• ベストアンサー

通信教育学部の受験について教えてください!

高校時代、大学受験を目指していた最中、家の都合で急遽就職活動をし今に至ります。 昨年くらいから「やっぱり大学は卒業しておきたい!」という気持ちに拍車がかかってしまい、通信教育学部を受験しようと考えているのですが、どの大学の通信教育学部がいいのか悩んでいます。 そこで詳しい方へ質問です。 通信教育学部は試験がなく小論文の結果で入学が決まると聞いたのですが、やはり自分の学力を考えて大学を選択すべきなのでしょうか? ちなみに学力を考えると日本大学が妥当なのですが、もし可能性があるなら法政大学に進学したいというのが希望です。 お恥ずかしい話なのですが、私の学力で(しかも現在30代でしばらく勉強から離れていた状態)で、もしも通信教育学部ではなく普通に受験したとしたら、正直、法政大学は難しいかもしれません・・・ 現在、通信教育学部への進学をお考えの方、通信教育学部を卒業された方、ぜひアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

他の回答者の方々が仰っているように、通信制大学の入学者選考は、書類選考のみで行う大学が大半で、小論文を課しているのはごく少数です。その書類は、高校の卒業証明書と簡単な志望動機を記入する入学願書が主です。書類の要件さえ整っていれば、原則として誰でも入学が許可されます。 その意味で、通信制大学に入学する場合には、「受験」という言葉自体が当てはませません。 実際は、70代の高齢者の方々も入学・卒業しているので、大学(通学課程)の偏差値を基準にして、入学先を決める必要は全くありません。 質問文から拝察すると、質問者様は日大の入試に合格できる学力をお持ちのようですが、通信制大学で学ぶには十分すぎる資質です。根気さえあれば、法政大学に限らず、どこの通信制大学でも卒業できます。 一般に通信制大学を選ぶ場合は、まず、自分の学ぶ目的、専攻分野(学部)を明確にした上で、それに見合った大学を選択することになります。また、その学風なども考慮の対象にはなるでしょう。 通信制大学を卒業するためには、全単位の1/4をスクーリング(実際に講義を受講すること)で修得する必要があるため、特に地方在住者にとっては、その条件(開催時期、回数、会場)が問題になりますが、仮に首都圏在住で首都圏の大学に入学する場合は、特段、地理的な支障はないでしょう。あとは、受講する際に、うまく休暇が取れるかどうかです。 なかなか休暇を取れない人に対しては、インターネット配信によって、自宅で受講が可能となる制度を設ける大学も多くなっています。 このような観点から、日大と法政大学を比較すると、通信課程を設けている学部(法・文・経)、スクーリングの条件、インターネット受講などに関して、ほとんど差異はありません。 通信制大学の学習でネックになるのは、やはり単位数に応じて課せられるレポートです。これは、ある意味で通学課程の学生よりも高いレベルが求められるものです。このレポートに合格し、さらに科目試験に合格しなければ単位が取れないからです。(一般の学生は、期末試験だけで単位が取れる) そのため、どの通信制大学でも、卒業率が1割程度にとどまります。入学するのは簡単だが、卒業するのはたいへん難しいのが通信制大学の特徴なのです。 ただ、在籍期間は12年なので、途中で投げ出さずに一歩ずつ進んで行けば卒業できます。 通信制大学で学ぶことは、自らの孤独との戦いであり、強いモチベーションを維持することが何よりも大事なのです。

参考URL:
http://www.ken-group.net/tukyoran.htm
anzurock
質問者

お礼

通信制の大学がどのようなものなのかよくわかりました。 説明文では割愛してしまいましたが、以前から追求してみたいと思っていた専攻分野が法政大学にはあり、日本大学だと内容が少し違うようだったのでとても迷っていました。 偏差値は関係がないということがわかったので、法政大学に絞って頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.5

自分は2年ぐらい前に日本大学の通信教育を卒業しました。高校卒業しているのだから、手続きを済ませて書類さえ揃えれば、入校は簡単でしょう。健康診断を指示されると思います。ただ通信教育は単位をとって卒業するのに、根気が要ります。レポートを提出しなければならないし、そのためにはいろんな資料を集めなければならない、また単位習得のための試験もあって、そのために勉強しなければなりません。またスクーリングといって、学校での勉強もあり、それによる所定の単位を取らなければなりません。また仕事との両立も考えなければなりません。どうしても大学卒業の資格を得たくて、それが今の仕事を続けていると難しい場合なんかは、仕事を変えざるを得ないでしょう。自分は通信のために、それまで社員で働いてた所を辞めました。

anzurock
質問者

お礼

仕事と学業の両立はやはり難しいのですね・・・ あとは自分のやる気しだいですが、時間がかかっても会社に理解を得て根気強く頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.4

