• ベストアンサー

パンツマンのうた

yataichi_sの回答

回答No.4

大好きでした。ほとんど回答されてしまいましたので補足になりますが、パンツマンは「ひげ辻」と呼ばれていた元阪神タイガースの名選手でした。阪神ファンだった私にとっては衝撃的なものでした。歌の最後に、おばさんが「あなた、早く帰ってらっしゃい!!」パンツマンが「すんません・・」という落ちがありましたが、本物の奥様の出演だったような記憶があります。

noname#2769
質問者

お礼

 僕は、「ぎ~んがちょ~っぷの  おしおきだ~あ」の声のしぶさが良いと思いました。ほんとうに銀河チョップが見てみたいと、子供心に思いました、ってそんなシーンありましたっけ?記憶に無いのが残念です。ともかく歌がすごいですからね。ありがとう。ちがった側面のパンツマンを知ることになりました。

関連するQ&A

  • 歌を探しています 

    お世話になります。主題の通り、ある歌を探しています。 歌詞は一度だけラジオで聞いただけで、断片的になんとなく覚えているだけです。その断片を書きますので心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。この歌の出だしは意味不明な歌声から始まります。 手に入らないもの。うつむいてうなだれて。手を取り合って遠い海を越えて。何を分けて何を捨てる。空の青は深く。恋ということになぜためらっているのだろう。もう少し遠くに行ける気がする。 これくらいしか覚えていません、また、間違って覚えている部分もあるかと思いますが宜しくお願い致します。

  • 聴いたことあるけど知らない歌

    よくバラエティー番組などで火や炎に関わる何ががある時 ナレーションの前にたまに「ファイヤー!!」と叫ぶ歌があるのですが その部分以降はナレーションで聴こえにくくなります 多分洋楽だと思うのですが誰の何と言う曲名なのか 解る人教えて下さい

  • 重いけど考えさせられる歌、地球環境の歌、宇宙の歌、暗いけど深い歌、ジグソーのような歌

    ありがちな恋愛の歌ではなく、 人間の汚い部分や地球環境について、世界や宇宙についてなど 重くても考えさせられる歌を探しています。 お気に入りは Acid Black Cherryのジグソー です。 ↓のような歌詞が好きです。 人間は欲深く 何も犠牲にせずに 与えもしないくせに 必要以上に欲しがる 色々な歌を聴いてみたいと思うので、ぜひみなさんのオススメを教えてください。

  • 昔の歌 叔父が口ずさむ・・・♪

    叔父がいつも口ずさむ歌で 「いーろーはー、黒いけーどー、○○(内容?)はーびーじんー♪」 という歌があります。 昭和15年生まれの叔父ですが、 本人も自分が小さい頃の歌、とのことで、タイトルも歌手名も分かりません。 それどころか、歌詞があっているのかも疑問です・・・。 しかも、この部分しか歌えないのです!! 私の頭にもこびりついてしまいました。 歌のタイトルや、歌詞がお分かりの方、いらっしゃいましたら、 どんな記憶でもかまいませんので、是非教えてください。

  • メロコアバンドの「なーななーななー なーななーななー(777?)」って誰の歌ですか?

    歌詞が「なーななーななー なーななーななー」って歌が頭から離れません。 確か「777」みたいな題名だった気もしますが確信が持てません。サビはずっと上の「なーななーななー」が続きます。 メロコアバンドでニコチンや10-feetみたいな雰囲気でした。 バラエティ番組の「天声慎吾」に時々使われています。 誰かご存知の方、教えてくださいm(__)m

  • 古い歌ですが曲名を教えてください。

    こんにちは。 歌詞を断片的にしか憶えていませんが、最近どうしても耳から離れない歌があります。 20年ぐらい前の歌だと思うのですが、男性が歌う切ないバラードで、 確か歌い出しが 「♪夜明けのソファー・・」 だったような気がします。 サビの部分が不正確ですが、 「答えてくれ、僕だけのものと。 その瞳に優しさ降り注いで。 答えてくれ、こんな切ない愛を ジェラシーといわずに受け止めて・・」 という感じの歌です。 曲名がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 卒業式の歌の題名が気になっています。

    小学校の卒業式で在校生が歌ってくれた歌の題名がどうしても思い出せません。 歌詞も詳しくは覚えていないのですが、サビの部分が 「さようなら また会う日まで また会う日まで  ありがとう さようなら」 のような感じだったと思います。 他にも「色とりどりの思い出をありがとう」とか「故郷だから忘れないで」とか、 そんな感じの歌詞があったような・・・。 メロディも歌詞も断片的にしか覚えていないのですが、とても好きな歌でした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ■■ 披露宴 出し物の歌に「UFO」 ■■

    披露宴で、新婦友人の出し物の歌が、ピンクレディーの「UFO」だったらどう思われますか? 新郎新婦、友人、新郎新婦の親戚、等、多くの立場からのご意見を賜れれば幸いです。  注釈1. 歌詞は「宇宙人」の彼に対し、情熱的であるという内容  注釈2. 最後に「地球の男に飽きた所よ」という歌詞がある。 ■アンケートにした理由■ 「UFO」はノリも良く、老若男女を問わず知られているのですが、  ・最後の歌詞が披露宴に相応しくないのに印象的  ・少し風変わりな新郎さんを「宇宙人」と揶揄する感じにならないか 深読みしすぎかもしれませんが、以上の点が少し気になっているので、 客観的にはどう感じられるのか知りたいと思い、アンケートすることにしました。 □余談□ 友人は3人で、式まであと2週間ほどです。上のことが気になるので、友人Aの披露宴で新婦と踊り歌ったハッピーサマーウエディングに変更しようかと思うのですが、友人Aが嫌がる上、UFOの歌詞を気にする人はいない、と言うので迷っています。(新婦はハッピー…で一緒に踊りたい様子。ただ口ではUFOでもいいよと言っている) 他候補は、ラブレボリューション21(新郎新婦の出会いが2001年)もありますが、最初に歌詞と踊りが恥ずかしいという理由で却下されたことと、今から歌と踊りを覚えるのは大変なので現実的ではないと思っています。 宜しくお願いします。

  • 昔聴いた歌ですが曲名を知りたくて

     数日前に曲名についてご質問したのですが、ご回答が得られなかったので、さらに思い出したメロディを追加してここに改めてご質問させていただきます。  何十年も昔に聞いた歌で、メロディも歌詞も断片的にしか思い出せません。思い出せる部分を楽譜にしましたので、もしお分かりの方がおられましたら曲名を教えていただければと思います。  ここではト長調として楽譜を書きました。テンポは四分音符で120前後だと思います。これは多分エンディング部分だと思います。  前回は歌詞の部分が抜けてしまったので今回は思い出せる部分だけをすべて示します。

  • 「あいうえお」の歌。

    いろいろな『あいうえおの歌』があります。 でも、下記の『あいうえおの歌』で、「?」の部分の歌詞を 覚えている人いますか? 四十年ほど前に、朝の八時くらいの子供向け番組で 流れていた歌です。 「あ」いつの名前は「あいうえお」。 「か」んじん要の「かきくけこ」。 「さ」んざん騒いで「さしすせそ」。 「た」いしーた態度で「たちつてと」。 「な」にが何だか「なにぬねの」。 「は」???……。 「ま」???……。 「や」???……。 「ら」???……。 「わ」???……。 参考に添付したモノよりもはるかに アップテンポです