• 締切済み

彫刻(木材)を習いたい。

はじめまして。今回初めて参加させていただきます。 父(60歳以上で定年してます)が、定年後この3年くらい水彩画や彫刻にハマっています。 例えばですが、木の板?に顔(般若)を彫ったり、北海道のお土産によくあるような熊の彫り物のような物を作りたいそうです。 今までも独学で自分なりにアレコレ彫っているのですが、本格的に習ってみたいとのことで、わたしなりにネットで検索してみたのですが、どうにも目指す教室が見つかりません。 住まいは神奈川県の秦野市です。 他県は無理ですが、近隣の街になら車で通えます。 当然のことながら、芸術系の大学やプロを目指しているわけではないので、例えば「陶芸教室」のような感じで、楽しんで学べる場を探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

一般的に、木材を刻む彫刻を「木彫り」といいます。 厚めの板に花や人物などを浮き彫りにしたり、 板の中をくりぬいて額縁や鏡枠を作ったり、 角材や丸太から立体像を彫り出したり、 仏像を彫ったりします。 「木彫り教室」で検索すればヒットすると思いますが、 数は少ないと思います。料金も高めです。 地元の展覧会などを見に行かれて、木彫り作品の出品があれば 作者にダイレクトにアプローチするのが早道と思います。 展覧会の最終日は搬出日ですので、作者が自分自身で、 引き取りに来ていることが多いです。 失礼にならないように声をかけてみれば、答えてもらえると思います。 わたしは関西ですが、木彫りの展示される展覧会を集中してまわって、 何人かの指導者、仲間を見つけることができました。 しかし、美術の他のジャンルに比べると少ないです。

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

木工教室で検索したら、家具作りが多いですね。 鎌倉彫はいかがでしょうか? お探しの教室とは少し違うかもしれませんが、 木の扱い方や、彫刻等の使い方が学べると思います。

関連するQ&A

  • たくさん体験したいのですが

    普通科の高校2年生です。 美術に興味があり、いろいろなことを体験してみたいです。 油絵、日本画、版画、陶芸、彫刻などなど すべてを本格的に体験する方法はやはり教室を探してかようしかないのでしょうか。 他に方法があったら教えてください。 解答よろしくお願いします。

  • デジタルの水彩画入門に関して

    本格的にパソコンでデジタルの水彩画をはじめたいのですが、 どのソフトが一番いいのでしょうか。水彩7しか知らないのですが、 水彩7が一番主流なのでしょうか。 また、パソコン教室以外で機能等を学ぶにはどこ(どれ)が安くてお勧めなのでしょうか。(パソコン暦10年以上、Photoshopなどもちょこっと使ったことがあります)

  • 陶芸と絵画どっちにするか迷っています。

    27歳女性です。 題名の通りですが、 陶芸か、絵画を始めたいと思っています。 きっかけは結婚したかった人と別れてしまったからです。 何か新しいことを始めて、できれば展示会などに参加できるレベルになりたいです。 芸術を通して感性や教養を磨いたり、もっと人に関わってみたいと思っています。 また、芸術に関する世界は物事への偏見が少なく、居心地がいいと感じるからです。 私は美大卒ですが、絵や陶芸のできる学科ではありませんでした。それを後悔しており、ずっと遠くから自分の手で作れる人がいいなと思っていました。素材は、デジタルでパソコンを使うのもいいですが、アナログなものを扱って素材の感触を味わいたいです。そっちの方が感性が豊かになると思ったからです。 そこで、陶芸をするか日本画をするか、油絵をするか迷っています。 陶芸と日本画は体験教室に行ってみました。 日本画は、絵の具を塗り重ねる細かい作業は難しいですが無心になれて好きです、模写は昔からまあまあですが、できる方なので、合っているかもしれないと思いました。日本画の先生からも、日本画とは相性がいいかもねと言われました。 しかしながら、もっと抽象画をやってみたいという気持ちもあります。油絵の具は全く触ったことがないですが、未知の世界で気になっています。油絵の方が、自分の中の架空のイメージを自由に表現できるイメージがあります。やったことがないので、なんとも言えません。 陶芸については、こちらも立体物をコツコツと作っていく作業がいいなと思いました。焼いたり、着色したり、素材に触れ合えるのもこちらだと思いました。ろくろは難しいですが、ハマるとおもしろいです。焼き上がりも楽しいだろうなと思います。 しかし、芸術をする上でこんなことを言ってはナンセンスかもしれませんが、物が家中に増えてしまうという懸念があります。 絵も、1点2点くらいならわかりますが、家に置いてゴミになってしまうのではないかと思います。作家として売れるレベルなら売りたいですが、お金をかけて画材などを買ったのに、それが邪魔で捨てることになるのは勿体無いし、悲しいです。 陶芸についても、花瓶や茶碗は家に数個あれば十分なので、そんなに置きたくないです。それに、部屋のテイストに合うものしか置きたくないという気持ちもあります。 ものを作り続けても用途がないならただのゴミでしかないと感じてしまいます。 芸術をしている人は、このあたりについてどうお考えでしょうか。デッサンすらままならない私がいう無礼をお許しください。 ずらずらと言葉を並べましたが、何か答えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 陶芸教室を探しています

    定年間近のサラリーマンですが、本年4月より鹿島の方へ転勤になります。現在埼玉県に住んでおり近くの文化センターにて安く作陶できる場所があり本年で5年を迎えます。インターネットにて近隣の陶芸教室を探したのですがあるのは龍ヶ崎市、守谷市、鉾田町にあるようですが、ちょっと遠いかなという感じです。できれば鹿島神宮駅から20km以内にある割安な陶芸教室を教えていただければありがたいのですが?よろしくお願いします。

  • 彫刻の木材で

    今ホオで仏頭を彫っているのですが、 硬くて硬くてとてもつらいです。 でも話を聞くとホオは柔らかい木材のようなので、 彫刻刀の刃が鈍くなっているのが原因でしょうか?? 彫刻はじめたばっかりで初めて研いだので 上手く出来てないのだと思っております。 研ぐのが最低限上達すればホオならサクサク彫れるものですか?

  • 水彩画の道具購入について

    遅くなりましたが、母の日プレゼントとして、絵を描くことが好きな母へ扱いが楽?な水彩画の道具(筆、絵具、スケッチブック)をプレゼントしようと思います。 大変絵心があり、芸術センスに長けている天才的な母なので、本格的でなおかつ扱いが楽な思わず絵を描くのが楽しくなってしまうような道具をプレゼントしようと思いますが、当方絵には全くの素人で困っています。 場所は東京なので、銀座の伊東屋とか御茶ノ水のレモンぐらいは画材が売ってそうなことは知っています。 ネットでもかまいませんので、おすすめの製品を教えて頂けないでしょうか? いわさきちひろライクな絵なんか描いて欲しいなと思っています。

  • 絵を習い初めて3年になりますが・・トホホ

    ハガキのすみっこにササッと絵を・・・小さい額に自分のささやかな絵を入れて飾りたい・・ 水彩絵具で花の絵が描けたらなぁ・・という希望で先生をみつけました。 先生は、最初問い合わせの電話をした時「絵手紙はどうですか?」と聞かれました。 私は、絵手紙の絵は好きではないのです。本当の姿形の絵を描きたいと申し上げました。 デフォルメされた形でないものを描きたい・・と思っていまして。 かといって細密画は嫌いなのですが。 先生は、「ああいう絵(絵手紙の絵)はお好きでないのですね。そしたらわかりました。」後は何かおっ しゃいましたが忘れました。 私の記憶では、本格的? な普通の? の絵を教えて下さるようなニュアンスの御返事だったと思いま す。そしてその教室に行き始め 3年が経ちました。 3年間・・・デッサン、色相のこと、水彩画、アクリル画、それらを交互に教えて頂いています。 イーゼルに載せて8号くらいの絵も3枚仕上げました。セザンヌの玉ねぎの模写もしました。 私の部屋にその絵を飾っています。先生が手を入れて下さったのがほとんどなのですが(笑) しかし、傍らで私の絵の上に描いて下さる先生の色の入れ方筆さばきを拝見していますと とても勉強にはなっています。 少しづつ色の混ぜ方も慣れてきました。 この教室は小人数のマンツーマンに近いカルチャー教室です。美大を受ける子も来ています。 前置きが長くなってすみません。 このまま、ここで教えて頂いて行けば、必ず素晴らしい絵を書けることは間違いないと確信します。 しかし…私、哀しいかな60代の後半に突入。もう先がないのです。60の手習い ? 世間ではそうも 言いますが。本格的な絵も良いのですが、ササッと一筆 !!! この私の長年の夢は一体何時の日に叶うのか ?  思い返すとそれは私が小学4年生の時でした。 その頃はもちろん絵が大好きでした。絵の写生にクラス全員が担任に連れられてに出かけました。 当時から淡彩の絵が好きで、画用紙の真ん中に大木をドンと据えて淡く塗りつぶして完成。 学校に帰ってきて、担任がクラスみんなの前で「この絵は誰のですか? ふまじめな絵です」 私の絵をかざして批評しました。動物園に行ってイルカの絵を描けば、黒いイルカの肌の周りをクレ ヨンで黒く縁取ったところ、輪郭を描くと平たく見えるからダメ!! と批評されるし・・・子供心が萎縮。 絵は大嫌いになり、幸い中学では絵の授業がなくなってラッキー!!! 結婚して姑の介護も終わり ほっとしたらムクムクと絵が書きたいと思うようになりました 絵であれば本格的な絵でなくても良かったのです。 教室で最初のころに、私の希望は先生に告げてありますので、今更ササッと淡彩の絵を・・・なんて 言うこともできません。近頃では油絵もどうですか? とすすめられているのです。 一層遠のく私の描きたい希望の絵・・・トホホ・・・です。 私と一緒にこの教室に来ている男性は、日本画を描いています。それこそ墨彩でササツと淡い色彩 で描いてとてもうらやましいです。 世間にはカルチャー教室が山程ありますし、個人的な教室も有ります。 私の人生には先がないと思うとあせりの気持ちが先だってきます。 やめて早く次の所にトライしなければと・・・ せっかくの3年間も惜しいですし、先生はとても私は好きです。女性で、素朴な方なのです。 教え方もていねいで本当に私が若ければ続けたいと思ってはいますが、なにせ先が遠くて見えない のです。自宅から教室は遠くて大変ということも有ります。 ここを辞めて、次の先生を探すというのであれば、最初に私の希望をしっかり述べるのはもちろん必 要ですが。本格的な教室は、もう同じ事の繰り返しになるのかもしれませんね。 カルチャー教室は初歩の者は少ないでしょうし、多くの受講者の中の一人にていねいに教えてくれる ことは望めませんね。本格的な絵を教えようといわれる教室の先生からは私のようなものは邪道 なのでしょうね。ササッと描く絵にも、もちろんデッサンなどの基本的なものは必要とわかっていま す。デッサンなどこれからもいやではありません。 私のような絵を描きたいという希望の者はどうしたら良いのか御指導をよろしくお願いします。 まとまりがなくてすみません。よろしくお願いします。

  • レザーカービングに「絵の上手さ」は必要ですか?

    革細工やレザーカービング、彫金などに興味があります。 もっと本格的に勉強したいのですが近所に教室が見つからないため 入門キットと本を購入し自宅で作っているのですが 初めて2~3ヶ月、今はパスケースを縫う程度です。 様々な本やサイト、お店の商品を見ると本当に細かく美しく 正に「芸術品・職人技だなー」と見入ってしまいます。 そのうちレザーカービングや彫金などにも挑戦してみたいのですが カービングに「絵の上手さ」、「芸術的なセンス」というものはどの程度影響するものですか? 私はもともと絵がものすごくヘタクソでリンゴの鉛筆画を「箸のささった食パン1斤」 クマのプーさんを「ラッキョウ」と形容された程です。 「カービングがきれい=絵(デザイン画)がきれい・上手い」という事が大前提ならば まずは絵の練習から始めなければならないので相当時間が掛かるなと・・・。

  • 埼玉東部で彫刻用の木材を買うには

    趣味で絵を描いているものです。 最近久々に彫刻もやりたいと思い出したのですが、自分の近所でどこで木材を調達したらよいのか分かりません。。 場所は越谷、春日部あたりが近いです。 自分の場合、例えばクスなどの木材を丸太でΦ30,40cm×2m位のものまで揃っているといいのですが。あまり高級なものは買えないので、小売もしている卸業のような販売店はありますでしょうか。。 宜しくお願いいたします。

  • 彫刻材料の木材 柘植、白檀

    仏像彫刻に使用する木材、柘植、白檀を販売している会社を探しています。 柘植、白檀は、普通の木材店では、なかなか売っていません。 誰か販売している会社を知っていたら教えて下さい。