大学の通信教育部入学の場合、卒業高校の成績証明書などの書類選考でしょう。 まず、質問者さんは、どんな勉強をしたいのか決めることが大事ですよ。何でもいいから通信教育で大学卒の資格を・・・という気持ちでは、おそらく必ず(失礼)挫折するでしょう。 私は、玉川大(通信)で教員免状を取得し、現在正規の小学校教員をやっています。 すでにお答えにあるとおり、通信教育は入学は比較的簡単でしょうが、自分との戦いです。しっかりした意志で取りかからないと、どの大学を選んでも長続きは難しいと思いますよ。 これは、自分自身への戒めですが失礼しました。

anzurock
質問者

お礼

私の場合、以前から興味のあった専攻分野があり、それを深く学ぶには大学進学の道が妥当だと考えていたのですが、今の仕事を辞めて学業1本に絞ることはできず、ならば通新制大学で・・・と安易に思っていたことは正直、否めないかもしれません。 普通に大学に進学するよりも受験がない分、卒業はいばらの道なんですね・・ あとはやる気しだいだと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

知人に仕事をしながら勉強をして慶応通信であと数単位で卒業の人がいますが、専門学校入学時に無試験で入学したらしいです。ただ、卒業は半端じゃないほど難しく、今年で12年目(何年か休学してたみたいですが)とか言ってました。 慶応の通信は入学して卒業できるのは2、3%くらいとか聞きますし、かなり難しいようですが入学するだけならば誰でも可能のようです。 問題は仕事をしながらならば、卒業までモチベーションが続くかだと思います。早くても7.8年くらいはかかるでしょうし、休みを取ってスクーリングに行ったりと時間をつくる必要もあるでしょう。卒業したからといってそれで直接的なメリットはほとんど無いかと思います。 マイペースに勉強したいという感じなら問題ありませんが、絶対卒業したいとなると大変だと思います。

anzurock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大卒の資格が絶対に欲しいと言うよりも、以前から興味のあったことをマイペースに勉強できて且つ卒業資格がもらえれば・・・というのが正直な気持ちです。 かと言って学業1本に絞ることは仕事の都合上、絶対に不可能なので、ならば通信制の大学で、と思っていましたが、受験して普通に大学進学するよりも何倍も大変なんだということがよくわかりました。 あとは自分次第!という気持ちで頑張りたいと思います。

  • ieee1394
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

こんばんは、anzurockさん。 私は通信教育課程に在籍していますが、短期大学なのです。 ですので、お役に立てるかわかりませんが、わかる範囲でお答えしたいと思います。 まず、通信教育課程で学ばれるという点はお決まりのようですが、学部に関してご希望はございますか? 選ばれる学部によって選べる大学も違いますし、まずその点を明確にされると良いと思います。 …が、「日本大学か法政大学」という名前が挙がっておりますので、その両大学を前提にお答えしますね。 通信教育課程で学ぶ場合、あまり学力で大学を選ぶ必要はありません。 しかし、もちろん学力が必要ないというわけではありません。 大学によって要求される学力に大差はない、という事です。 (※ただし、慶應義塾大学に関しては別格のようですのでご注意下さい。) anzurockさんの場合、「学力を考えると日本大学が妥当」という事でしたら、法政大学であっても問題ないと思います。 通信教育課程の場合、一般的な学力よりも文章作成能力が要求されます。 在籍中はもう、レポートから卒業論文までとにかく文章を書きまくるようですので、 学力という点で申し上げれば、国語力が特段要求されるとも言えます。 通信制大学は根気と努力が勝負です。 学びたいと思った大学で学ばなければ、根気も努力も続かないのではないでしょうか。 仮に学力面で卒業が難しいと感じられたとしても、その大学と卒業したい!というお気持ちがきっと乗り越えさせてくれます。 私としましては、ご自身が最も学びたいと考えておられる法政大学への進学をおすすめしたいです。

anzurock
質問者

お礼

とても参考になる回答をありがとうございました。 あとは自分自身のやる気次第ですね。 アドバイスいただいた通り、進学するなら希望の法政大学が賢明かな、と思います。 せっかく学びたいという気持ちがあるのだから根気と努力を持って頑張りたいと思います。

  • rssqfw
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.1

通信教育部は基本的に書類選考だと思います(大学問わず落とされることはまず考えられません)。 あと、入るのは事実上フリーパスですが卒業はかなり困難です(これも大学問わず)。 なので、勉強されたい分野の開講科目があるところに出願されると良いでしょう。

anzurock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の希望する専攻分野が法政大学にあるため、これで迷いなく法政大学を選ぶことができそうです。 卒業は大変かもしれませんが、根気よく頑張りたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう