• ベストアンサー

自作機、改造か新規組立か

nuconucoの回答

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.3

リンク書き忘れ。 HDD:WESTERN DIGITAL WD3200AAKS(B3A=1プラッタ320GBモデル) \5,555~ http://kakaku.com/item/05302515806/ 1プラッタ320GBモデル速いですよ!

gnooosis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現有M/BがSATA対応で、買い足したHDP725050GLA360を流用し、 電源のZippy-600W S-ATAIIが流用できると仮定して、 CPUがE8400かQ6600 M/BがGA-G31M-S2L メモリがDDR2-800 2GB*2 グラフィックがオンボード で構成すれば4万円以内で収まりますが、 これが最善と考えてよいでしょうか。 4万円は女房に交渉できる最大額なので 今回以降3年は買い換えできないので慎重になっております。

関連するQ&A

  • 自作PCをかなりのスピードにパワーアップさせたい。

    メインボード GIGABYTE I865G CPU Pentium4 3.4GHz メモリ 1G×4 ビデオカード RADEON HD4650 DVD DVR-ABP8 電源 KT-450PS の仕様でかなり昔に自作したのですが、今の動画編集などの 多様な作業にかなりの時間を要し、ストレスが溜まるのでパーツを変えてパワーアップさせたいと 考えております。 十年ぐらいパーツのことから離れてしまっているので 現在のパーツがどういったものか、相場がどれぐらいかわかりません。 動画編集などが出来るだけ早くエンコード出来るマシンにしたいと思い、 予算は大体5~6万ぐらいで考えています。 皆さんの知恵を貸して下さい。

  • 自作PCのCPUについて教えてください!

    自作PCを作ろうと思っています 自作pc初心者です 予算は大体10〜15万円くらいです(安ければその分良い) ryzen55600xと3060tiの構成にしようと思っているのですが、もっと良い構成だったり、アドバイスなどあればお願いします! 用途はフォートナイトなどのfpsゲーム(録画も)や動画編集、アプリ開発(主にandroidアプリ)などです せっかくなのでレイトレーシングの使えるゲームもやりたいなーと思ってます

  • 自作pcについて

    ガンダムオンラインとか 動画編集とかしてもカクつかずにスムーズにできる 自作pcをつくりたいのですが おススメのパーツとかのことをいろいろ教えてください 十万くらいを予算としています お願いします

  • お勧めの自作PCパーツ教えてください。

    初めて自作PCに挑戦しようと思ってます。 最低限の知識は身につけてるつもりです。 使用目的としては、処理が結構速くキビキビ動くこと。 動画編集がスムーズに出来ること。 (動画編集は今すぐではなく、将来的にですけど) とりあえず、ネットでの動画が普通に楽しめればOKです。 予算的にはモニターなしで15万程度で考えています。 できれば、各パーツ事で詳しく教えてください。 初心者のわがままで申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • ネット専用の自作PCのパーツ構成をお願いします。

    低コストで、永く使えて、安定していて、出来れば省電力なPCを自作したいと思います。 PCケースはMicroATXタワーを使います。 自作経験は何度かありますので組立知識はそこそこ有るのですが、パーツ構成で悩んでいます。 使用用途はインターネット、動画閲覧、DVD鑑賞などです。 ゲームや動画編集はこのPCではしませんので低スペで組みたいと思います。 マザーボード、CPU、メモリー、電源で、現在入手可能なパーツ構成で構成を見積もって頂きたいと思います。 以上のパーツを上記の目的と価格のバランスで知恵を貸して頂きたく思います。 予算はOS無し、本体のみで4万円ほどです。 よろしくお願いします。

