• ベストアンサー

地デジに変わると地デジ・CPRMに対応していないレコーダーは使えるのでしょうか?

地デジに変わると地デジやCPRMに対応していない我が家のDVD・HDDレコーダーは録画や再生はできないのでしょうか?チューナーを付ければ今まで通り録画・再生できるのでしょうか?そもそも、CPRMがどういうものなのか分かりません。また、レコーダーで録画したものを別のプレイヤーで再生できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

>チューナーを付ければ今まで通り録画・再生できるのでしょうか? 録画はできますが色々と制限が付きます。 「外部入力による録画」という形になりますので、レコーダー側からチューナー自体の操作も出来ません。つまり録画するときはチューナーのチャンネルをあらかじめ変えておいて、レコーダーはただ流れてくる映像を録画するだけ。ビデオカメラやVHSデッキからのダビングと同じような感じです。 EPGも使えませんから、番組表を見ての予約も出来ませんし、録画したものに番組情報は何もつきません。 複数番組の同時録画もできません。(チューナーが複数あれば可能) また、録画したものはすべてコピーワンスになるので、DVDへダビング(ムーブ)するときはCPRM対応メディアへVRモードで録画することになります。 >CPRMがどういうものなのか分かりません 不正利用を防ぐためのコピー回数の制限のことです。 コピー回数によってコピーワンスとかダビング10という呼び方になります。 >レコーダーで録画したものを別のプレイヤーで再生できますか? CPRMおよびVRモードに対応したプレイヤーであれば再生できます。 これらに対応したものはここ2,3年のものに限られるので、プレイステーション2とかカーナビなどの多くのDVDプレイヤーでは再生できません。 ブルーレイなどの高画質保存の必要性は別にしても、地デジに対応したレコーダーに買い換えることは視野に入れておいたほうがいいと思います。

その他の回答 (1)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

http://www.kcat.jp/support/sp_ctv/1177261_5403.html http://panasonic.jp/support/info/dvd_r/dvd_r_cprm.html とりあえずこのあたり参照されては? 探せば解説記事もたくさんでてきますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう