• ベストアンサー

バイクのタイヤサイズについて

cotton-3の回答

  • cotton-3
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.1

はじめまして、 幅が同じで扁平が変わると当然タイヤ外周が変わりますので、メータ誤差が生じます。 今回の場合、外周(直径)が大きくなりますので、タイヤハウスなどに干渉する可能性もでる と思われます。その辺のご確認をされた方が良いかと思います。おそらく10%ですと半径で5%で すので問題ない値かもしれませんが、念のためです。

naoge
質問者

お礼

 書き込み有難うございます。  確かに外形が少し大きくなるみたいですね。  勉強になりました。

関連するQ&A

  • 適正なタイヤサイズ

    タイヤ交換について教えて下さい。現在所有している車(ボンゴ)のタイヤサイズがフロントが195/70R15リアが215/65R15です。ローテーションの事も考えて4本とも195/70R15の装着を考えています。4本とも同じサイズにするなら扁平率も含めて適正なタイヤサイズを教えてもらえますか?

  • タイヤサイズについて

    タイヤサイズの見方についてなのですが、ちょっと古いタイヤとかの中に、「145SR13」という形式(扁平率が数字で書いていない)で表示されているタイヤがありますよね。あれは、「155/70R13」という表示に換算(?)するとなると、どのように理解したらよいのでしょうか? 「SR」が、なにか扁平率のようなものをさしているのでしょうか?

  • タイヤのサイズについて,

    バイクのタイヤについて質問です。 所有しているバイクのタイヤ交換を考えてます。 そこで疑問なのですが,今履いているタイヤがf 70/100-17,R90/90ー14のサイズなのですが,F 70/110-17,70/140ー17のサイズを装着することは出来ますか? 扁平率やインチについての記述を何度もみたのですが,良く分からないもので…。 更に良ければ,それぞれの数字の意味や見方なども易しく教えてほしいです。

  • サイズの違うタイヤを使いたいのですが・・。

    現在日産リバティーに乗っています。 これから雪の季節を迎え、前に乗っていたマツダのカペラカーゴに 使っていたスタッドレスタイヤをはかせようかと考えています。 リバティーのタイヤサイズは、185/65R15です。 前の車のタイヤサイズは、  195/70R14です。 前車のタイヤもホイールに組んでありますので、ただ交換する だけでいいと思うのですが・・・ ホイールのサイズ違い(15⇒14)はタイヤの扁平率(65⇒70)でカバーできるのでしょうか? もしも不具合があるようでしたら、どんな不具合が発生するのか 教えて頂けないないでしょうか?

  • タイヤサイズ

    近々タイヤを取り換えようと思ってネットカタログにて安価なタイヤを探しているのですが、現在取り付いているタイヤサイズ(185 70R 14)が少なく(185 65R 14)が多いのですが、扁平率70Rを65Rに変更しても問題はないのでしょうか。 車種はホンダシビック(EU1)です。

  • 互換性のあるタイヤサイズを教えてください。

    車種:トッポBJ 型式:H-42A タイヤサイズ:135 80 13 今、上記のサイズのタイヤがついています。 アルミと一緒にタイヤを買えば、扁平率やタイヤ幅を変えても車検は通るのでしょうか? また、上記のサイズに互換性のある扁平率やタイヤ幅があれば教えてください。 例えば、145 80 13などに。今履いているアルミに付くかどうかも不安ですが。 色々とすいませんが、教えてください。

  • ジェベル125のタイヤ交換について

    ジェベル125のタイヤを交換しようと思っています。 タイヤサイズは フロント 70/100-21 リア 90/90-18 です。 現在通勤にしか使用していないのでオンロードタイヤに交換しようと思い、ネットで調べてみるとリアタイヤは適合サイズがあったのですが フロントはサイズが特殊なのか純正タイヤのブロックタイヤしかありませんでした。 そこでタイヤサイズをインチサイズの2.75-21で探したところいくつかオンロードタイヤが見つかりました。 ただインチサイズだと扁平率の表示がないためこのまま交換しても問題がないのか心配です。 どなたかインチサイズ表示のタイヤの扁平率について教えていただけると助かります。

  • タイヤのサイズについて

    中古でトヨタウィッシュを購入したのですが 若者仕様だったらしくインチアップして215・50・17のタイヤホイールがついています 騒音が気になりますが、タイヤだけ交換するとしたら偏平率を55にしても問題無いものでしょうか? 基本的な質問かもしれませんがお願いします

  • タイヤのサイズを160から150に変えることは可能でしょうか?

    CB400SFのV-TEC(無印)に乗っているのですが、釘を踏んでリアのタイヤがパンクしてしまいました。 パンク修理も出来るけど溝もないし変えた方がいいよと言われてタイヤを交換することにしたのですが、なるべく安くすませたいので1サイズ小さい150のタイヤが履けないものかと質問しました。 ホイールはそのままでタイヤだけ小さいサイズを履くというのは可能ですか? ちなみに公式のタイヤサイズは160/60ZR17M/C(69W)で、 私が買おうとしているのは150/70-17(69H)TLです。 あと、もしよろしければ小さいサイズを履くメリット・デメリットと、扁平率が違うことによるメリット・デメリットも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • タイヤサイズのことで教えて!

    乗り心地とロードノイズ低減のためタイヤサイズをダウン(小さく)したいのですが、225/55/16の場合、205とか195にまで小さくすることが可能でしょうか?可能な場合は、どのような組み合わせ(205なら扁平率は65とか・・・?)サイズになるのでしょうか?教えてください。