• ベストアンサー

オートコンプリート機能の停止と、検索履歴の表示をOFFに!!

readordieの回答

  • ベストアンサー
  • readordie
  • ベストアンサー率57% (66/115)
回答No.1

Safariを使っているならば Safari > プライベートブラウズ が手っ取り早いですね。

関連するQ&A

  • オートコンプリート機能を停止する方法

    アクセスのフォームのプロパティで、文字のサイズを「7」にしようと「7」を入力すると オートコンプリート機能で「72」になってしまうのですが オートコンプリート機能を停止する方法を教えてください。

  • 今までの検索履歴が出る機能をストップするにはどうす

    スマホのグーグルの検索で文字を入力しただけで今までの検索履歴が出る機能をストップするにはどうすれば良いでしょうか

  • IMEのオートコンプリート機能について

    検索などで文字入力するときに勝手に下にポッと出てくる、あの文字を出てこなくさせるにはどうすればいいですか?

  • オートコンプリート?についてお願いします

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 ウィンドウズxp HomeEdition SP3 を使っています。 日本語入力は ATOK2005 を使っています。 gooやYahoo!,msn,Googleなどで検索をするときに,調べたい言葉を入力するのですが,以前に入力した言葉を途中まで入力すると勝手に以前調べた言葉が出てきます。 確定:Shift + Enter 省入力候補:Tab と言う表示も出ます。 勝手に出てくるのをやめるようにしたくて色々調べてみると,オートコンプリートという機能が見つかりました。 そこで, ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート設定→チェックを全部はずして履歴の削除 をしたのですが,やっぱり途中まで入力すると勝手に全部出てきます。 この現象は, よく使う言葉に顕著です。 3文字程度の短い言葉では出てきません。 半角英数文字の場合は出てきません。 これはオートコンプリートの問題なのでしょうか?それともATOK2005の設定に原因があるのでしょうか? この機能が便利な場合もあるので,都合の悪い言葉の場合だけ選択して機能を停止させられると一番好都合です。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら,対処方法をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • オートコンプリートについて

    パソコンのキーボードからの文字入力機能について教えてください。 インターネットにつないで検索する時にアドレスバーに検索文字を打ち込むのですが、 最近に変換した文字が自動的に記憶されていて、 例えば「で」と打ち込んだら自動的に 「デジタルカメラ  デジタル  デスク  ・・・  ・・・」 といった感じで変換候補を表示してくれるのですが… 正直言って自分には不要な機能なので、表示されないようにしたいと思っています。 「オートコンプリート」という機能かと思い インターネットのヘルプで調べて、インターネットオプション→コンテンツ…から進んで オートコンプリートのチェックを外してみたんですが…変わりなしです。 オートコンプリートじゃない別の機能なんでしょうか? 今後記憶しないようにするには…表示されないようにするには…履歴を消すには… どうすれば良いのでしょうか?教えてください! よろしくお願いいたします。

  • エクセルのオートコンプリートについて

    エクセルについての質問です。 エクセルのオートコンプリート機能は、先頭文字からの一致を見て 唯一のデータが検索できたときにだけ働きますが、ある程度入力が 進んだ段階で、過去に入力したデータを参考表示することが可能で しょうか?(IEの検索バーなどのイメージです) よろしくお願いします。

  • ワードでオートコンプリート?

    友人のパソコンなのですがワードで文字を入力中に数文字入力しただけで以前、使用した候補が入力中の文字の下か上にずらっと表示されて困っています。 インターネットの検索欄のオートコンプリート機能みたいな感じでリストが出るらしいです… IMEに原因があるのかワードにそんな機能がついているのかわかりませんが文字入力のすごく邪魔になるみたいなので、解決方法があればぜひ教えて下さい。

  • IEでオートコンプリートで出てくるのを選んで消すには?

    IEの「ファイルを開く」やアドレス欄で、オートコンプリートという機能がありますよね。 (何か文字を入れると、ずらずらと出てくる機能です。) 例えば、私のPCでは g と入力すると http://www.goo.ne.jp http://www.google.com/intl/ja/ などが下に出てきます。 それらを選んで消す方法とかソフトってあるのでしょうか。 ツール ― インターネットオプション ― 「履歴のクリア」 では、選んで消すことはできないようです。 アドレスバーの入力履歴(下矢印を押すと出てくるもの)を選んで消すソフトなら知っているのですが(私の知っているのはADDHISTというもの)、 もちろん、質問はこれとは違います。 ちなみにIEは5、 OSはWindows98SEです。

  • Googleの検索ワード予測?オートコンプリート?

    Googleのホームページで文字をいくつか入力すると、 自動的に候補が検索窓の下に表示される機能ですが、 あれはGoogleの公式的になんという名称なのでしょうか? 例えば今時点で「あいう」と検索窓に入力すると、 愛内里菜 あいうえお あいうえお表 あいうえお作文 ・ ・ ・ などと表示されるアレです。 最初はオートコンプリートと思っていたのですが、 オートコンプリートとはあくまでも自分の検索履歴から 算出される検索ワード履歴ですよね? あいうえお作文、なんて私は検索したことが無いので、 これはネット上の他の方が検索したワードだと思うのですが、 このオートコンプリートのオンライン版は何というのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • 検索欄の履歴

     検索サイトなどで、文字を入れる欄に入力するとき、クリックすると今までに入力した履歴みたいなものが検索欄の下にでますよねぇ。  先日、パソコンを初期化して以来その履歴が出なくなってしまいました。  設定の仕方を教えてください。