• ベストアンサー

平和な国に生まれて良かった~ そう思いませんか?

平和な国に生まれて良かった~ 何不自由ない生活が出来て 終生この国の土壌で暮せて 骨を埋めることができます。 幸せです。(^o^) そう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

思います  もし隣国の、北朝鮮に生まれたいたらと思うと・・ぞっとします

Amenima
質問者

お礼

やはり自国を誇りに思いますよね ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • ahawk
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.12

ど~も、No.9の者です。 僕は何も「押し付けをしてはいけない」とは書いていませんよね。 「僕は押し付けない」って意味でしたけど、誤解があればすみませんね。 「押し付けをしてはいけない」が「冗談じゃない」ですか。 確かに押し付けられないと行動できない人も居るかもですね。 「犯罪者を認めてあげないと」とは書いていませんしね。 ところで犯罪者の幸せをもし認めたらどうなるでしょうね。 もしかしたら有る犯罪者の行動で死ぬはずだった人が死ななかったりするかもですね。 色々な思想がありますね。 僕は今のこの質問の回答状況が面白いとは思わないけど、面白いと思っている人がいるらしいしね。 国家の義務って何でしょうね? 国民をきちんと管理する事? 僕にはよく分かりませんね。 あ、そうそう。 僕って天邪鬼ですかね?

Amenima
質問者

お礼

今日もいい天気で気持ちが良かったですよね 今日も平和で良かったです v^o^v

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.11

面白くなってきたね。 削除されるかもしれないけど書いちゃうか。 質問者はどういう趣旨で書いたかを想像すると、 「アフガンのように内戦状態にあるとかまたは治安が悪くてピストル強盗が横行しているような国と比べると日本の治安は良く平和な国家と言える。そのような国に住んでいる我々は幸せだ」というものでしょう。同感です。 しかるに妙な回答が寄せられている。「犯罪者にとって幸せは殺人かもしれない」だって。それに「押し付けはしてはいけない」だって。冗談じゃないよ。「犯罪者の幸せは殺人だからそれを認めてあげないといけない」になったら日本はどうなるんだよ? 断固そういうものは排除すべきです。それは押し付けの範疇には入りません。国家の義務です。

Amenima
質問者

お礼

冥福を祈ります。 さようなら・・・

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.10

日本人で、よかったですし、幸せです。 しかし、「平和」だとは思っていません。 「武器を持った殺し合い」こそしていませんが、「いじめ・うつ・自殺・だれだもよかった殺人」などの「心の戦争」をしていますから。 いろんな問題を、どげんかせんといかんです。

Amenima
質問者

お礼

もっと平和になると思います。 もっともっと先のことでしょうけど・・・

  • ahawk
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.9

何が幸せかは個人で違います。 人によってその前提条件も違うのです。 例えば、幸せの前提が平和というものがありましたが、それはどうでしょう。 僕はまず、「平和」と「幸せ」を自分の中で定義しています。 そのことを押し付けたりはしません。 もしかしたら、ある犯罪者の幸せは殺人かもしれません。 もしかしたら、ある人にとっての平和は邪魔者を排除した安心かもしれません。 でもそれらは今の社会では「平和」ではありません。 何故でしょう?

Amenima
質問者

お礼

努力家ですね がんばり過ぎないよう なにより健康を大事にしてください。

noname#66680
noname#66680
回答No.8

はい、平和で経済力のある日本に生まれて良かったです。 世界中を旅して参りましたが、本当に日本人で良かったと感じます。 日本に生まれたからこそ、ちょちょっとバイトしたぐらいで、 海外を旅する経済力を得れたわけですから。 ただ、私はこの国で骨を埋める気はありません。 ちょっと話はずれますが、最近、 GDP(国内総生産)という経済力を表す指標とは別に GNH(国民総幸福量)という指標がメディアなどでも注目されているのをご存じの方もいるかと思いますが。 日本は言わずと知れた経済大国でGDPは世界第二位です。 一方、ブータン王国は約190ヶ国中、約160位の経済力です。 しかし国民総幸福量では ブータン王国が世界1位、日本は最下位並です笑 何かおもしろいですよね。

Amenima
質問者

お礼

いろいろな国で活躍出来るといいですね 頑張ってください

noname#66337
noname#66337
回答No.7

平和すぎて、ボケている面も多々ありますが 銃社会でなかったり、 戦争とは無縁という面では平和でよかったと思います。 ただ、ワーキングプアなどの社会問題も数多くあり、 何不自由ない生活が出来ているか?という点では疑問です。 費用対効果を判断して、 この国に税金という形で投資する価値が無しと判断すれば、 私の親と同様に、日本にこだわらず、海外に拠点を移すことになると思います。

Amenima
質問者

お礼

なるほど それも選択肢の一つですよね 国家・社会の平和と家族の健康 がなによりですよね

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

平和な国で本当に良かったと思います。 しかしまあ、このサイトの回答者にはあまのじゃくがいますなあ! わざわざ逆のことを言いたがるんです。まあそういう人たちも必要なのかもしれませんが・・・ 「平和じゃなくても幸せに暮らせる国ならば、そちらの方がいい」はまったく可笑しいです。平和は幸せの必須条件です。「お父さんとお母さんが夫婦喧嘩、そしてお父さんと息子の私はいがみ合い、たまに本気で殴りあう」みたいな家庭が不幸せであるように国も平和でないと絶対に幸せではありません。

