• ベストアンサー

水について

純水、水道水、脱イオン水、蒸留水の違いと用途について詳しく教えてください。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.1

まず、蒸留水:蒸留した水    脱イオン水:水の中に含まれた不純物の内、イオン性の物質をイオン交換樹脂で取り除いたもの、(たとえば、ナトリウムイオンとか塩素イオンとか)    純水:純粋な水と理解されていると思うのですが、いまでは一般的には膜分離技術を利用した水の精製法を用いて作った水と理解されているのでは、ですから、水の中に含まれるイオン性の不純物も非イオン性の物質も取り除いたもので、用いる膜の性能によって色んなグレードの純水があります。 水道水:飲食に用いる水とおおざっぱには言えますが、そのグレードは法律で決められています、ですから、ある一定限度以下の不純物が含まれています。 これらの水をどう使い分けているのか、例えばICのの洗浄には高度に精製された純水を、医薬品の注射用の水も純水を、それほどの純度を要求しない工場での洗浄には脱イオン水を、この頃蒸留水でないとだめなことってあるのかな?よく知りません。

kuroko-san
質問者

お礼

わかりやすい説明をありがとうございました。 水の種類によって用途が異なることがわかりました。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

業界によって方言が存在します。 たしか.JISk???分析通則では. 水道水 上水道法(?)に基づく水道水 脱イオン水.イオン交換樹脂(陽イオン・陰イオンのいずれかでもか)カラムを通した水 蒸留水.最終工程で蒸留装置を使用して生成した水 イオン交換水.最終工程でイオン交換で生成した水 じゅんすい.蒸留水またはイオン交換水 だったと思います。化学の分野でも.分析以外の分野では他の言葉を使っている場合もありますし.化学以外の分野ではまったく別の意味で使われている場合もあります。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「おいしい水」 ●http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/baichi/junsui.html(電気比抵抗と導電率の関係と各種の水の純度) ◎http://www.tcn.zaq.ne.jp/membrane/Water.htm (水) リンクが充実してます! ご参考まで。

参考URL:
http://global.horiba.com/story/conductivity/conductivity_05.htm

関連するQ&A

  • 水の違いについて

    イオン交換水・蒸留水・ミネラル水・純水の違いについて教えてください

  • 蒸留水とイオン交換水の違い、使い道、価格の違いなど・・・

    蒸留水とイオン交換水と作り方の違いは、講義で習ったので何となくわかります。ただ、蒸留すれば、イオンはほとんど含まれない気がするので、蒸留水の方が純水に近く、価格も高いのでしょうか? その辺りがよくわかりません。他に、化学の実験で使う一般的な○○水などがあれば、違い、使い道、価値などについて教えてください!

  • 水について

    みなさんも良く使用される水についてですが、 ?純水 ?蒸留水 ?精製水 の違いは何でしょうか? 又、現在純水を使っていますが、 純水にもグレードがあるのでしょうか? 食品、生物、化学ではないですが、 基板部品の材料調合に使用するには どの程度のもので良いものか全く不明です。 詳しい方ご教示ください。 又、純水製造装置はどういうものを購入すれば よいかもアドバイス願います。

  • 脱イオン水、MilliQ、蒸留水 の違いを教えて下さい

    こんにちは。お世話になります。 バイオ、生化学系の実験に従事しているものですが「水」について教えて下さい。 水道水、脱イオン水、MilliQ、蒸留水(二段蒸留水)、超純水の違いを教えて下さい。 お互いの関係などありましたら(○○を~すると△△になる等)教えていただけると わかりやすいかもしれません。 また、実験内容によってはエンドトキシンを気にする実験もありますが、エンドトキシンフリーの水を使う場合はどれを選べばよいのでしょうか? 動物細胞培養用に使う場合はどの水を選べばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 実験器具の洗浄の際に使う水

    使用した実験器具を洗う際に、用いる水についての質問です。 洗う時、以下の順で行います。 (1)洗剤で洗い、水道水であわを洗い流す (2)脱イオン水で洗う (3)蒸留水で洗う (4)必要に応じてオートクレーブで滅菌 この時に、 脱イオン水と蒸留水を使う理由が、はっきりわからないので教えてください。 脱イオン水で、イオン化合物を取り除き、蒸留水で有機物等を取り除く。蒸留水で取りきれないもの(細菌の死骸等)もあるので、必要に応じて滅菌する。 と、私は考えたのですが、合っていますか?

  • なぜオートクレーブに使用する水は水道水でないといけないのか

    私の所属する実験室ではオートクレーブの釜に入れる水は、 脱イオン水と水道水を混ぜて使用しています。 取り扱い説明書には、純水は使用しないでくださいとあります。 なぜ、純水は使用してはいけないのでしょうか。疑問に思います。

  • リービッヒ冷却管

    実習でリービッヒ冷却管の蒸留について学んだのですが いくつか質問点がありましたので質問させていただきます。 1、液体の循環(?)について 枝つきフラスコに溶液を入れて、それからどこを通って、どういう過程で蒸留するのでしょうか? 実習ではリービッヒ冷却管という名前と蒸留に使うということは教わったのですが、それ以上のことを調べてもなかなかわからなくて…。 2、冷却管を使用して出来た水について 科学的な処理をしたわけではないので、純水ではなく、蒸留水とよぶのでしょうか? また、水道水に含まれていたカルシウムイオン、マグネシウムイオン、塩化物イオンはどうなってしまうんですか?(イオンというものについても詳しく教えていただけると…) 今のところは以上です。 勉強不足で申し訳ないのですが、教えていただけるとありがたいです。

  • 水には電気が流れる?流れない?

    基本的な質問ですが、よろしくお願い致します。 中学の理科では水の電気分解はうすいNaOH水溶液で実験します。 これは、純水だとイオンが存在しない(非常に少ない)ため、 電流が流れないからですよね。 しかし、水に濡れた手で電気製品やコンセントを触ると感電します。 そこで、質問です。 「水は電気が流れるのですか?流れないのですか?」 手に付いている水は純水でなく、イオンが存在しているから 流れるのではないかと考えています。 この考え方で合っていますか? また、合っているとしたら、手に付いている水(水道水)の イオン濃度はどの程度でどのくらい電流を流すのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • イオン交換水と蒸留水の違いを教えて下さい

    大まかに純水というと、イオン交換水・蒸留水・逆浸透水等が上げられますけど、 その中のイオン交換水と蒸留水の違いを教えて下さい。 当方の考えでは、 イオン交換水:水中のイオン化したイオンを取り除いた水で、クラッド等の固形物       は取り除けていない水。 蒸留水:水を蒸発させ、それを冷却し凝固させた水で、クラッド等の固形不純物は     取り除かれている。揮発性の溶剤(液体)以外は含まれない水。 なのですが。 また、水のグレード的には蒸留水の方が上なのでしょうか? どうかフォローの方よろしくお願いします。

  • 水の解離

    純水は常にわずかに電離して水素化物イオンと水素イオンを発生させています。もし、純水に酢酸を溶かすと、水の解離はさらに進むでしょうか?つまり純水よりも酢酸水の方が水素化物イオンと水素イオンの量は増えるでしょうか?