• ベストアンサー

エクセルマスター見習い

kokoroneの回答

  • ベストアンサー
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

ご質問の内容を第3者および、回答者の立場からお読みになってください。 あまりにも抽象的な内容で、理解できません。 「リスト」って? 関連する項目(数値・文字列)にはどんなものがあるの? 「リスト」と「関連する項目」の間の関連付けはどのようになっているの?

kiriwo
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ありませんでした。 もっと具体的に記載いたしますので宜しくお願いします。 (例) セルA1にデータ入力規則で「リスト」を作成しました。(セルの横に▼が出てクリックすると項目が並ぶ)リスト内には1位~50位まであります。仮に1位を選んだ場合にセルB2に金5万円、2位を選んだ場合に金4万円などと表示できるようになる操作があれば教えてください。

関連するQ&A

  • Excelの数値から計算式を求める方法

    失礼します。 Excelに計算式なしで入力された数値と表があるんですが、この数値からセルに入れるべき「正しい計算式」を求める方法はありませんか。 シチュエーションとしては、飲食店経営の知人に頼まれ、エクセルで管理していた売上管理表をプリントアウトしたもの(数字は記入済み)を渡され、 「エクセルのデータはないんだけれどこの紙はあるから、これをエクセルで管理できるようにしてくれ」 と言われました。 紙文書の売上管理表(数字が記入されているもの) → PDF化 → OCRで読み取り → エクセルデータに変換 ここまではできることがわかったのですが、いくらOCRで読み取ってもとうぜんのことながら、セルにいれるべき計算式はわかりませんので、これをどうにか解析できるもの、または方法などがあれば、教えていただきたいです。 ちなみに、私のエクセルの知識は、操作がわかる程度で運用に関してはほとんどゼロです。 よろしくお願いいたします。

  • 集計の方法、エクセル

    計算結果で出た数値を別の表に、自動的に貼り付けたいのですが 結果の出るセルの位置は一定で、貼り付けるセルの位置は一回 ごとにづれていくようにしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。エクセルも超初心者なので、お見捨てなく、お助けください

  • エクセルの簡単な計算式で・・・・

    初心者です。エクセルの表で、計算式・・縦合計の数式を 例=SUM(A5:A35)と入れており、その上部のセルに毎月異なる数値を打ち込んで自動計算していたのですが、先月から数値を打ち込んでも合計数値が変わらなくなってしまいました。(前月の合計数値のままです。) 合計数式の入ったセルをダブルクリックすれば正しい合計数値が現れるのですが、膨大な数の数式が入っている為、非常に時間がかかります。なぜこのようなことになったのかがまったく解りません。 どなたか以前の様に自動計算される方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで数値を50単位で切り上げたいんですが...

    エクセルで表を作成しています。 計算結果の数値を50単位で切り上げる方法がわからず頭を抱えております。 エクセルマスターの方ご教授ください(T。T) 仕様: ・セルの計算結果で出た数値を50単位で切り上げる ・セルの計算結果は小数点ではない(整数のみ) ・下2桁’00’の場合はそのまま ・下2桁’50’の場合はそのまま 例) 計算結果’2100’→’2100’ 計算結果’2144’→’2150’ 計算結果’2150’→’2150’ 計算結果’2178’→’2200’ よろしくお願いいたします。

  • エクセルで表計算ができなくなった!!

     エクセル2003を使用しています。 今まで普通に表計算ができていたのですが、 急に表計算ができなくなってしまいました。  あるデータ集計で表を作って使用していました。 昨日までは普通に数値を入れると自動で計算してくれていたのですが、 今日、数字を打ち込んでも計算してくれません。 集計欄にしてあるセルにカーソールを持っていき、 エンターを押すと、計算されます。 前までは、数字を入れると自動で計算してくれていたのですが・・・。 何か間違えて、設定を変えてしまったのかもしれませんが、 どこをいじればよいのか分かりません。 対策があったら、教えてください。

  • Excelで数値に、簡単に文字属性を付ける方法はありますか?

    Excelで表計算において、数値に文字属性がついているもの同士なら集計ができていました。 誤ってセルの中に入ってしまうと文字属性が外れてしまいました。(標準セル) そのような大量なデータに文字属性を容易に付加できる方法はありますか?

  • Excelの表示形式について

    教えて下さい。 Excel 2004 for macを使っています。 仕事柄、表計算をExcelで組む事が多いのですが、ある「管理表」を作成している時に「表示形式を追加できません」と出ました。 この「管理表」は10シートあり、全てが連動しています。 ほかのシートでは症状が出ないのですが、シート1だけ症状がでます。 数値の入力可能ですが、「セルの結合」や「セルの追加」「セルを塗りつぶす」等で必ず出て来て、そこから進めなくなりました。 そのシートは主に論理関数と他のシートへのリンクのみで出来ています。 これってExcelの限界なんでしょうか?

  • Excelの計算結果が反映されない!

    Excel 2007で「Excelのオプション」画面の左にある「数式」-「計算方法の設定」-「自動」になっていますが、  あるセルに=表紙!AM17を記述すると、正しく対象のセルの数値を取ってきます が、あるセルに同じように書くと、=表紙!AM17が文字として表示され、対象のセル の数値を取ってきません。 セルによって計算されたり、計算されなかったりします。  表示形式をいろいろ変更してみましたが、結果変わらずです。  また、書式コピーやセルのコピーで持ってきて、再度書き直しても結果は同じでした。  どのようにすればセル内の計算式が反映されるようになりますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • エクセルの計算がされなくなった

    エクセルの簡単な計算を入れていて今まで、自動で やってくれていたのですが、しばらく使っていなくて 最近、エクセルを開いたら、エクセルの自動計算を してくれなくなりました。 なぜでしょうか? セルには、計算式は残っており、ダブルクリックしたら、 計算されます。しかし、以前は、数値を入力するだけで 計算してくれていました。 以前の自動計算してくれる状態にしたいです。

  • エクセルでの別シートでの標準偏差って?

    質問は二つあります。エクセルで別のシートに表があるとします。その表には数値の入っているセルと入ってないセルがあるとしてその表の数値の入っているセルの個数を知りたい場合はどうすればいいですか?又、その表の数値の入っているセルの数値から標準偏差を出したい場合どうすればいいですか?その表のセルは結合してあったり計算式が入っていたり数値を入力したり消したりします。