• 締切済み

おしゃぶり

9ヶ月の子供がいますが、おしゃぶりが大好きで はずすとぐずぐず言って自分でおしゃぶりを見つけてはくわえてます。 おしゃぶりを隠すと口寂しいのか今度はガーゼをずっと口に加えたままはなしません。 それもとると今度は服をくわえだします。 ガーゼや服をくわえるくらいならおしゃぶりさせといたほうが いいのかなぁと思っていますが、いったんおしゃぶりしだすと ずっとはなさずしているので今後のことを考えたらおしゃぶりを やめさせたほうがいいのかなぁとも思います。 でもガーゼや服をずっとくわえられてるのもどうかと思ます。 ご飯以外ずっとおしゃぶりしてても今後歯並びに支障はないのでしょうか

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • hihi87
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.7

おしゃぶりはうちの子も1歳過ぎまでしていました。 私も歯並びが悪くなると聞き心配しましたが、確かな情報ではありません。 うちは主人の歯並びが悪く遺伝するのか?と思い歯科検診で聞いたら、あごの骨格の遺伝でそうなるかもねとの事でした。 やはりいい悪いがあり、いい事としては他の方が言っている、口呼吸ではなく鼻呼吸になる。 悪いことは、おしゃぶりを落としてもくわえてしまったりすれば不衛生ですし、歩くようになっておしゃぶりをくわえたまま転んでそれが顔に強くあたり怪我をする(鼻の下を切る)などです。 おかあさんや周りがどれくらいまでおしゃぶりしてても許せるかにもよりますが、早めにやめさせたいのであれば、なるべくやめて忘れさせた方がいいと思います。 お友達には2歳を過ぎても人目を気にせずさせてる人もいますし、3歳になっても寝るときだけはおしゃぶりしてるって子もいます。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

おしゃぶりにも適応年齢があるんですよ。 ずっと同じおしゃぶりを使い続けると、歯並びに影響が出るのかもしれませんが その月齢に応じた形サイズの物を買い与えていれば 歯並びやあごに影響が出ることはないそうです。 私は今アメリカで子育て中ですが、 おしゃぶりは、鼻呼吸ができるようになるので良いとされています。 新生児突然死症候群の防止にも良とされています。 (なんでもおしゃぶりをくわえていることで、  脳までの熟睡を防ぐ、とウチの子の主治医は言っていました。  ・・・私の英語理解力が正しければ・・・) 指しゃぶりをしている子の方が、親指で前歯を押しちゃうので 出っ歯に鳴りやすいと聞いたことがあります。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.5

上の子がおしゃぶり大好きでした。 何をするにもとりあえずおしゃぶり…という感じです。なるべく遊ぶときは気をそらしたり、見えないところに置いたりはしてましたが。寝るときはないとダメだし、外でぐずったときもおしゃぶりがないとどうにもなりませんでした。 でも、3歳になる前に自分から「もうイラナイ」と言ってバイバイできました。 いま7歳ですが、乳歯も、永久歯も歯並び悪くないですよ。小児歯科で詳しく診てもらいましたが、アゴも問題ないそうです(さすがに長いことくわえてたので相談しました)。 子供の友達でおしゃぶりはしないけど指をしゃぶってた子がいて、その子はいまだに何かと指をしゃぶってます。取り上げられないものを吸うようになるとタイヘンなんだなあ…と思いました。 下の子はいま1歳ですが、上の子と同じようにおしゃぶり大好きだったのに、今はもう他のものに夢中で寝付くときもおしゃぶりいりません。あまり気にせず様子を見てもいいんじゃないかな…と思います。

  • sil14
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.4

現在4歳の上の娘がおしゃぶり大好きでした!1歳半ぐらいで取れましたよ♪1歳過ぎると色んな事に興味を示しておしゃぶりが無くても他の遊びに夢中になって使わなくなります。そんなときはすぐに隠して・・・気付いたら『あれ??どこいっちゃったんだろうねぇ?』とか言ってごまかし、また違う遊びを与えて忘れさせます。  ようは、親の言っていることの意味をちゃんと理解し始めてからでも遅くないと思います。  歯並びは・・・とってもいいですよ♪ でも、下の子(2歳)はおしゃぶりが大嫌いな子で1回も口にいていませんが下の歯並びが悪いです・・・。 おしゃぶりでの支障は無い気がしますが・・・。

