• 締切済み

関東、関西、新幹線に詳しい方

こんにちわ、宮城に住んでいる中学生です。 土日で、宮城から京都にいって帰ってきたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか? 宮城東京間は新幹線をつかい土日切符で9000円でいけるのですが、 東京京都間を何で移動すれば安く、早くいけるかがわかりません。 京都には、せめて二時間以上はいたいのですが、可能でしょうか? 詳しい回答 →移動手段でかかる代金  可能であれば時間など、スケジュール的に   出来るだけ早く行きたいので、 回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

中学生なら、学校に学割証を発行してもらい、東京~京都の往復乗車券を学割で買い、学割が効かない新幹線の特急券は通常価格で買うのが安いです。 しょせん回数券のばら売りにすぎない金券ショップのチケットは学割よりも高いです。「ぷらっとこだま」は、以前は当日でも買えましたが、今では前日までに買わないとなりませんから、宮城にお住まいなら使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

東京-京都間、一番早いのは新幹線のぞみ。2時間30分ぐらい。 例えば八戸6:55発のはやて002号に乗ると東京着が9:51、走って10:00発の のぞみ121号に乗れば12:21に京都に着きます。 東京-京都間で一番安いのは高速バスです。JRの高速バスですと東京駅発 京都駅着になります。ただし所要時間は9時間です。 新幹線を安く乗るには のぞみ>ひかり>こだま でそれぞれ東京で町に 出て金権ショップで買うと安く買えます。またJR東海ツアーズという 東京駅内にある旅行会社では「ぷらっとこだま」という格安きっぷも あります。しかしこれらの安い切符を入手するためにいったん東京駅で 外に出ているとそれだけで1時間以上の時間の無駄になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pppeco
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

東京-関西は、たくさん手段がありますよね。 大阪や神戸なら飛行機も検討しますが 東京-京都でしたら、新幹線が一番便利だと思います。 もちろん高速バスなどを利用するほうが断然安いですが。 京都にせめて二時間というのは、日帰りでという意味でしょうか? 宮城-東京間の所要時間などは把握していませんが 土曜日の朝出発出発すれば、東京に午前中には着けますよね? 東京-京都は新幹線でしたら、2時間20分ほどで着きますので、 単純に考えると、土曜日の昼過ぎには京都に到着できます。 京都でしたら、大阪や神戸と違い、 新幹線もJR在来線もはすべて同じJR京都駅に集結しています。 値段は、のぞみで片道13520円です。 金券ショップで回数券を購入すると、若干ですが安くなります。 高速バスでしたら、値段は半額くらいになりますが、所要時間も倍以上の7時間ほどかかる上 渋滞などにより予定より時間がかかる可能性も、新幹線より高いといえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

2日間で行き帰りしたいのであれば、 高速の夜行バスが一番いいんじゃないでしょうか。 http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist02_2.html 往復21400円。仙台7時半発で京都には朝6時につきます。 もし東京にも寄りたいという話であれば 帰りだけ使うという手もありますしね。 東京―大阪間はそれこそ4000円前後の格安パスがたくさんでています。下は一例です。 http://www.orion-tour.co.jp/orionbus/kansai00/index.html

minteer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら仙台から京都直はだめなんです泣 仙台から東京までは土日切符を使うことになっているので…。 一番の回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京から京都への新幹線

    大人ひとりで12/21に東京発京都行きの新幹線に乗りたいと思っています。 できるだけ安く切符を買いたいと思い、ネットで検索したところ、金額ではJR東海ツアーズのぷらっとこだまが一番安く、それを購入しようかなと思ったのですが、「これは切符ではない」やそもそもツアーズという名目なので、移動目的だけでこれを購入してよいのか困っています。 このぷらっとこだまで買って、通常の移動手段として使えるのか。 もしできないとすれば、東京から京都への新幹線移動でできるだけ安く買えるサイトなどを教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに片道だけの予定です。

  • 新幹線での乗り越し

    JR東海ツアーズで発売されている「1day京都プラン」で 東京⇔京都の新幹線切符を購入しました。 のぞみ号の指定席で、左上には○契と示されています。 目的地は神戸方面なのですが、この場合は 別途に京都→新神戸間の新幹線用の切符を買えば。 自由席に移動して同じ新幹線に乗り続けても大丈夫なのでしょうか?

