• 締切済み

メディアプレーヤーの書き込みについて教えて下さい

04510の回答

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

音楽自体は何の形式のものですか? 再生はできても中には焼けないものもあるので、別の音楽ファイルの場合に どういう症状になるのか、黒文字になるのか確認してみてください。

mission_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音楽データは拡張子がwma になっています。 普通にCD-Rに書き込めるはずですが,他のデータで試してもボタンの色が変化しません。

関連するQ&A

  • windous media player書き込み

    vistaのwindous media playerで空のCD-Rに書き込もうと 曲を書き込みリストにドラッグしたんですけど、 CD-Rが読み込もうとしないので書き込み開始のボタンが押せません(ToT) 以前は普通に書き込みできたのに、どの曲もできなくなってしまいました…。 これはパソコンの故障でしょうか…

  • メディアプレーヤーでの書き込み

    メディアプレーヤーでの書き込み こんにちは。 Vistaを使用しています。 メディアプレーヤーを使用して音楽CDの複製を作りたいのですが 一度曲をパソコン内に取り込み、書き込みのタブからCDに入れたい曲をドラッグで書き込み項目に追加しますが その下にある「書き込みの開始」ボタンが有効になりません(グレーアウトしたままです) 空のCDを入れています。 メディアプレーヤーはバージョン11だと思います。 よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤーでのCD書き込みについて教えてください

    最近Vistaにパソコンを買い換えました。 今まではCDに録音することができたのですが・・・ 今日、ライブラリから書き込みリストに曲をドラッグし、書き込もうと思ったのですが、「書き込みの開始」のボタンがクリックできる状態になりません。空のCD-R(music用)も入れましたし、「空のディスク」とちゃんと表示されてあります。このCDは新品のものです。 どうして書き込みができないのでしょうか・・・

  • メディアプレーヤーでの書き込みができません

    メディアプレーヤーが11にバージョンアップされてからCDへの書き込みがうまくできなくなりました。 「書き込みの開始」ボタンを押すと書き込みが開始されないまま、すぐに右下のところに書き込み完了とでてしまいます。 どこがおかしいのでしょうか?

  • Media player への書き込みができないのですが…

    DVD DeripterとDVD Shrinkをインストールして使い出してから書き込みができなくなってしまいました。 曲をパソコンにおとして聴くことはできるんですが、ドラッグしてリストにいれても書き込み開始が押せません。 どうしたらなおりますか? なおせなかった場合どうしたらロムに曲を焼けるようになるでしょうか?

  • wmp11で書き込みができません

    CDをWMP11を使って取り込みはできたのですが、書き込みができません。 書き込みリストにドラック&ドロップで持って行き、書き込みの開始をクリックしても、 空のディスクをCDドライブ(D:)に挿入してください。Windows Media Playerによって新しいディスクが検出されると、自動的に書き込みが開始されます。 と出て、CDを挿入しても書き込みができません。 何か設定が間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 書き込み

    vistaのwindous media playerで空のCD-Rに書き込もうと 曲を書き込みリストにドラッグしたんですけど、 CD-Rが読み込もうとしないので書き込み開始のボタンが押せません(ToT) 以前は普通に書き込みできたのに、どの曲もできなくなってしまいました…。 これはパソコンの故障でしょうか…

  • WMPでCDを作ろうとすると、書き込みリストの順番通りに書き込まれない。

    WMPでCDを作りたいのですが、「書き込みの開始ボタン」を押すと、「書き込みリスト」で編集した曲の順番が勝手に変わって書き込みが始まってしまいます。「書き込みリスト」の順番通りに記録するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • Windows Media Player で書き込みできない

    お世話になります。 今までいつもWMPで、自分用のCDを編集して、作成しておりました。 ところが今日また同じことをしようとしましたら、書き込みができないのです。読み込みをして、書き込みリストの中に曲目をリストアップして、空のCDを入れると、残74.5分などと出るのですが、書き込みの開始ボタンが赤いボタンにならないのです。クリックしても押せないのです。そう言えば以前「反応が遅く?なっています。このまま・・続けると・・反応しなくなる恐れがあります。・・・スクリプトを中止しますか?」みたいなメッセージが出ていたような気がしますが、はっきり覚えていません。何か関係があるのでしょうか? そして急いでCDを焼きたいので、今回はReal Playerを使ってやってみたところ、できました。しかし今までWMPで管理してきたので、このまま使えないと困ります。どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

  • Windows media player の書き込みについて

    質問させて頂きます。パソコンに関して素人ですので、よろしくお願いいたします。 最近、Windows media player11をインストールしたのですが、書き込みキーを押すと、書き込み用ハードウェアを接続し、Windows media playerを再起動してください。と書いてあります。書き込みリストにはドラッグをしてもっていくことはできるのですが、書き込みの開始ボタンは押せません。 マイコンピュータ→DVD-RWドライブ右クリック→プロパティ→書き込み。このドライブでCD書き込みを有効にするにチェックマークはついています。 どのようにすれば書き込が出来るようになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。 WindowsXP パソコンのメーカーはacer Aspire5000 です。