  • 初心者です。自作パソコンの組み立てで質問があります。

    初心者です。自作パソコンの組み立てで質問があります。 書籍を参考に以下のパーツを選んだのですが、 なにしろパソコンの自作は初めてでして、不安になり、このパーツで 問題なく動作するのかお聞きしたく質問させていただいた次第です。 ・CPU・・・intel Core i5 760 ・マザーボード・・・ASUS P7P55D-E ・メモリ・・・CFD W3U1333Q-2G (2GBX2) ・HDD・・・HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) ・ビデオカード・・・HIS H567Q512 (PCIExp 512MB) ・DVDドライブ・・・LITEON iHAS324-27 ・PCケース・・・サイズ SCY-T33-BK ・電源ユニット・・・ANTEC EarthWatts EA-650 ・ディスプレイ・・・BenQ G2420HD 以上のパーツでパソコンを組み立てたいと思っています。 パソコンの用途といたしましては、インターネットでの動画鑑賞や wordやexcel、動画編集、音楽編集、イラストを描いたり することに使う予定で、3Dゲームをする予定はありません。 予算は9万円前後です。 何か問題がありましたり、注意すべき点、自分だったらこうするといった 事がありましたら、ご指摘いただきたく存じます。 また、OSをDPS版というもので購入すれば安くなるという ことなのですが、どのパーツといっしょに購入するのが お勧めなのでしょうか? 最後の質問なのですが、ネジやケーブルといったものは 同梱されていて、別途用意する必要はないのでしょうか? 長くなりましたが、どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 動画エンコード用に自作PCを作ろうと思っております。どのパーツにお金を

    動画エンコード用に自作PCを作ろうと思っております。どのパーツにお金をかけるべきかいまいちよく解っていません。そこで皆さんにアドバイスをいただけたらと思い質問した次第です。 使用用途は主に(1)動画エンコード(2)複数の動画の同時再生(多いときは9動画同時に再生します)(3)動画編集 です。 これらが少しでも短時間にスムーズに出来る物をと思っています。 3Dゲームはやりません。自宅での使用です。予算はOS込みで17万円くらいと思っています。 優先的にお金をかけるべきはどのパーツだと思いますか? 細かいパーツまで教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    日本橋でパーツを揃えて自作PCを作りたいと思います。 予算は15万程度です。 今はwindows7,corei3のFMVノートPCを使っています。 主な用途は動画、画像編集、DVD観賞、動画サイトの閲覧、skypeなどですが 前に店できいたところ、ゲームをしないならi5で充分と言われたのですが、 ネトゲなどはするつもりはないのでi5でいいでしょうか? あと、ブルーレイドライブを入れたいのですが、値段で選んでも大丈夫でしょうか? メーカーなどは考慮した方が良いのでしょうか? パーツによっての値段の相場、自作する際の注意点なども教えていただきたいです。 組み立てなどを店頭でお願いしたいのですが、 別の店の商品があると引き受けてもらえないでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 自作PCのパーツについて

    所持しているPCの調子が悪くなってきたため、新しくPCの自作を考えております。 ですが自作に関しては全くの初心者なので、オススメのパーツ構成を教えて頂ければと思います。 【用途】 ・PCゲーム 主にPSO2、Call of Duty:Ghostのプレイを想定しています。 【予算】 7,8万円を検討しております。 もし上記の予算で無理ならばどのぐらい費用が掛かりそうかを教えて頂けると幸いです。 【備考】 OS、モニタなどの周辺機器は手元にあるので費用から省いても構いません。 また、SSDなどの別途記憶容量は予算に余裕がないならば不要です。 一応こちらでCPUとグラフィックカードだけ考えた結果、 ・Intel Core i5 4670k ・Geforce GTX 650Ti あたりが候補となっています。 もしこれではだめだ、この方がいいというものがありましたらご指摘いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 自作PC製作

    自作でデスクトップを組み立てたいのですが まったくの初心者でなんとなく 組み立てるのに マザーボード HDD メモリ グラフィックボード のようなパーツがいるぐらいしかわかりません 家にある 昔のVHSをDVD化もしくはBD化したいのですが それ専用機として自作したいと思いまして ご教授願いたいのは 幅があるとおもいますが 最低どれくらいの予算があれば 希望のデスクトップが出来るでしょうか?