• ベストアンサー

大学通信教育について

はじめまして。現在大学院修士1年の者です。 現在、化学を専攻しております。 さて、質問なのですが私自身現在法律に大変興味を持ち、本格的に勉強したいと考えております。 そこで、考えたのが通信制の大学です。 いろいろと調べたのですが、結局不明な点がありました。他の大学院在学中に通信教育課程に進学というのは可能なのでしょうか? 日本大学、法政大学の法律学部を検討しております。 もしわかる方いらっしゃいましたら、お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • yumak
  • お礼率25% (3/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通信制大学も学校教育法に基づいた正規の大学教育です。当然ながら、大学院在学中に他の大学に二重に在籍することはできません。 ただし、これは、卒業を前提にした正科生になれないという意味であり、特定の科目だけを学ぶ科目履修生にはなれます。 つまり、自分が学びたいと思う法律科目を選択して履修する形態です。そして、単位を修得した科目については、大学から認定されます。 例えば、日本大学法学部の通信教育課程の科目履修生になって、憲法、刑法総論、刑事訴訟法、民法総則、会社法、行政法・・・を履修し単位を修得したならば、それらの科目に関しては、日本大学で単位を修得したことになるわけです。

yumak
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

 二重学籍になるので無理です。  それから余計なことですが、仮に大学院と通信の勉強が可能だとしても、大学院の勉強って、そんなに簡単なものですか?通信の勉強を英会話学校にでも行くような感覚で考えておられるようですが、通信の勉強は思っておられるほど簡単ではないですよ。通信の卒業率をご存知ですか?私は学部と大学院両方共通信でしたが、本当に大変でした。今のあなたのような考えでは、修士課程も2年で修了できるかどうか分かりませんね。必死にやって、2年で修了できない方もたくさんおられますから。どうしても法律のことをやりたいのなら、修士課程を修了してからされることですね。

yumak
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学は4年?

    私は大学の通信課程に進学しましたが、経済的な事情で中退しました。(この通信課程は単位を修めると大卒の資格が貰える課程です。) 自分の力が無かったために、単位をあまり取れませんでした。 いつかは、また大学に進学したいのですが、どの進学方法でも最低4年は在学しなければ卒業できないのでしょうか? また、大学院には大卒でないと進学できないのでしょうか?修士課程に興味があります。 よろしくお願いします。

  • 京都教育大学院に博士課程はありますか?

    京都教育大学院には修士課程(2年間)しかないのですか? もし、修士課程終了しさらに博士課程に進学する場合は他大学院に進むということになるのですか?

  • 通信教育学部の受験について教えてください!

    高校時代、大学受験を目指していた最中、家の都合で急遽就職活動をし今に至ります。 昨年くらいから「やっぱり大学は卒業しておきたい!」という気持ちに拍車がかかってしまい、通信教育学部を受験しようと考えているのですが、どの大学の通信教育学部がいいのか悩んでいます。 そこで詳しい方へ質問です。 通信教育学部は試験がなく小論文の結果で入学が決まると聞いたのですが、やはり自分の学力を考えて大学を選択すべきなのでしょうか? ちなみに学力を考えると日本大学が妥当なのですが、もし可能性があるなら法政大学に進学したいというのが希望です。 お恥ずかしい話なのですが、私の学力で(しかも現在30代でしばらく勉強から離れていた状態)で、もしも通信教育学部ではなく普通に受験したとしたら、正直、法政大学は難しいかもしれません・・・ 現在、通信教育学部への進学をお考えの方、通信教育学部を卒業された方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 通信から通学制への「転籍」 【法政大学】と【日本大学】どちらに進学する

    通信から通学制への「転籍」 【法政大学】と【日本大学】どちらに進学するか悩んでいます。 日本大学もしくは法政大学の「通信教育部」に進学を考えています。 (親からの金銭的援助のない経済的な問題もあり、また家庭内での不和(両親の宗教がらみで)もあり、通信制に進学を考えています。) 学科は、法学部法律学科を考えています。 どちらの大学の説明会にも参加し、学習方法や内容を聞いてきました。 また個人的にも調べてきました。 要約すると、入学は簡単ですが、卒業は通学課程よりも厳しいですよ、という感じでした。 僕が通信に行くのは家庭の事情もあるのですが、でも頑張って通学課程に転籍したいと考えています。 どちらの大学の説明でも、「入学する時の学力+一般の通学課程の生徒並の学力」が必要になるので、出願者は1桁、転籍できるのは0-3人程度だ、と言われました。 ●法政の先生とお話ししたのですが、「難しいですがあなたの頑張りで不可能ではない、一般の社会人よりはできる可能性が高い。」とのこと。 ●日本大学の先生とも話しましたが、「日本大学は、転籍すると、さかのぼって転籍できる。(つまり1年目から2年目まで通信で学び、3年次に転籍し4年次卒業まで通学課程で学ぶと、1年目の通信時代までさかのぼって通学課程とみなす。)だから、(法政と同じです)あなたの頑張りで非常におすすめです。」 という内容でした。ただどちらも簡単ではないです、勉強を「自分で」学べないとそもそも転籍試験も無理ですよ。(転籍必要な単位の修得が必要なため)という話しでした。 どちらの学校もとてもよく分かりました。親切に先生方が教えてくれて安心しました。 しかし、自分でも最終的にどちらに進学しようか悩んでいます。 将来的に通学に転籍したい、ただ試験を受けてどんなに頑張っても無理だったら通信卒業で良いとも思っています。 自分で行きたい!と思っているのは法政です。 ですが、法政はMARCHというのでしょうか、非常に学力の良い人が行くところですし自分で頑張れるのか不安です。 だから日本大学に・・・ともなると、別に日本大学がいやってワケではありませんが、悩んでしまいます。 最終的に自分で決めることですが、みなさんだったらどうなさいますか? 様々なご意見よろしくお願いします。