  • 12/30東京発の新幹線と

    12/30東京発の新幹線と 1/1京都発の新幹線の キップは いつから 買えますか? えきねっとなら早く キップを 買えますか? 東京都に 住んでます

  • 新幹線の切符購入

    東京駅~京都駅の新幹線の往復切符を購入するにあたっての質問です。 最寄駅(東武野田線:逆井駅)からの乗り換え検索で調べてみると、 逆井駅から船橋駅までの値段(240円)と、船橋駅から京都駅までの 値段(8190円と特急券の値段)が書かれています。 船橋駅から新幹線の切符1枚で行けるということでしょうか? それなら、新幹線の切符は船橋駅でも買えるのでしょうか? 新幹線の切符には往復割引というものがあるそうですが、東京駅~京都駅だと どれくらいになりますか?

  • 新幹線の乗り方について

    私は東京の企業へ会社訪問に行きます 宮城の田舎育ちなので新幹線の乗り方がわからないので教えて下さい。 切符は以下のとおりです 行き 一ノ関(7:57)→東京(10:16) はやて 指定席 帰り 東京→一ノ関 自由席 改札を通るときどうすればいいですか? 切符が4枚もありよくわかりません・・・

  • 福島県⇔東京に行く新幹線のお得な切符の買い方

    同じような質問はないか探していたのですが、満足の行く答えが見つからないので質問させて頂きます。 5月21日から22日の一泊ニ日の福島県⇔東京の旅行を計画してます。また、二日目は、茨城県の牛久に行こうと計画もしてます。 いつもは帰りのみ新幹線に乗ってたのですが、今回時間の都合上行き帰り新幹線で移動しようとしてます。 ですが、昨年までは土日切符がありあまり考えず楽に移動してました。しかし、廃止されてしまいいろんな切符がでて混乱してます。 自ら、土日切符のようなお得切符を探しました。新幹線は、福島県からの乗車になるのですが、調べてみると『ウィークエンドパス』や『東京週末フリー乗車券』を見つけましたが、どちらも新幹線には乗れず電車のみの切符という事でよろしいのでしょうか? また、新幹線で移動したい時は『特急券』を買わなくてはならない。その場合は、行き帰りと二枚購入しないとなのでしょうか? まとまりの悪い文章で申し訳無いのですが、よりわかりやすく教えて下さると嬉しいです。 ぜひ、料金も記載して下さるとありがたいです。 より、安い福島県⇔東京の新幹線往復料金をお待ちしてます。

  • 新幹線の切符について

    京都→東京まで新幹線の往復切符を買おうとしているのですが、今手元に名古屋→東京間の往復切符があります。この場合名古屋→東京の切符を出して京都→名古屋の料金をみどりの窓口で払えば行けますか?お願いします。

  • 新幹線格安切符、他社乗り継ぎ

    北陸新幹線佐久平駅から東京駅経由で京都駅まで行きます。金券ショップで新幹線切符を買いたいと思いましたが、北陸新幹線(佐久平駅から東京駅まで)と東海道新幹線(東京駅から京都駅まで)は別々に買わないといけない様です。 みどりの窓口で通常通り切符を買うとなると、佐久平駅から京都駅まで一気通貫で切符を買った場合と、佐久平駅から東京駅まで・東京駅から京都駅までの2区分に分けて切符を買う場合では、特急券の金額は同じですが、乗車券が異なります。区分した方が1,400円高くなるし、金券ショップで東海道新幹線を買ったとしても、一気通貫で買う場合より高くなります。金券ショップでは北陸新幹線佐久平駅から東海道新幹線京都駅まで一気通貫で売っている格安切符はあるでしょうか。

  • 新幹線の乗り方を教えて下さい。

    まだまだ随分先の予定なのですが・・・ 旅行の段取りをしたことがないので何も分からず困っています。 よろしくお願いします。 ・2010年5月15,16日(土曜日、日曜日)の予定で、京都から東京方面へ行きます。 ・おとな5人 幼児2人です。 ・京都(9時~10時頃の出発)→新横浜   東京(15時~16時頃の出発)→京都 の予定で新幹線を利用します。 ・少しでもお安く・・と思っています。 I 新幹線の切符はどれ位前から購入できますか?何処に行けば変えますか? II 自由席でも座れそうでしょうか?子供もいるので騒いだりしないか心配です。もし、座れなくて次の新幹線に・・・となった時は、次の新幹線まで待ち時間はどれくらいですか? III 幼児の料金は? IV 障害者の割引などはありますか? 以上です。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • こんにちは。来月はじめて新幹線に乗るのですが切符の買い方から新幹線のの

    こんにちは。来月はじめて新幹線に乗るのですが切符の買い方から新幹線ののりかたから 新幹線乗り場へのいきかたもわかりません。 東京駅から京都までいくのですが教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でEPSON社製品のES-8500を使用していますが、スキャンボタンが押せません。
  • Altキーでボタンは表示できますが、スキャンボタンがグレーのままで反応しません。
  • USB接続でWindows11は認識していますが、スキャンボタンの問題が解決しません。
回答を見る