましたらね教えてください、よろしくお願いいたします。 また、楽譜は全部読めます。片手なら現在、賛美歌はだいたいひける程度のレベルです。 よろしくおねがいいたします。

  • ツェルニー30番

    ツェルニー30番の練習を続けていて、現在25番と格闘中です。 それでちょっとアドバイスをいただきたいのですが、 1.一番難しかったのは何番ですか。 2.それぞれの曲をどの程度まで弾けるようになれば次へ移っていますか。 私は、譜面に示してある速さでなんかとてもとても弾けないので、ピアノの技巧練習としてどのくらいのところで折り合えば良いのだろうかといつも思っています。 私には、これまでのところ23番がとても難しかったです。

  • 簡単なクラシックの曲

    ピアノをちょこっと始めたのですが、とりあえず弾きたかった「渚ノアデリーヌ」が一応一通り通せるようになったので、次の曲は何を練習しようかと思ってます。 一応個人のピアノ教室には通っていて、前回のレッスンでクラシックを簡単にアレンジして♯や♭が少なくなったようなバージョンの楽譜を買ったのですが、やっぱり時間はかかってもいいから少しずつ原曲をやりたいと思いました。 そこで誰でも聞いたことあるような感じのクラシック曲で、初心者向けの曲を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • ピアノが弾けるとは、具体的にどのレベルから言うのでしょうか?

    ピアノが弾けるとは、具体的にどのレベルから言うのでしょうか? 私はツェルニー30番程度の実力なのですが、周りは小学生でピアノを辞めた子ばかりなので弾ける人扱いされます ですが実際合唱コンクールなどの伴奏をした事なんかないしカンパネラや幻想即興曲などの難しい曲は弾けないので(原曲で弾けるのはトロイメライやエリーゼのために等の簡単な曲ばかりです)、自分は全くの初心者よりは多少弾けるというレベルだと思っています むしろ弾けるというのは音大に行けるくらいのレベルを言うと思っています (ピアノの先生は「一般人でツェルニー30番が弾けたら十分だ」と言っていました) 実際、ピアノが弾けるとはどのレベルから言うのですか?

  • ピアノでクラシック!簡単な曲は?

    ピアノ初心者のものです。 pop系ばかり弾いたんですが、最近クラシックも弾いてみたくなりました。 そこで、比較的簡単そうなクラシック曲はありますか? 「エリーゼのために」でもいいんですが、 できれば有名なんだけど、あまり知ってる人は多くない曲もよければ教えてください。

  • ツェルニー50番orバルトークのミクロコスモス

    趣味でピアノを習っている者です。 今ツェルニー40番練習曲の最後の曲に取り掛かっておりまして、 次はどの練習曲にしようかと悩んでいます。 順当にいけば50番練習曲なのでしょうけど、 ツェルニーがそんなに好きというわけではありません。 でも50番練習曲の途中から、突然曲がおもしろくなるという話を聞いたのと せっかくリトルピアニスト→30番練習曲→40番練習曲と進んできたので 50番に進んだほうがいいのかな~という気もします。 一方でバルトークのミクロコスモスも良いらしいという話を聞きました。 私はバルトークの曲をまったく弾いたことがありません。 この練習曲は全部で6巻あるそうですが、ツェルニー40番を終えた後は何巻から入るのが良いのでしょうか? ツェルニー50番練習曲とバルトークのミクロコスモスのそれぞれの良さも教えていただければと思います。

  • ツェルニーの練習曲の壁

    現在ピアノを始めて1年半(独学期間は10年くらい)の高校生です。 現在はソナチネは8割終わらせて、ソナタへ ハノンは主にスケールとアルペジオ インベンションは残り5曲 そう問題はツェルニー30番なんです。今は29番も終わり30番なのですがテンポは指定テンポの8割の速さで弾いて丸を貰っております。しかし丸のつけ方なのですが、29番はほんとうにこれで丸なのか?と思うくらいピアノ教室では弾けていないのに丸を貰いました。家では結構な速さで弾いていました。そこでその先生のもとではツェルニーだけは習わないでおこうと4月より40番にも入りそうなので違う先生にも見てもらおうと思っています。そこで皆様に聞きたいのですが、ツェルニー30番全部が下手ではなかったのですが、(指定テンポでは弾いていませんが)一部がこれでよかったのか?と思うものがあるのです。なので40番をやりながら、30番も総復習(指定テンポを目指す)をしたほうがいいのでしょうか?それとも40番に力を注いだほうがいいのでしょうか? 教えてくだいさい!!

  • 楽譜について

    私は今楽譜を探しています ヨハン・セバスチャン・バッハ作曲の 主よ、人の望みの喜びよ という曲です!!この曲のピアノ独奏の楽譜を探しています。 教えてください!!