• ベストアンサー

CD-ROMドライブのトレイがうまく動かない

CD-ROMドライブのトレイが取り出しボタンでもマイコンピュータから「取り出し」でも開きません。 取り出し穴に針を突っ込んでも出てきません。 がちゃがちゃ音はするのですが・・・。 で、1度開きかけて戻ったこともあります。 正常なドライブを付け替えても開かなくなります。 どこが悪いと考えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosiniX22
  • ベストアンサー率59% (91/153)
回答No.2

重要なことは、故障しているのは何か、とその原因がわかるかどうかです。 そのためにまず確かめなければならないことが 1) 最初に付いていたCD-ROMの故障かどうか 2) 新たに付けたCD-ROMが故障したかどうか 3) 本体のほうには不具合はないのか です。 1)については、可能なら別のPCに接続して正常に動くかどうか調べてみる。 それが難しい場合、内蔵ドライブを外付けUSBとして使うための変換コネクタを使ってUSBとして接続してみる。 2)は、やり方は1)と同じです。 これをなぜやるかというと、故障した本体に付けた場合、特に電源系統の不良であった場合、新たに繋げたドライブも 壊してしまうことがあるからです。なので、そのドライブを使う予定がないなら、すぐに確認する必要はありません。 ただ、後の工程のことも考えると、確かめておいたほうがよいかと思います。 3)は、1)をこの本体へのUSB接続で調べた場合、ドライブが正常だったなら調べるまでもなく故障確定でしょう。 別のPCで調べた場合は、正常に動作が確認されたCD-ROMドライブを、今までCD-ROMが接続されていたのとは別のコネクタと 電源に繋げて試してみてください。お勧めはHDDが接続されている部分。 HDDがなくても、OSが起動しないだけでCD-ROM自体は動作しますから、ドライブが機能するかどうかは確かめられます。 これらの方法でちゃんと動くなら、本体の現在CD-ROMが接続されているラインがおかしいということになります。 これは、ケーブルかマザーボードか電源のケーブル(コネクタかも)のいずれかが不良と考えられます。 また、以上のすべての工程の手軽さ、場合によってはその後の解決策としてもUSB変換コネクタはあると便利だと思います。 ちなみに、心証として怪しいのは、1番はドライブ、2番目に電源ラインじゃないかという気がします。 特に電源ラインの不良は怖いです。故障したドライブを交換しても、またすぐに次のドライブも壊れます。 同じ電源でも、ラインによって微妙に電源の質が違ったりします(特に安物の電源)。私はこれで、HDDを1年に2台壊しました。

siranagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 1,2は不具合ありませんでした。 IDEの方のケーブル交換でもだめだったので電源周りかマザーボードということになりそうです。 修理に出すか、買い換えるかということで話をつけました。

その他の回答 (1)

  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.1

>正常なドライブを付け替えても開かなくなります。 む・・・。イヤなパターンですね。 ドライバーの再インストールはしてみましたか? 最新のBIOSがリリースされてないか確認して、アップデートを。 それでもダメなら、本体側の接続部がダメになったのでは。 デスクトップなら、別のケーブル(IDEなど)を使ってみてください。 ノートなら・・・マザーボードの不具合かも・・・

siranagi
質問者

お礼

ありがとうございました。 IDEの方のケーブルは交換してみたのですが残念ながらだめでした。 僕はここだと思っていたのですが・・・。

siranagi
質問者

補足

返事が遅くてすみません。 ドライブ交換でドライバが増えてましたのでいらないのを無効化してみましたがやはりだめでした。 再インストしたのと同様ではないかと。 BIOSの方は…自分のならやってみたいんですが、そうではないので明日、ケーブルの交換を試してみます。 PCはデスクトップです。 何度か開いたらしいんですが…やはり動かなくなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう