• ベストアンサー

幼い頃から酷い虐待を受けて育った人にとってこの世はどのように映って見えていたのでしょう?

getsumatsuの回答

回答No.2

あなたはやさしい方なのですね、私の育った家は普通の家庭?でした。身体的な虐待を受けた事はありません。非常に厳格な明治生まれの父のもとでやさしい母に育てられて幸せな子供時代を過ごしたのかも知れません。でも父は厳格というより、自己中心的な性格で明治生まれの頑固も手伝って、身体的な虐待はなかったものの精神的な虐待は相当なものでした。母もまるで連れ子を育てているようだったと言います。中学生くらいまでは世の中の家庭はみんな同じように考えていましたが、高校に入って自分の世間が広がると友人の家との違いにカルチャーショックを受けました。父の自己中心的な過干渉で心は傷つき、毎日家に帰るのが苦痛でした。でもやさしい母を置いて家出も出来なかったのです。結婚して家を出て30年後、父が亡くなりました。正直言ってうれしかったし、涙ひとつ出ませんでした。でも私は父を反面教師として、明るく楽しい家庭を築きました。母のやさしさが私に強さを与えてくれたと思っています。親にぶたれて育った子供は大人になって子供に手をあげるようです。悲しい事に虐待をうけて育った人は子供を虐待してしまうのでしょうか、子育てよりもまず親育て、逆境を撥ね退けられる親を育てられるかが大きな問題じゃないでしょうか、家庭内暴力、などなど子育てに失敗した親をみるにつけ、悪いのは子供ではなく、あなたですよ!と大きな声で言いたいのです。

noname#69110
質問者

お礼

ありがとうございます。昔の時代は多そうですね。 他人ならまだしも自己中な親を持つのは辛いですね…。 馬鹿が健全な家庭なんて築けるはずがない。 最近の大人は幼稚化しているのでこの先も心配です。

関連するQ&A

  • いつまでも続いて欲しいアニメってありますか?

    いつまでも終わらないで続いて欲しいアニメってありますか? 例え声優が変わってもその世界をずっと味わっていたいアニメ。 例:サザエさん、ドラえもん、ちびまる子etc

  • 子供のころ、夢を抱きましたか?

    「子供のころの夢は、何でしたか?」という質問が、現実世界でも、結構、あります。  そこで、質問なのですが、子供のころ、抱いていた夢って、ありますか?  ちなみに、私は、別に、何もありませんでした。(汗;

  • どんなファミリー漫画をご存知ですか?

    サザエさん・クレヨンしんちゃん・ちびまる子ちゃん・あたしンち・じゃりん子チエ、など家族がテーマのファミリー漫画、他にご存知でしょうか? ※ドラえもんは、あまり家族に焦点があたっていないので省いてあります。 また、世界名作劇場のような童話作品、シリアスな展開の作品、うさぎドロップの様な円満ではない作品もなしでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 中国で流行しているドラえもんちびまる子ちゃん

    皆さんはどちらが好きですか?ドラえもんは藤子F不二夫さんが作者です。ちびまる子ちゃんはさくらももこです。どちらかというとドラえもんの方が好きです。2112年9月3日に出来た子守用ネコ型ロボットです。出来ていてこのアニメはとても想像・創造力が必要で苦労しないと出来ない話です。藤子F不二夫さんは手塚治虫さんと同じくとても想像・創造力が有ります。おまけに大長編ドラえもんまで作っています。無から有を作っています。ドラえもんを作った苦労はちびまる子とは比べられないほど離れているように感じます。鉄腕アトムのように長く有名で人気が続いて欲しいです。それに対してちびまる子ちゃんは普通の小学生ばかりのうえに不思議なことはほとんどなくキャラクターのほとんどは小学生の頃にいた人や知人をモデルにしたものだらけで主人公の本名も自分の本名を使います。(ドラえもんはジャイアンの歌や体の大きさと強さ、スネ夫の面白い髪、のび太のバカさ、出木杉の出来過ぎさ、ドラえもんのすごさなど個性が沢山有ります。容姿、能力、性格、性別、誕生日、名前も全て自分でつけたのです)。本にはある程度空想の事がなくてはいけません。しかしちびまる子ちゃんには空想がちっとも有りません。藤子F不二夫さんや手塚治虫さんには想像・創造力がとても有ります。空想が多く未来の事が多いのでとても苦労しています。しかしちびまる子ちゃんには空想があまりないのでちっとも面白くありません。ちなみにあるサイトでアンケートをとったところドラえもんは九十七でまる子は25人でした。

  • このポエム?はオリジナル作品といえるでしょうか?

     犬儒と申します。  僕の詩なんですけど、インスパイアされた歌詞が当然あるのですが、オリジナルと見なせるでしょうか? 想像してごらん 天国があるんだと 考えようと思っても難しいかもしれないけど 僕らの足下には地獄があり 頭上には天国があるんだ 想像してごらん すべての人々が 明日のために生きていると… 想像してごらん 国境があるんだと… 実はこれは難しいことなんだ 殺したり死んだりする理由があり 宗教がある 想像してごらん すべての人々が 危機の中で暮らしていると… 想像してごらん 所有するものが自分達にあることを 忘れることはできないだろう 欲張りや飢えの必然があり 人はみな他人であらざるを得ない 想像してごらん すべての人々が 生きる場所を争っていると… 僕を単なる現実家だと思うかもしれない だけど 実のところ希少価値なんだ 今日からでも君が自立すれば 君は自分の世界を見つけられるだろう

  • みなさんが子供の頃考えていた現実的ではない夢教えてください

    子供の頃って想像力ゆたかでいろんなことを夢見ていました 蛇口からオレンジジュースが出て来ればいいのにとかゼリーのプールで泳ぎたいとか そんな感じのあんまり現実的ではない夢(パイロットになりたいとかそういうのじゃなくて)の話し聞かせてください♪

  • 人って死んだらどうなると思いますか。

     学問的に物理的に考えるのも、想像で考えるものでも何でも構いません。 ちなみに僕自身は 人は無くなった後、何かに生まれるのかもしれないし 生まれないままかもしれないと思っています。 人に生まれるかも知れないし違うものに生まれるかもしれないし、生まれないままかもしれない。 ただ、地獄や天国みたいなものはなく、ただの物質として土に還るだけ。 でも一方で生まれて死んだものが今後の未来に生まれ変わるというのが あまり想像できない時もあります。 消えた生命は未来に向かって流れていくのだろうか。 そもそも一世一代なのか。 かたや世界はたくさんのパラレルワールドが存在していて また同じ時代に同じ条件で生まれられるような気も…。 もう自分でもよく分かりません! 早く死んだらそれだけ早く新しい生命が始まるのか。 そうしたらまた仮に人に生まれるなら早く死んだら早く次の人生が始まるのか。 ううむ・・・。 どんな回答でもかまいません。 よかったら皆さんの考えを聞かせていただけると嬉しいです。

  • 天才・黒澤明の世界

    僕は18の大学生ですが、最近黒澤明の世界に魅せられています。「天国と地獄」「七人の侍」を見ました。言い切ってしまいますが、彼の作品(というより発想)は今の10代が見ても完全に新しいです。 そこで三つ質問があります。 1.ビギナーの僕に彼の凄さ、お勧め作品、伝説など何でもいいので教えてください。 2.彼が自分の夢をそのまま映画にした作品(鬼に追いかけられる等)があったと思いますが、何と言う作品ですか?また感想も聞かせてください。 3.「踊る大捜査線」の映画で「天国と地獄」をパクッていた場面がありましたが、あの場面をどう思いますか? お願いします。

  • 幸福の科学、大川隆法氏について

    大川隆法氏の説法では、現世で出世するほど気持ち良い天国に行き、現世で出世できなかった人ほど気持ち悪い地獄に行くのですか? それだとどんな悪い人がどんな手を使ってでも、出世すれば気持ちの良い天国に行けることになると思うのですが、世界ってそんなものなのでしょうか? 人を押しのけて出世するような、悪くて汚い人が現世でも死後の世界でもいい夢を見るのですか? 正直者や善意ある人は、死んでもバカを見るということですか? スピリチュアルってそんなものなのですか?

  • サルトルによれば夢の意識と想像意識はどちらも非現実的世界の措定であるということですが、この両者の違いはなんでしょうか。 また何故夢の世界を実在として把握してしまうのでしょうか。