• ベストアンサー

最強馬です。

二歳の時から応援している馬がいます!名前はストップザワールド!といいます。三歳です。父がジェイドロバリーなのにステイヤーなんです。1600万下か1000万下にも関わらずG2ステイヤーズSで二番人気でした!負けましたが。でも強いと信じています。だから来年の天春はこいつだ!って言ってたら友達にセン馬って天皇賞でれるん?っていわれました。そうなんですストップザはセン馬なんです。で、でれるんでしょうか?でれなおなら何故でれないのか教えて下さい。セン馬だって立派なサラブッレトだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.2

G1にはクラシックとチャンピオンレースの2種類が存在します。クラシックはその世代の能力検定が目的となります。一方チャンピオンは名前のとおり全てのサラブレッドを対象にしてその年の距離別チャンピオンを決めるレースです。クラシックの方は能力検定が目的なのでセン馬は出られないことになるのです。 天皇賞はクラシックレース扱いなのでセン馬は出られません。チャンピオンレースならセン馬でも出られますよ。

umakayo
質問者

お礼

そうなんですか。クラシックは桜花、皐月、東京優駿、牝馬優駿、菊花だけかとおもっていました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#7445
noname#7445
回答No.5

既に他の方がお答えしていますが、せん馬はクラシックレース (皐月賞、ダービー、菊花賞)及び春・秋の天皇賞には出走 できません。繁殖能力のある競走馬が出走可能です。 私的考えですが、背景としては上記レースは戦前からあり、 戦前は軍用馬の種牡馬としての適正能力(速い競走馬=子孫も 速い)を見定める為にも上記レースが組まれたのだと思います。 因みに天皇賞は昭和50年代中頃までは春・秋いずれか優勝すると 以降は出走不可となっていました。これも戦前のなごり(優勝し たら即引退→すぐに軍用馬の種牡馬)と思います。 以上ですが自信ありません。 ストップザワールド号はまだ芝しか経験していない様ですが、 父・母を見ますとダートの方がいい様に思えますが…。 (ダートは結構スタミナ使いますよ。)

umakayo
質問者

お礼

一杯、勝ってほしです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.4

これは,私の推測です 特に参考文献ありませんので間違っていたらすいません セン馬が天皇賞に出れない理由は,クラシックレースだからと 思います。このレースの中には国内産馬の最強がその血を 後世に残していく意図があると思います 生殖能力の無い馬は例え強くとも子孫は残せないので 条件から外れるのではないかと思います 最近はクラシックレースでも,トライアルレースで優勝すれば 外国産馬でも出場できる枠が出来ましたけどね・・・・ 話が変わりますが,自分はジェイドロバリーの子って,砂巧者が 多いと思っています,芝でも馬場が荒れていると良く走ったりの イメージがあります また,上位人気で裏切り,人気薄で期待にこたえるイメージも持ってます ストップザワールドは,確かに人気に反して結果が出て無かったですね 出場してくるならですけど,フェブラリーとかJCダートで買おうかなと 思います 砂巧者でスタミナがあるならダートG1や地方交流G1のタイトルをとっても おかしくないかなって・・・・

umakayo
質問者

お礼

僕もジェイドロバリーの子はダートっぽいイメージをもっていました。ダートで走ればもっと強い!みたいになってくれたらいいんですが。でも目指すは史上四頭目の中央芝・ダートG1制覇です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAATAN
  • ベストアンサー率33% (57/170)
回答No.3

こんにちは。 umakayoさんの熱い思いが伝わってくるような文章ですね。 ところで、セン馬が何故、天皇賞に出られないかですが、競馬には繁殖馬としての能力検定という意味あいもあります。 従いまして、繁殖に貢献できないセン馬は伝統的なレースである、3歳クラシック、NHKマイルC、及び天皇賞(及びそのトライアルの一部)には出走できません。 「ストップザワールド」号。私も応援させていただきます。

umakayo
質問者

お礼

ほんまにですか!ストップザを応援してくれるんですか!?ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5001
noname#5001
回答No.1

確かにセン馬は天皇賞に出ることはできません。 理由はわかりません。 特定の馬を応援することはとてもいいことだと思います。 ちなみに春の天皇賞はヒシミラクルが勝つと思っていす(笑)

umakayo
質問者

お礼

ありがとうございます。僕はずっと応援しつずけます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競馬の格による最強馬について・・

    競馬を考えたり研究したりするととても楽しいですよね ところで俗にフアンの大部分が言うところの「最強馬」とは 主に「中距離」に強い馬でほとんど「ステイヤー」や「スプリンター」 では無いですよね? それは多分レースの賞金に影響してると思うのですが如何でしょうか? ダービーやJCや有馬記念などは2億でスプリンターSやマイルCSは 約半分!ステイヤーのレースに至ってはほとんど競馬プログラムから消えちゃいそう<天皇賞位ですか?>冷遇されてますよね~ という訳で競馬レースの格や賞金は誰が決めてるのでしょうか? それと中距離以外は何故人気薄なんでしょうか?

  • 天皇賞でウォッカのライバルとなる馬は?

    2年前、ウォッカが牝馬で日本ダービーを優勝したのを見て驚きました。 今日、電車で前の人が読んでいた競馬新聞にが見えて、ウォッカが次の天皇賞に出るのを知りました。しかも1番人気になりそうな感じで。 まだサラブレッドとして現役でやってるのを知って少し嬉しくて、 次の天皇賞では是非応援しようと思うのですが、ライバルとなりそうな馬は何頭ぐらいて、どのような戦績を誇っているのか教えてください。 主観で結構です。

  • 天皇賞人気なりそうだけど・・・

    こんにちは! 今回の天皇賞人気になりそうだけど2着までに絡みそうにない馬はなんでしょう。逆に1,2着に来そうな馬は? 買いたい馬だらけでしぼりきれません。お知恵をお貸しください!

  • どうしてセン馬は天皇賞に出られない?

    どうしてセン馬は天皇賞に出られないんですか? 最近まで外国産馬も出られませんでしたが、最近は制限がありますが、出走可能です。 外国産馬は日本産馬を守るためなどの保守的な理由が考えられます。 (他にも理由があるでしょうが。) それでは何故セン馬は駄目なのでしょう? 自分が聞いた中ではセン馬にすると気性が荒いのがなおったりはするが、 能力が上がるわけではないという話です。 今年はマグナーテンが出てくれればハイペースにもなるだろうし、レース自体が面白くなるだろうと思うんですけどね。 おわかりのかたがいらっしゃいましたら教えてください。

  • みんな教えて天皇賞。

    こんにちは。皆さん天皇賞は何が来ると思いますか? 逆に、人気になっても来なさそうな馬は何でしょう? 皆さんの意見聞かせて下さい。

  • 天皇賞で取った人に聞きます。

    今年の天皇賞は12番人気のマイネルキッツが着ました。 そして4番人気のアルナスライン、5番人気のアルナスラインと着ましたが。 2着、3着は買えるとしても1着12番人気のマイネルキッツは買えませんでした。 自分はキャリアが浅くまだ競馬は良くわかりません。 そこで質問ですが、今年の天皇賞を取った方マイネルキッツを買った理由を聞かせてください。 これからの競馬ライフに反映させようと思います。 ご教授をお願いします。

  • 巨漢馬の距離適正について

    距離適正と体重について質問します。 ライスシャワーやステイゴールドのような軽い馬はステイヤー。 ブレイクタイムやヒシアケボノのような巨漢馬はスプリンター。 と昔、競馬に詳しい知人から教わったわけですが、 来週の天皇賞春に出てくるアルナスラインという馬は、かなりの 巨漢馬です。 にもかかわらず、新聞等で距離適正不安の話題が書かれるのを 見たことがありません。 距離適正と体重は関係ないのでしょうか?

  • あなたの好きな競走馬

    先日のpokapokatenkiさんのご質問に火が着いちゃいました。 あなたの好きな競走馬は何ですか? ちなみに私の好きな競走馬は…、 ・ステイヤー部門 ・ライスシャワー ・スプリンター部門 ・サクラバクシンオー ・個性派部門 ・アドマイヤコール ・ツインターボ ・メジロパーマー アドマイヤコールはビワハヤヒデかナリタブライアンが菊花賞を勝った時に 一緒に出走した馬で、とんでもない大逃げをした馬なんです。 アドマイヤコールの母親が天皇賞・秋で距離がまだ3200mだった頃、 逃げ勝ったと聞いております(間違っていたらごめんなさい)。 現役馬・引退した馬、どちらでも結構です。 ご返答お待ちしています。

  • こんな事ってありえますか

    今年の天皇賞で1.2.3番人気の決着だったのになぜか3連単が14番人気でした何故こう言う事が起きるんですか ふつう3頭で6通りの組み合わせしかないはずなのに

  • クリスタルケイ(馬)とクリスタルケイ(歌手)の名前の由来は?

    最近クリスタルケイの曲が売れていますが、クリスタルケイって本名でしょうか? 競馬ファンの私にとってはクリスタルケイと言えばライスシャワーが勝った天皇賞(春)で14着だったオープン馬です。 クリスタルケイ(歌手)が出てきた時はクリスタルケイ(馬)から芸名をとったのかと思いましたが、あまりにも活躍が地味な馬だったのでそれも違うかなと。。 それとクリスタルケイ(馬)の名前の由来をご存知の方教えてください。 父のクリスタルパレスから来ているとは思いますが、なぜクリスタルケイなのかと、もしかするとクリスタルケイ(歌手)と共通の由来かもと思ってしまいました。

基板Vカットの応力測定について
このQ&Aのポイント
  • 基板Vカットに伴う歪応力測定の方法とは?
  • 歪測定の良い箇所とは?
  • Vカット面近くのチップコンでの測定を検討中
回答を見る