• ベストアンサー

配布するDVDへのCPRM対応録画について

 ホ-ムビデオ(フルHD)で撮りBDレコーダーに録画したものを、CPRM対応のDVDにCPRMモードで録画しファイナライズした場合、どの地デジ対応の録画再生機でも再生はできるでしょうか。  今まではDVDにビデオモード(STモード)録画して配布していましたが、地デジ対応の録画機が普及している現在、わざわざビデオモードにして画質を落とさなくても良いのではと思いましたが、再生不能の可能性について気になりましたので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ホ-ムビデオ(フルHD)で撮りBDレコーダーに録画したものを、CPRM対応のDVDにCPRMモードで録画しファイナライズした場合、 ホームビデオであればCPRMは関係ありません。DVDに記録ということはAVCRECのことを指しているのでしょうか? もしそうであればなるべくなら避けたほうがいいと思います。 なぜかというとこれはパナソニックなど一部のメーカーしか対応製品をだしていないからです。 これがAVCHDのDVDであれば比較的対応してはいますが、AVCHDで焼けるレコーダーはおそらくないでしょうね。PCで作成するなら比較的簡単ですので、どうしても高解像度動画のDVDにしたいならPCで作成してください。 それよりもやはり互換性重視というのであればごく普通にBDにするのがいいです。

daizen
質問者

お礼

初歩的な質問に対してご回答ありがとうございました。 BDに録画配布すれば良いのですが、やはり互換性重視ですのでVideoモードで作成致します。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

多くの技術には、標準規格と規格と、そして間に合わせや、独自仕様として いろんな使いかたが存在しています。 いわゆるDVDは、DVD-Video規格に基づいた 最大720x480の解像度のMPEG2動画を 特定のファイル名やディレクトリー構成と共に収録したものです。 DVDの標準規格と考えてもいいのですが ことDVD-Rなどへの書き込みにおいては DVD-Video規格が標準とは言い切れません。 CPRMモードとして、勘違いしているモードは つまり、DVD規格と共に使われるCPRMというコピーガード技術を… 日本特有の暗号化録画を義務付けた地デジ録画に用いたモードと推定されます。 しかし、地デジ放送での720x480を超えるHD画質の映像を… またDVD-Videoでは用いられないMPEG4系の圧縮技術を用いて DVDに映像を記録する方法としては、標準規格など存在しないのです。 ですから、それは家電メーカーや、録画ソフトなどの独自仕様にすぎません。 当然ながら、他の機器やソフトウェアでは、視聴に問題が生じる恐れがあります。 世界では、日本より先行した数カ国と、日本より遅れたいくつもの国で TV放送の受信問題を解決し、テレビ放送を便利にすべく、地デジ化を進めてきました。 対して、受信問題はほぼ克服していた日本では、録画を不便にするために地デジ化を進めました。 あげく、スカイツリーへの切り替えを強行すれば、受信不能に陥る世帯が多数あることが判明し あるいは関東エリアとしての放送から、群馬エリアとしての放送への切り替えによって NHK総合放送が受信できなくなった世代が大量に発生したりもしています。 科学は人を滅ぼすとは古い特撮映画のセリフだったはずですが DVD-Videoが出た20世紀を10年以上隔てて 当時よりも便利になっている気がしないことは非常に残念なことだと思います。 ちなみに、うちにはパソコンは10台以上ありますし 地デジ放送を受信できるハードウェアも二基4チューナーありますが ガイドラインに従った、暗号化保存された地デジ放送を再生する手段は一切持っていませんよ。 そんなものが、世界に広まるべきものだとも思いませんし。 閑話休題、DVD-Video形式での配布が鉄板です。 MPEG4圧縮を利用することは、HD画質で配布することと共に 標準規格が存在しないため、なんらかの問題が生じやすいと言えます。 Windows,MacOSX共に利用できる無償で利用できる動画再生ソフトとして VLCなどがありますから、こういったものを前提にして DVD-Rにファイルを保存して配布するという考え方はできます。 この場合、DVD,DVD-R,DVD-RAMなどを、DVD-Video規格に基づいて運用するのではなく 単なるハードディスクやフロッピーディスクのような、パソコン用ディスクとして使います。 ただし、WindowsVistaでうっかり利用されるように標準搭載されたパケットライト形式での保存は これまた、WindowsXP環境などで読み取り不能になることが多いため、禁じ手です。 (Vistaではこの異常を引き起こす気の狂った仕様について、充分な案内や警告をしていません) ともかく、DVD-Rなどへの書き込みは、あえて用語は使われないことが多いのですが WindowsVistaで言うところの、マスター形式での書き込みが基本です。特に他者に渡す場合。 たとえば単なるDVDプレーヤーであれば、パケットライト形式は読めるように作られているほうが不思議です。 WindowsXPでは、パケットライト形式対応のソフトなどが組み入れられなければ、やはり絶対に読めません。 こういった目で読み取れない、微細な光学ディスクの記録面に 非常に複雑な規格と仕様と思い込みや勘違いとゴリ押しなどが組み込まれているのです orz 私はあほらしくて、パソコンでDVD-Videoディスクを作ろうという取り組みは 今のところ、一度しかやっていません。DVD-Videoは旧世紀の遺物だと思っていますし。 まぁ、Blu-Rayが一般化するのかどうかは微妙な感がありますが… むしろ、クラウドを利用したHD画質動画共有を パソコンや多機能地デジテレビやスマフォやタブレット端末から利用するようにするほうが… もしかしたら、より手軽なものになるのかもしれません。