  • henson
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.3

おしゃぶり、卒業できるといいですね。 あごの変形は怖いなぁ。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000191-kyodo-soci
回答No.2

tomonoe52さんこんにちは 友達の子供の話ですが、4人ともおしゃぶりが大好きで 特に2番目の子は取るのに苦労したとの事です。 話では2歳近くまで完全に取る事が出来ず… 結局、話がわかる年にきちんと説明して止めさせたとのことでした。 まだ 9ヶ月ですよね!話がきちんとわかるようになってから「もう お兄ちゃん(お姉ちゃん)になったから いらないね」と、小さい赤ちゃんがおしゃぶりをしているのを見せながら言うとか^^; 歯並びの件は、よく言いますよね! ちなみに 友達の子供3人とも(末っ子はまだ全部生えてないので)特別 歯並びが悪いって感じではないですよ(女の子ですが) ちなみに 私の子供は15歳と6ヶ月の息子がいるんですが どっちもおしゃぶりを嫌い…寝かすのに苦労してます^^; アドバイスになったか わかりませんが経験した人の話しです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

支障がないかどうかはどうなんでしょうね 支障があるって方もいますし支障がないって方もいます。 おしゃぶりしてても歯並びがいい子もいますし しなくても悪い子もいますしね(笑) おっぱいを吸わなくなっておしゃぶりで安心感を味わっているのと 歯が生えてくるのでむずがゆさを感じているってかんじじゃないでしょうかね いずれおしゃぶりもしなくなりますよ(笑) うちのチビは5歳ですが おっぱいを辞めてから寝るときにずっと 人の耳を触ってきます(笑) 眠たくなると耳って言いますね 安心するんじゃないですかね おしゃぶりをしてておとなしいなら 個人的にですがしててもいいと思いますよ

関連するQ&A

  • おしゃぶりがやめられなくて。。。。

    11ヶ月の息子の事なんですが、夜寝る時おしゃぶりがないと寝てくれないんです。 夜中はずっと口に入ったままで目がさめて口に無いことに気づくと泣き出します。 口に入れてあげるとス~ッとまた寝ます。 まだまだやめれそうにありまん。 歯並びが悪くなるとか色々聞きます。無理にでもやめさせた方がいいのでしょうか? 先輩ママ教えてください。

  • おしゃぶりについて

    初めて質問させていただきます。今うちの子供は3ヶ月なのですがおしゃぶりがとても役にたっています。でも1歳以降はやめないと歯並びが悪くなるとかありますが、悪くなった方いますか? 今歯並びがよくなるおしゃぶりだとか顎が強くなるおしゃぶりとか色々ありますが本当はどうなんだろうと疑問です。とても役に立ってますがもし本当に悪くなるなら子供の為にやめさせようと思っています。

  • 新生児のおしゃぶりはしてはいけない??

    先月の26日に出産して今、3週間目の新生児なのですが、人工ミルクで育てています。 お腹いっぱいのはずなのに口を動かして服の袖をなめて泣き出すのでミルクが足りないのかと思い、ミルクをやるのですが、いらない様で飲みません。なので、 0ヶ月様のおしゃぶりをさせました。そしたら、大人しく寝てくれます。なのですが、周りから、おしゃぶりはかわいそうとか、歯並びが悪くなるからさせてはいけないなどいわれます。反対に口呼吸になっていいというひとも居ます。実際はどうなのでしょうか??

  • おしゃぶりについて

     1歳4ヶ月になる息子はおしゃぶりが大好きです。今までは一日中吸っていましたが最近では遊ぶことに夢中になってきたので昼間は吸わなくなりました。  でも、やはり寝るときには必ず吸わないと寝れません。夜中に起きたときもおしゃぶりがあればすぐ寝ることもあります。  私としては歯並びも気になるし、発語の発育も気になるのでなるべく早く外したいと思っています。  おしゃぶりを使用していた子供さんをおもちのお母様方、ぜひともおしゃぶりを外すのに成功した体験談をお聞かせください。  どうやって外していったか、夜中に泣いた時はどうやって対処していったか、何歳ぐらいで外れたか、外すまでにどのくらいかかったか・・・などなど何でも良いので教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • おしゃぶりのくわえ方

    11ヶ月のあかちゃんをもつものなのですが、何ヶ月か前から子どものおしゃぶりの仕方がおかしく、なおりません。 くわえ方は、(ディズニーのものです)おしゃぶりの下の部分を全部くわえてしまい、下唇がおしゃぶりの上に乗っかっている感じになっています。 どうやってもなおりません。 このままでは、下あごが出てしまうか、下唇がたらこになってしまいそうでとっても心配です。 他のおしゃぶりを試しましたが、形が変わっているため、すぐに口から落として遊んでしまいます。 同じようなくわえ方しているお子さんいますか?? とっても困っています。 どなたか、お返事お待ちしております。

  • おしゃぶりを卒業させるのは

    今 4ヶ月になった赤ちゃんがいます。 おしゃぶりは 歯並びが・・・とか聞いていたので 使わないようにしていましたが、 寝つきが悪かったり、添い寝に時間がかけられない状態の時もあったので、3ヶ月になった頃に、とうとうおしゃぶりを与えてしまいました。 現在、寝付くときや、グズグズしている時だけ使用していますが、 今後、どう卒業させたらいいのでしょうか。いつまでの卒業させるべきなのでしょうか? 卒業させる時は、赤ちゃんから勝手に離れていくものなのでしょうか。与えなくすればいいというものなのでしょうか。 これから、どうしていったらいいか、経験者の方アドバイスをお願いします。 あと、今0~4ヶ月用というのを使っていますが、 4ヶ月~のおしゃぶりに変更しないといけないのですか? 何が違うのか知ってるかた教えてください。

  • おしゃぶりがないとぐずって泣いて困っています。

    1歳になったばかりの娘のことで相談です。 これまでは、寝付かせる時や泣き止まなくてどうしようもないときにおしゃぶりをさせていました。 ただ2,3ヶ月ほど前から、四六時中ぐずることが多くなり、家事もままならなくなってきてしまったので、おしゃぶりをさせる回数が増えてきてしまいました。 そのせいか、自分からおしゃぶりを欲しがるようになってきてしまい、余計ぐずるようになってしまったのです。 おしゃぶりから気をそらさせるために、一緒に遊んだり、お気に入りのビデオを見せたりといろいろしているのですが、1時間が限度です。 口寂しいのか、床に口を押し付けてワーワー叫んだり、とにかく泣いてぐずり始めます。 私もどうしようもなくなり、結局おしゃぶりをさせてしまいます。 おしゃぶりをしている間はごきげんで、本当におとなしく一人遊びを始めます。 もちろんおしゃぶりを多用してしまった親の私にも責任がありますが、本当におしゃぶりなしではここまで育ててこれなかったくらい、感情の激しい子供です。 これ以上おしゃぶり依存にさせないために、何かいい方法はありませんでしょうか? 私の周りには、もとからおしゃぶりが好きではなかった子や、あまりぐずったりしないので、おしゃぶりをほとんど使ったことがないという子しかいないので、あまり良いアドバイスがもらえません。 同じような経験をされた方がおられましたら、ぜひ良いアドバイスをしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一歳八ヶ月の息子ですが寝る時だけおしゃぶりが必要でやめさせようとおしゃ

    一歳八ヶ月の息子ですが寝る時だけおしゃぶりが必要でやめさせようとおしゃぶりを渡さなかったら自分の指や毛布を口に入れたりして寝れない時は暴れたりします。 もう歯も生え揃っているので歯並びが悪くなってはと困っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • おしゃぶりとタオル・・・。

    1歳2ヶ月になる子に寝る時におしゃぶりをさせタオルを持たせて寝せています。ネットに載っているのを見たのですがおしゃぶりは鼻呼吸になる為に良いことなので3歳になる頃までに離せればいいと書いてあったのですが、実際今の時期に離さないと離すのに大変になると聞きました。タオルは時期が来れば離れると思いさほど気にはしていないのですが、おしゃぶりは歯並びが悪くなるとも聞いています。子供が幾つの頃に離せば一番良いのでしょうか?教えてください!

  • おしゃぶりはよくない?

    6ヶ月の娘がいますが寝つきが悪くおしゃぶりナシでは寝られません。 以前におしゃぶりをさせていると歯並びが悪くなる、という話を聞き心配しています。 今下の前歯が2本半分くらいまで生えていてもうすぐ上の歯も生えてくると思います。 おしゃぶりはやめたほうがいいでしょうか?またどんな影響があるのか詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう