• ベストアンサー

新幹線チケット割引について教えてください。

msakpの回答

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.3

安くしたいなら、姫路‐広島の回数券の方がもしかしたら安いかも。姫路‐西明石間は在来線利用。 西明石―広島のお得な指定席は無さそうです。普通に買うしかないですね。 その場合は姫路乗換のレールスターの指定席にした方がお得。4列シートです。

bombei55
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます! 乗継のご提案も考えてみたのですが、 祖母が高齢なこともあり、今回は泣く泣くですが定価にて 通常価格にて購入することにいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新幹線の往復割引について

    東京から西明石へ行きます。 新神戸まで新幹線で行って、新神戸から西明石まで地下鉄とJR在来線で行こうと思っていましたが、 東京⇔西明石間は往復割引が適用されると知り、東京⇔西明石間の往復切符を購入することにしました。 ただ往路は仕事の都合上、平日の21時台しか乗れません。 そのため、西明石まで新幹線で行けないため新大阪までのぞみで行き、 新大阪から新快速で西明石へ向かう予定です。 復路は、西明石から新神戸もしくは新大阪までひかりかこだま、 その後はのぞみ自由席に乗って東京へ帰ることになるのかなと思います。 東京⇔西明石往復割引+新快速890円(新大阪→西明石)ということになるということでいいんでしょうか。 往復割引は乗車券のみに適応されると聞きました。 素朴な疑問なのですが普通に東京⇔西明石の往復割引を下さいとみどりの窓口で買った場合って、 特急券って東京⇔新大阪間なんでしょうか。それとも東京⇔新神戸間なんでしょうか。 前者なのかなと勝手に思っているのですが、そうだとしたら つまり私は、往路の新大阪→西明石の乗車券分のみを無駄にするということで間違いないでしょうか。 すごく勘違いで変な質問になっていたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • お得な新幹線チケットについて教えて下さい。

    今週末と、12月中旬頃の2回、広島、新大阪間往復の新幹線チケットを大人2人分、購入する予定です。6枚綴りの回数券があると聞いたことがありますが、詳しくは知りません。その他、お得なチケットについて知っている方、教えて下さい。大人2人、指定席が希望です。

  • 新幹線の往復割引と早割

    のぞみの新神戸⇔東京(指定席)を利用したいと思っています。 新幹線の往復割引ですが、距離が601km以上にならないと適用されないようで、 新神戸⇔東京だと割引にはならないんですよね? そこで、西明石⇔東京で買うと、割引対象に当てはまり、少しでも安くなるかと思ったのですが、 西明石⇔東京で買って、新神戸で乗り降りすることは可能なんでしょうか? また、早割?早得?(すみません、よく分かりません。) こういうのでも新神戸⇔東京は買えるのでしょうか? 往復割引か、早割か、どんな買い方をするのが得でしょうか? 子ども料金も同じように割引は適用されるのでしょうか? 普段新幹線を利用することはないので、ご存知の方、教えて下さい。 ちなみに、改札付近にコンビニなどはありますか?

  • 新幹線割引(広島→品川 新横浜→広島)

    新幹線で1泊2日です。 17日に広島→品川→川崎(品川・川崎間はJR東海) 18日新横浜→広島 の予定ですが、往復割引は使えるのでしょうか?他にも割引が使えるサービスはありますでしょうか? 一番安くなるチケットの購入方法を教えて下さい。 なにぶん素人なもので、アドバイスお願いします。 ちなみに行き指定席。帰りは時間未定ですが、当日指定席にする予定です。

  • 格安新幹線チケットについて

    今度、アーティストのライブがあるので、東京から名古屋まで行きます。 なるべく旅費を安く済ませたいと考えていたところ、インターネットで「格安新幹線チケット」というものが、金券ショップのHPで売っていました。 こだまの指定席で東京⇔名古屋間で10300円くらいでした。 これは安い!と思って購入を考えているのですが、わからない事がたくさんあるので教えて下さい。 (1)「東京⇔名古屋」って、行きと帰りの切符が付いているんですよね?(往復で1万ちょっとって安すぎだな…と少し不安なもので) (2)このチケット(格安の新幹線チケット)だけで、本当に新幹線に乗れるのですか? 窓口で、何か別に必要なものを購入しなければならないのでしょうか? (3)指定席の場合、このチケット以外に別に購入するものがあるのですか?(HPに指定席を希望の方は、みどりの窓口で指定席券を購入してください・・・というような記述があったので) (4)友達と二人で行きたいのですが、隣同士で座れるのでしょうか? 新幹線って滅多に乗らないので…どなたか教えて下さい!お願いします。

  • 新幹線割引

    すみません。8月に帰京しようと思うんですが、新幹線のこだま指定席往復割引で安く帰れると聞きました。しかし博多から福山なのですが、福山停まらず新尾道迄しかいきません。福山で停まる新幹線で、こだま指定席往復割引以外で安く帰れるお得な切符はありませんか? また、値段も教えていただきたいです。 すみませんが、お願いいたします。

  • ※至急※新幹線についてです(>_<)

    こんど東京に行くのですが、西明石から東京へ往復割引を使って行くのと、新神戸(もしくは新大阪)から往復割引がない状態で行くのとではどちらが安いで すか? また、のぞみで行こうと思っているのですが西明石から乗る場合自由席のとれるのぞみ新幹線は限られてきますか? あと、往復割引は、何日前までじゃないととれないとか、ありますか? 乗車券(?)は西明石から買っても新神戸から買っても神戸市内からJR乗る場合はそれでJRに乗れるんですか? その場合は新幹線に乗り換える時は改札はでたらダメなんですか? 最後に!新幹線の自由席切符はみどりの券売機でかつ初めての人でも簡単に買えますか? わからないことだらけですいません 金額も一緒に添えていただけるとありがたいです(>_<) お願いしますm(_ _)m

  • 東京→広島 尾道(or福山)→東京 新幹線チケット購入方法について

    この16日に東京から広島にのぞみで行って各所を観光し、 18日に尾道から福山に移動後、のぞみで東京に戻る予定です。 この場合、往復割引利用で東京-広島の往復新幹線チケットを購入するのがよいのか、 東京-広島の片道新幹線チケット&尾道-福山の在来線、福山-東京の片道新幹線チケットを購入する方がお得なのか分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ちなみにエクスプレス予約などは利用したことがありません。

  • 新幹線のチケット

    はじめまして、お願いします。高校生の子供二人を、広島から静岡の沼津まで新幹線で行かせたいのですが、一番安くチケットを買う方法ってありますか? 普段新幹線なんて乗らないので分かりません。 ちなみに、行く日にちは4月の3日帰りが6日です。往復分先に買うつもりではいます。どなたか詳しい方、お願いします。 新幹線は自由席で充分だと思っています。

  • 新幹線 西明石-東京間往復料金について

    6月中旬に、新幹線で西明石から東京を往復する予定があり、できるだけ料金を安く済ませたいのですが、どんな買い方がいちばんベストでしょうか? チケットショップでの購入を考えていましたが、正規に購入しても、往復ですと長距離の割引で少し安くなるようなので、詳しい方教えて下さい。 それと、自由席の方が安いですが、平日の日中でも指定席をとる方がいいでしょうか? 新幹線を利用したことがほとんどないので、乗り方からよくわからず、よろしくお願いします。