• ベストアンサー

おしゃぶりを卒業させるのは

今 4ヶ月になった赤ちゃんがいます。 おしゃぶりは 歯並びが・・・とか聞いていたので 使わないようにしていましたが、 寝つきが悪かったり、添い寝に時間がかけられない状態の時もあったので、3ヶ月になった頃に、とうとうおしゃぶりを与えてしまいました。 現在、寝付くときや、グズグズしている時だけ使用していますが、 今後、どう卒業させたらいいのでしょうか。いつまでの卒業させるべきなのでしょうか? 卒業させる時は、赤ちゃんから勝手に離れていくものなのでしょうか。与えなくすればいいというものなのでしょうか。 これから、どうしていったらいいか、経験者の方アドバイスをお願いします。 あと、今0~4ヶ月用というのを使っていますが、 4ヶ月~のおしゃぶりに変更しないといけないのですか? 何が違うのか知ってるかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-mamma
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

2才の子供がいますが、うちは0ヶ月から使っていました。 おっぱいをくわえてないと寝てくれなかったので試しに買ってみたらすごく効果的! 寝かしつけ時のほか、夜中にフガフガ起きたときもチュパッとさせるだけでスーっと寝てくるし 車の中でギャーギャー騒いだときもおしゃぶりをさせると落ち着きました。 冬にはウィルスが入らないようにマスク代わりにもなります。 うちはピジョンを使用していましたが、一応月齢に合わせて買い換えたもののSTEP3のおしゃぶりはうちの子に馴染まず、2才前で卒業するまでずっとSTEP2を使っていました。 卒業するきっかけはおしゃぶりを失くしたからです。 1才6ヶ月の検診で少し前歯が出てるから3才までにはやめるようにいわれたこともあり、もう買わなくてもいいかなぁと。 (小児科の先生によっては、すぐやめるようにという方もいるようです。) 1週間くらいは子供もおしゃぶりを欲しがりましたが、かなりスンナリ卒業できました。本当はもっと前に卒業できたのかもしれませんね。 たまに「もう幼稚園行ってるんじゃないの?」と思うくらい大きい子でもおしゃぶりしてる子を見かけますね。 以前は「うちの子も卒業できなかったら・・・」と思いましたが、お子さんはまだ4ヶ月だし、必要以上に多用しなければ大丈夫ではないでしょうか。 おしゃぶりはしないけど指しゃぶりをする子もいますし、おしゃぶりを与えれば少しママが楽になるなら助けてもらっちゃっていいと思います。

ibuchan
質問者

お礼

最近うまく指を吸っているときもあるし、 寝付く時だけの使用で、今後も使っていこうとおもいます。 気が楽になりました。 ほんと、添い乳のまま寝なきゃいけなかったのが、おしゃぶりにスライドできるので、助かっています。

その他の回答 (3)

  • 131323
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

こんにちは。 わかります~! 2歳半の息子もおしゃぶり大好きでした! はじめたキッカケは楽になると聞いたからです。 実際、おしゃぶりえお使いだして、随分楽になりました。 幸い、歯が生えるのが遅く、あまり歯並びを 気にしてなかったので、2歳になったと同時に 止めさせました。 それまでは、月齢にあわせて大きなおしゃぶりに 変えていきました。 止めさせる時も、どうしたらすんなりいくか とても悩みましたが、 「○○クン、もう2歳になったね!お兄ちゃんだね~!」 「じゃぁ、おしゃぶり無くてもネンネできる?」 と、納得させながら話しました。 すると、すんなり卒業できましたよ。 まだ、4ヶ月です。 そんなに焦らなくてもいいと思いますよ(^-^) ママもしんどい時期です。 おしゃぶりで寝てくれたり、ごきげんになるなら 頼ってもいいと思います! 時期がきたら、卒業できる日が来ますから!

ibuchan
質問者

お礼

気が楽になりました。 ありがとうございます。 寝付く時だけ使っていて、いつも(2) 与えているわけではないので、 しばらく様子をみてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは!!うちは長女が「おしゃぶりっ子」でしたが、歯並び全然悪くないですよ♪ 幼児検診でも理想的って褒められました。 その代わり・・。虫歯にならないように自分の箸を子供に使わない。口にチューしない。歯ブラシをかかさない・・。こまめにおしゃぶりを洗う(取り替える)など徹底していたので、虫歯もOです。 辞めさせるのは・・・。苦労しました・・。 1歳半位から、隠したり・・。もうないよ。と言って与えなかったり・・。 でもズット泣くんです。マンション住まいで、夜、泣かせっぱなしにも出来ないので、結局 断念してズルズル。ズルズル・・。 諦めて放置していたんですが・・。 友達が2歳のお誕生日前(親の言ってる事が理解出来るようになった頃)に「もうお姉さんなのに、いつまでもおしゃぶりしてたら恥ずかしいよ。おしゃぶりさんサヨナラしょうね。」→ゴミ箱ポイだったよ。 と言っていたので半信半疑に試してみたら、 「そうだよね。。恥かしいよね。。」ポイ。って捨てたんです!! 親の方がビックリしてしまいましたが、以来おしゃぶりなしになりました。 本当は1歳で外すのが1番いいみたいですね。 でも、外しそびれたら、お試しアレ・・・。 サイズ変更は・・意味があります。サイズが変るにつれ乳首の形も変っていくんです。でも・・・意味忘れました。。。 どんどん大きくなると口の大きさも変化するし、吸う力も変ってくるので、そういうのに合わせているんだったと思うけど・・。 裏とか見たら書いてなかったかな?? でも変えてあげた方がいいと思いますよ。呼吸とか口の発達とかにも合わせているので・・。 いつもグズグズしているとママサンが参っちゃって、赤ちゃんもリラックス出来ないと思うので、私は使い方さえ間違わなければ、使ってもいいと思いますよ。 でも・・。こまめに取り替えて洗って下さいネ。 虫歯の原因にもなっちゃうので。。あ!!あと・・。寝たら外すといいですよ。うちは寝る時のおしゃぶりは別にしていました。(昼用・夜用って) そうすると歯ブラシした後で短時間の使用で済むし、食べ物を食べた後に使った物じゃないから、多少虫歯予防になるかな??と・・。 とはいっても・・。2人目が今、寝るときだけ、おしゃぶりっ子なんですけど適当になっちゃってます(笑 最初の子は気を使ったのに。。。。とレスしながら思い返してしまいました。

ibuchan
質問者

お礼

おしゃぶり、ちゃんと洗って清潔にするようにしなきゃ!ありがとうございました。 寝るときに使うと、添い乳が外れて、ほんと楽になりました。 もう少ししてから卒業は考えることにします。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.1

おしゃぶりには、賛否両論あるんです。 質問者さんがおっしゃるように、歯並びが悪くなる、と言う医者がいたり、おしゃぶりは歯並びに関係ない、と言う医者もいます。(うちの病院ではおしゃぶり賛成派) うちの医者では、なぜおしゃぶり賛成派かというと、おしゃぶりさせておくと、自然に鼻呼吸になるので、その習慣のためだそうです。 口呼吸は習慣してしまうと、それが歯並びに関係ある、ということでした。 なので、息子には1歳過ぎてもたまにおしゃぶりしていたような。寝る時は絶対してましたが。(今は4歳) おしゃぶりの卒業は自然とやってきたように記憶しています。 気に入らなければ、「ペッ」て口から出すようになったと思います。 結果的に、離れていくものだと思います。 なお、4ヶ月からのおしゃぶりがあるってはじめて知りましたので、そこら辺は分かりません。 予断ですが、ヨーロッパでは、2才・3才でも普通におしゃぶりさせているらしいですよ。 なので、あまり神経質にならなくていいと思います。

ibuchan
質問者

お礼

寝付く時にだけ使ってみます、 育児が楽しく出来るよう、おしゃぶりで助けられるのであれば、 それもいいかなと、少し気が楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう