• 締切済み

「継続は力なり」の言われを教えてください

「継続は力なり」と言うとても有名な言葉がありますが、この言葉には、前後に文脈があるそうで、それを知ると、なぜ継続は力なりなのか、と言うことがわかる、と言う話を聞きました。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。誰が、どんな書物の中で言った、などでも良いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

旺文社の創設者赤尾好夫氏の言葉ではなかったでしょうか。1970年代後半までは受験生が英単語を覚えるための参考書は、あまり出版されていませんでしたが、この時代にベストセラーだった「赤尾の豆単」に書かれていた言葉だと思います。 内表紙か何かに、次のような言葉が書かれていた記憶があります。「人間は忘れる動物である。忘れる以上に覚えるのである。→継続は力である。」「赤尾の豆単」は、旺文社にとっては、創業者である赤尾好夫氏が著したベストセラーで旺文社のルーツとも言うべき書籍(受験参考書史上の名著でしょう。)ですので、今でも版を重ねて販売中です。本屋さんで手にとって「継続は力なり」の内容を確認してみてください。

参考URL:
http://wwwamy.hi-ho.ne.jp/k-komatsu/akao.htm
twk
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひとも実物を見てからお礼を言いたかったのですが、 本屋でまだ発見できていません。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう