• ベストアンサー

引っ越しの際のタンスの中身

sanehaの回答

  • ベストアンサー
  • saneha
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

私はアリサンで経験がありますが、箪笥の引出しを出して斜めに持った時に歪んで痛むので箪笥の中身は空けてくださいといわれました。 私の時は、サカイさんは…と言い出すと、態度を変えましたけどね。 「どうしても箪笥をそのままで、ということでしたらそれでも構いません。お勧めはいたしませんが」といっていました。私は箪笥の中身を見られるのがいやだったので、すべてダンボールに詰めましたが。 「サカイでやってるんだからあなた方でもできる!」といって、わがままをとおしてみては? サカイさんとアリサンはライバルですから、きっと融通が通るはず。 あんまり参考にならない意見でごめんなさい。

ka-kagon4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >箪笥の引出しを出して斜めに持った時に 本体と引き出しは別に運ぶって事でしょうか?? それだと中身を見られちゃいますね--; >「サカイでやってるんだからあなた方でもできる!」 夜中なのに笑っちゃいそうになりました^^ >サカイさんとアリサンはライバルですから、きっと融通が通るはず。 ライバル心に火をつけるんですね♪ やってみようかな^^

関連するQ&A

  • 引越し業者選び

    戸建てへの引越し予定があります。 引越し業者を決めるのに、どこがよいのか悩んでいます。 時期、曜日に左右されるのはわかるのですが、見積もり依頼を2、3社に絞る場合、どこが安くてオススメですか? 友人の話ではサカイが一番では?というので、サカイ以外で探しています。

  • たんすの中身をそのまま運んでくれる引越し業者

    たんすの中身をそのまま運んでくれる引越し業者、 ご存知でしたら教えてください。 お願いします。

  • 引越し業者

    7月末に新築戸建に引越しをするんですが、 数社の引越し業者から見積もりを依頼しています。 そこで質問なんですが、金額がある程度同じな場合、 みなさんはどのようなところ(内容)で決めていますか? 引越し業者は ・アリさんマークの引越社・引越のサカイ・アート引越センター・ぞうのマークの松本引越センター の4社です。

  • 新潟県内の引越しでお勧めの引越し業者は?

    今度新潟県内で家族5人で引越しするのですが、見積もりを依頼する業者の選定で悩んでいます。 ここで検索すると ありさんが相対的によさそう。(但し、県内にはない) サカイは、作業が荒いが安い。 アートは高いが丁寧。 穴としてはとのマークが中堅でよさそう。 クロネコは引越し専門でないので、パス。 となかなか情報が錯綜しているような気がします。 上記情報も踏まえて皆さんの経験上どの業者に見積もり依頼するのがいいのでしょうか?(3社の見積もりをしようと思っています)

  • お勧めの引越業者

    引越業者に見積依頼中です。選択するにあたり、引越先が新築のため、養生をしっかりしていただけて、搬入がきちんとされる業者を選びたいと思っています。見積中はサカイ引越センター、ハート引越センター、ダック、ありさんにお願いしました。ダックとありさんは対応がよくなかったのでやめるつもりです。(見積のかけもちで忙しいようで、見積を書いたら、何も言わずに帰ってしまったり、冷蔵庫の搬入に質問に対する回答が不明瞭だったので。)。サカイもハートも金額的には同等で、サカイは時間が午後、ハートは午前で条件的にはハートがよかったのですが、養生について質問をすると、サカイの方がよいのかな。。と思えてきました。しかし、、いずれもクチコミはよくないことが沢山書かれているのではたしてどうしようかと。。それとも他に見積をした方がよいのかとも思っていますが、日程に余裕がないので早く決めたいと思っています。サカイやハートはどうなんでしょう。重視していているのは新築ですし、家電、家具に傷をつけられたくないんですよね。。

  • 引越し金額の相場

    主人の実家への引越しが決まり、サカイ引越センターに見積もりをお願いしました。市内への引越しのため、タンスのみお願いするのですが、洋服タンス1つ、和タンス1つ、整理タンス1つ、食器棚1つの、計4つなのですが、トラックは、3畳分位の大きさのものらしいのです。それで、45000円というのは、そんなものなのでしょうか?見積もりだけのつもりで、気軽に来てもらったのですが、主人と相談してというと、粘られて、2時間ぐらい説得されてしまいました。結局他の業者の見積もりも取れていません。相場がそれぐらいならいいのですが、もし、高いようなら他も検討したいのですが、解約金など取られてしまうのでしょうか?皆さんのお知恵を拝借したいのでよろしくお願いします。

  • 引っ越し業者を選ぶ時に気をつける点

    事情により急遽引っ越しをしなければならない状況になりました。 引っ越し予定日は11月1日で、あと1週間ちょっとしか時間がありません! 物件の契約は済んだので次は引っ越し業者を決めなくてはならず、明日3社の引っ越し業者が見積もりに来ます。 見積もりに来るのはクロネコ・アーク・サカイです。 なるべく安く引っ越したいので費用が安い所を選ぼうかとは思っていますが、その他で見積もり時や選ぶ時に気を付けた方が良い点などがあれば教えてください。 それととりあえずこの3社を選んだ訳ですが、その他の業者にも見積もりを依頼した方が良いのでしょうか? 経験談などをお聞かせ下さい。

  •  引越しの業者で迷っています。

     引越しの業者で迷っています。  10月半ばに引越し予定です。今日・明後日で4社に来宅してもらい見積もりをしてもらう予定を立てたのですが,どんなことに気を付ければよいのでしょうか。  ちなみに4社とは,サカイ・引越社・アーク・愛知引越センターです。評判も含めて教えていただけるとうれしいです。

  • 引越業者

    新築マンションを購入し3月下旬に鍵をもらいます。 そこで、お伺いしたいのですが、 大規模マンションのため引越を仕切る業者が、決まっておりアートと、サカイです。 (他で頼んでも良いとのことです。) 引越に当てれるお金が本間になく一杯,一杯で 出来るだけ安く又少しは名の知れて安心できる業者を 考えています。 候補はアート、サカイ、町の引越屋さん、マミーです。 1.この4社の評判はいいんでしょうか? 2.競わせて値切る予定なのですが、コツとかあります か? 3.4月12日予定の場合、見積もりに来てもらうのはいつ 頃からなのでしょうか?

  • 引越業者の見積もり額の違いについて

    単身で千葉から神奈川まで引越予定で、大手から中堅まで色々な引越業者に見積もり依頼をしてみました。 引越業者を利用するのが初めてなので相場が分からないのですが、中堅どころだと25000~45000円が多く、大手だと50000~84000円という見積もり額のところが多くなっていました。 安いにこしたことはないのですが、今回の引越は仕事の都合なので引越費用は会社が出すことになっているので、もし費用が下がる分引越業者の質が悪いということになるのであれば多少高くても大手に頼んだ方がいいのかなぁとも思います。 ただ会社からはいくつか見積もり依頼をして安い所を探せと言われているのであまり高いとダメかもですが… 業者は、サカイ、アート、引越社、 興進、ハート、SOCIOに依頼しました。 安さを重視すべきか、大手という安心感(業者や担当者によるかもですが)をすべきか、どちらがいいでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。