  • 大学の通信教育について教えてください。

    大学の通信教育で史学を学びたいと思っております。(小さい子供がおり自宅からあまり離れることができないので通信教育を選びました。スクーリングがあることは理解しています)。 史学の通信教育がある大学は法政大学か日大か慶應義塾になると思いますが、各大学のhpを見てもどこがいいのか判断がつきませんでした。 そこで、どちらかの大学で史学の通信教育をされたことがある方、どんな情報でもかまいませんので、アドバイスをお願いいたします。 入学を認められないようなケースがあるようなことをhpで見ましたが、それはどのような場合なのでしょうか?当方のように小さい子供がいると不利な場合があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 法政大学通信教育学部について質問です。

    法政大学通信教育学部について質問です。 私は、現在高3なのですが高二の時に父親が自殺してしまった事による家計的事情により公務員(警察官)を目指していたのですが 学校の先生に「公務員試験は難しいから大学に行った方が良い。」と言われ 通信制の大学でしたら自分でバイトしながら(苦しいのは承知の上です)行こうと思い ホームページや専門サイト、質問サイトを調べるうちに法政大学通信教育学部法律科 に興味を持ち色々調べていたのですが 就職(民間)はとても大変ということが分かりとても悩んでいます。 公務員(警察官)でも同じなのでしょうか? 通信制の大学を出て大学院に入っても同じような事になるのでしょうか?

  • 修士課程修了後、社会人をやりつつ通信制大学に通うのはあり?

    修士課程2年の者です。 来春に修了見込みで、2006年4月より民間企業で働くことも決まっています。 現在私が研究している分野への興味が、 本音を言ってしまうと、残念ながらかなり薄れてしまいました。 どうにか修士論文は書ける見込みになってきたものの、 ようやっと書いているといった感じで あまりテンションも高くありません。 実は、高校生の頃に今の分野と悩んでいた分野がありました。 その分野のほうへの熱が今、再燃してきまして、 趣味程度ではなく、本格的に勉強したくなってきました。 そこで、来年4月に社会人になって、 気持ちや金銭面で落ち着いたら、通信制の大学で学んでみたいと検討しています。 具体的には、法政大学や日本大学あたりの大手私大の通信課程に入るか、 または放送大学の受講も検討しています。 修士課程修了はとりあえずはできそうなので、 学位目当てというわけではありません。 私が検討しているように、「大学卒」という学位のためではなく、 既に他大学を卒業しているが、もう一度学びなおしている方はいらっしゃいますか? 科目単位で受講しているのでしょうか? それとも、本格的に一年生から入りなおしているのでしょうか? 色々とコメント・叱咤(笑)をいただきたいと思います。

  • 大学通信教育、通信教育部について

    こんにちは。 今、工学系(特に機械、電気、通信関連)の通信教育課程、通信教育 学部大学、短大等、きちんと普通通学の学部生と同じに単位の修得の できる、特に科目履修生が望ましいです(必要科目の選択が出来るの で助かります)。 大学の通信教育・通信教育学部を探していますがわたしの調べる限り ではわかりませんでした。  某国立大学で似たようなのはありましたが、それは一般のカル チャー関係の(~のための)通信教育で大学の単位と同等ではない ことがわかりました。  その様なことに詳しい方、その様なものはない事も含め是非 教えていただければ助かるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 中央大学と日本大学の法学部通信教育課程

    30代の男性です。これまで総務を専門にしてきたのですが、法律についての能力不足を感じることが多く、法学部で法律を学ぼうと思っております。 通信教育過程を検討していますが、中央大学と日本大学のどちらかを考えております。大学は他大学の文学部にいたことがありますので通学過程の雰囲気は分かりますが、通信教育課程のことはよく分かりません。 中央大学と日本大学の法学部通信教育課程の出身者の方、雰囲気や大変なところ、逆によかった点など何でも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学院の通信教育課程

    大学院の通信教育課程でも博士号は取れるものなのでしょうか?