daizen
質問者

お礼

映像信号についての知識も無い者の初歩的な質問に対して詳細な説明をして頂き恐縮です。 DVD規格が今の時代のそぐわない事や、各分野で規格が統一されていない事を歯がゆく思います。 配布相手が普通の家庭の年配者が多いので、Videoモード鉄則という事で作成致します。 ご回答内容を十分理解出来るように何度も読み返し、また勉強してみたいと思います。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

CPRMモードとはDVD-VR形式のこと? だったらDVD-VR形式もDVD-VIDEO形式とおなじくSD画質での記録なので基本的に画質は同じ 地デジ対応の録画再生機ならほぼ再生可能だが古い機器ではDVD-Rは不可等の媒体制限も存在する DVDにハイビジョンで記録するのはAVCREC形式・AVCHD形式になるが、この場合は対応機器でしか再生できないので地デジ対応の録画再生機であっても再生できるとは限らない

daizen
質問者

お礼

詳細な回答をありがとうございます。 VRモードとはソニー特有の用語かと思いましたのでCPRMモードと記載した次第です。 気のせいかVRモードで録画したものが高画質になっているように見えたものですから質問しました。 サンプルを作って配布先に確認してもらう事も考えたいと思います。

daizen
質問者

補足

画質的なメリットが無いとの事ですので、従来どおりのVideoモードで作成配布致します。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

CPRMモードはないと思います。VRモードね。今のものなら、大丈夫だと。

daizen
質問者

お礼

VRモードです。 サンプルを作って配布相手に確認してもらう事も考えます。 今回は素早い回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPRM対応のDVD-Rでテレビを録画し、ビデオモードでファイナライズ

    CPRM対応のDVD-Rでテレビを録画し、ビデオモードでファイナライズしました。 そのディスクをバックアップしようと、DVD Shrinkでリッピングしようとしたのですが、 エラーになります。同じことをCPRMに対応していないDVD-Rですると、ちゃんとコピーが作れます。 CPRM対応のDVD-Rが問題なのでしょうか?DVD Shrinkではリッピングできませんか? 出来るものと、出来ないものの違いをさがしたところ、CPRM対応ディスクかそうでないかの違い しか思いつきません。 CPRM対応のDVD-Rでテレビを録画し、ビデオモードでファイナライズしたものでも コピーが作れるソフトなどありますでしょうか? バックアップを取りたいのでよろしくお願いします。

  • CPRM対応のDVD_Rでこんがらがってます・・。

    CPRM対応のDVD_Rで色々と教えて下さい・・。 1.地デジ内臓のDVDレコーダーで、10回までコピーガードがかかっている番組を録りました。 それをCPRM対応のDVD_Rに落としてファイナライズしました。 地デジ対応のパソコンなら再生出来ますか? 2. 地デジ対応でないパソコンで、ビデオカメラの映像をCPRM対応でないDVD_Rに落としてました。 CPRM対応のDVD_Rでは落とせない、ということでしょうか? 現代のメディアについていけず、悪戦苦闘中です(泣) どうかアドバイス、お願い致します。

  • 地デジ録画をCPRM対応DVDにダビングして

    地デジ録画した番組をCPRM対応DVDにダビングしました。ファイナライズをしましたが、こちらのレコーダーであるSONY製やパイオニア製のプレーヤー(CPRM対応の)は正常に再生できますが、他のメーカーだと受け付けないらしいです。 コピー防止対策とはいえ、メーカー間で互換が無いこんな規格は今後も改善されないのですか。友達にためになる番組をあげるだけなのですが。CPRMを外すとかのソフトがあればいんですけど。

  • DVD-R(cprm対応)の再生について

    DVD-R(cprm対応)の再生について 地デジを録画したDVD-R(cprm対応、ファイナライズ済およびファイナライズ未了を作成)を、普通のDVDプレーヤーで再生したいのです。 下記の試みをしましたが、うまく出来ませんので教えてください。  1.フリーソフト「relCPRM」を使ってのCPRM解除    「VROファイル」が見つからず、「AACS.bd」と「BDAV」が表示されるのみ  2.AnyDVD(試用版)を使っての変換     ソフトの使い方がよく理解していないためか、「ドライバの準備ができていません」のメッセージ    表示される  パソコンでは再生できます。 因みに周辺機器は  録画レコーダー:Panasonic DMR-BR580-K(ブルーレイディスクレコーダー)  外付けDVDドライバー:BUFFALO DVSM-U24U2(cprm対応)  使用メディア:DVD-R(cprm対応) 問題は、どうも当初の「録画モード」の設定にあるようですが、よく解りません、よろしくお願いします。

  • CPRM対応ならVRモード対応?

    車載DVD再生機の購入を検討しているのですが、基礎知識として以下の内容について教えてください。  ・CPRM対応DVD-Rメディアへ【VRモード】で作成したDVD-Rは、「CPRM対応」と書かれている   DVD再生機で再生できますか?    ・CPRM対応メディアに【ビデオモード】で書き込むことのできる家庭用録画機または、   PC用DVD編集(書込み)ソフトは存在するのでしょうか?   ・DVD規格のマークだと思うのですが、"DVD"の文字の下に横長の円盤の絵があり、その下に  "VIDEO" と書かれているマークは、「DVDのビデオモード再生可能」を意味している  のでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 東芝DVD RD-XS46 ですが、DVD-R(CPRM非対応)のvideoモード初期が出来ない

    東芝DVD RD-XS46 ですが、DVD-R(CPRM非対応)のvideoモード初期化が出来ません。(VRモード指定状態)です。 また、その余波で、ファイナライズ処理もできません。videoモードとファイナライズ処理をしないと、他のDVDプレーヤーなどでの再生が出来ませんので、困っています(東芝DVD RD-XS46 はもちろん再生OKですし、DVDーRW については、ideoモード初期化、ファイナライズ処理、両方きちんとできます。 録画内容は、アナログ放送です。 ちなみに、DVD-R(CPRM非対応)においても、やはり、これらの作業は不可能でした。 どうすればよいのでしょうか?

  • CPRM対応DVDプレーヤ

    電気機器初心者です。 説明書を読んだのですが、解決できず、皆様のお知恵を拝借できればと思い投稿します。 PCのSmartVisionで録画した番組をCPRM対応のDVD-Rに保存しました。 ファイナライズ済み。VRモードです。 上記のDVD-Rを、DVDプレーヤー(DVD-D225(CPRM再生対応(株フィフティ)で再生してみました。 DVD-RでVRモード・VIDEOモード・CPRM再生可能と表示されてましたが、状態がおかしいです。 ディスプレイに時間表示は出て、動いていますが、画面が動きません。読み込みができてない、NODISKという訳ではありません。 ただ、モザイクがかかったようになり、音もでませんでした。 同じように保存したDVD数枚で試しましたが、状況は変わらず。 相性、ディスク状態によっては、再生できない可能性があると記載がありましたが 相性で再生できない場合、上記のような状態で再生(?)されるものなのでしょうか。 お力をお貸しいただければ、幸いです。 市販のDVDは、再生できました。

  • HDDレコーダーの録画を他のDVDで再生

    HDDレコーダーに録画したCS放送(ディスカバリーチャンネル)の番組をDVDに焼いて車のナビで再生しようとしました。 番組をDVD-Rに焼いてファイナライズしましたが、他のDVD再生機で再生できません。 調べてみると、VRモードで録画されているのがどうやら問題らしいと分かりましたが、いくら調べてもVRモードをビデオモードに変換する方法が分かりません。 調べを進めていくと、どうやらCPRMというのが引っかかってきました。CRPMがコピーガード機能ですから、コピーが割と安易にできるビデオモードになりそうな空気を感じません。 つまるところ、CPRMで録画されている以上、CPRM対応・VRモード再生可能のDVDプレイヤーでないと再生できない気がしてきたのですが、これで正しいでしょうか? コピーガードを外すような裏技を使わない限り、ディスカバリーチャンネルを他の(古い)再生機で見ることは不可能なのでしょうか?

  • CPRM対応なのに他機種の録画が見れないのはなぜ?

    友人に地デジの録画を頼みました。 友人は自身のDVD/HDプレイヤーで録画した番組をDVD-Rにして、ファイナライズして渡してくれました。 私のDVDプレイヤーはCPRM対応になっており、視聴可能ディスクの項目にDVD-R(CPRM)とも書いております。 見れないのはなぜでしょうか?? 知識不足で申し訳ありません。

  • "CPRM対応"録画について

    VR方式で録画したDVDが他のプレイヤーで見れなかったので ビデオ方式で録画しようとしています。 録画しようとすると、これが出てきます。 "CPRMに対応したディスクまたは、VP方式のフォーマットを行っているCPRM対応のディスクに入れ替えてください。" ですが、入れたDVD-Rは"CPRM対応"です。 「CPRMに対応したディスクまたは、・・・」なので 普通の"CPRM対応"でいいと思うのですが録画できない状態です。 VP方式のフォーマットを行えば出来るのですが、 ビデオ方式では今ある普通の"CPRM対応"では録画できないのでしょうか? 何か他にやらなければいけない事がありますか?

専門家に質問してみよう