Amenima
質問者

お礼

世界が平和であればもっといいですよね 私はいつも祈ってます

noname#67554
noname#67554
回答No.5

は~~~い。 恐ろしい国に生まれなくて良かったです。

Amenima
質問者

お礼

でしょう・・・ ありがとうございます。

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.4

平和で良かったとは思うけど、 いつまで平和が続くかなど、わからない。 どんどん“格差社会”が広がりつつある。 何も経済的な意味ばかりではない。 平和主義とそれに基づく歪んだ人権主義が、 一面では、名もない庶民を苦しめ始めている。 『車で逃げる凶悪犯を車で追って捕まえたら、  追いかけた方も道交法違反で逮捕される。  現代の日本とはそういう国である。』 …テレビの討論番組で聞いた言葉である。 『平和主義は上流階級のファッションになりつつある。』 …私が以前に述べた言葉である。 去年9月には東京・墨田区で、 暴れた万引き犯を取り押さえた店員が、 傷害容疑で警察に逮捕された。 (後に男が死亡。傷害致死に切り替え。) 同じ去年9月には佐賀県で、 暴れる障害者が警察官に取り押さえられ死亡。 警察官は逮捕されなかった。 庶民階級出身の若者の間に広がる絶望感は、 どこへ向かうのだろうか。 米国という軍事大国を目の前に控えた日本では、 支配者達が庶民の怒りの矛先をそらし、 それを外(外国)に向けることが出来ない。 すると、力の矛先はどこへ向かうか? 国内へ向かえば将来また、 庶民への言論弾圧が始まるかも知れない。 安心して眠れる日が、 いつまで続くかわからない。 平和な国に生まれてありがたい。 しかし、何もかも幸せな国に生まれたと、 我々は言えるのだろうか?

Amenima
質問者

お礼

ず~と平和でいられますよう生活を楽しみましょう

noname#66337
noname#66337
回答No.3

わたしにとっては、 平和=幸せじゃないですね。 いつだたかなぁ~。 国民が幸せを感じている国のアンケートがどこかにあった気がする。 平和じゃなくても、裕福じゃなくても、国民全員がより満足を感じて、幸せに暮らせる国ならば、そちらの方がいいな。

Amenima
質問者

お礼

みんな満足していると思いますよ 今のままで十分です

関連するQ&A

  • 世界は平和になると国が滅びる。

    世界は平和になると国が滅びる。 世界は平和になると国は一時的に安泰するが、世界史の歴史から言うと平和になった国は平和でない国が攻めて来て滅びて国ごとなくなってしまう。 だから、右翼の連中は国を平和にしたくないようだ。 国を平和にしないように国民を誘導している。 でも左翼の平和主義者、平等主義者の私から言わせれば、平和でない国は平和な国より先に滅びているのでは?という思いがある。 世界史的にはどちらの国のほうが先に国が消えた数が多いのでしょう? 本当に国は平和になると滅びるのでしょうか? いまなお原始時代を生きる裸族も戦闘民族しか生き残っていないのは確かです。

  • 平和な国自由な国は

    地球の各国々に有る法律、自国社会を平和にする為に有る。 例えば、日本は国憲法・刑法・民法・商法等の中で平和が 保たれている。独裁国家は独裁者が法律で平和を律する。 各国々の個人の心の中は、各宗教によって違いが有るが、 思いやり・親切・譲り合い・助け合いの心等の自由な道徳 を教えている。信仰宗教は教祖次第で内容も変わっている。 又、両方を律するのも有る、例えば、セクハラ・パワハラ 等も法律や宗教で、人に害を与えるので宗教の教えだけで は道徳が保てず、法律で罰する事になった。 質問です。世界の各国で秩序が良く平和な国自由な国は何 処ですか?日本は何番目ですか?

  • 【スバリ】平和を乱す国は?

    世界もしくは特定の地域の 平和を乱している国はどこでしょうか? お手間でなければ、理由も教えてください。

  • 国は平和になるほど貧困層が増えるのはなぜですか?

    国は平和になるほど貧困層が増えるのはなぜですか?

  • イスラム教の国へ行って、平和活動しても宜しいでしょうか?

    イスラム教の国へ行って、平和活動しても宜しいでしょうか?

  • 平和を造るための質問

    現在の法律とか規則、国政とかには 強制されない自由、柔軟思考で、 みなさんのご回答、アイデアご意見をお願いします。 まったく新しい みんなが平和な国を造る とします。 テーマの条件として、すべての世界国民の、今ある資産が、一旦、国に総合管理されるとします。 しかし、不自由や貧困を感じるような、一定レベルの生活に必要な物は、全国民が働くことなくとも、当然の権利として 国から配給されることを条件としています。 また、独裁者、ひと掴みの権力者や資産家のみに 金銭を独占させたり、贅沢などが出来る様な争いも、優待制度、特別扱いもまったくなし、という世の中を造るとします。 (1)全国民が平和に生きるために、必要不可欠な物を まず国から全員に平等に配ることになったとします。さて、一国民のみなさんには、まず最低限何が必要ですか? 欲しい物を具体的にお願いします。 ※例、衣食住に関わる、まずは1人1つ住宅、など→ 山奥にロッジの家 等 希望もOK 全員に行き渡る最低限平和に暮らせるレベルのもの 個人的に必要とされる細かい物は、お金を与えられて、自由に買えるとします。 (2)全国どこにも設置されている、ATMで、足りなくなったらすぐ、必要な金額、通貨は調達できることにします。すると貯金はあまり必要なくなりますね。 お金があるとたいていのことが出来るため、お金への執着と価値が現代では最高に高いと思われますが、お金に執着がなくなる国を造ると、どこにすべての人の価値が移ると思いますか? (3)こうした平和世界を造る時、犠牲になるとすると、現代贅沢な生活を出来ている資産を所持している人たちが 我慢を強いられることになります。 そういう人たちには、何を与えたら、怒りの感情や不満をおさめられると思いますか? (4)世界経済などの戦いの現場もなくなるとしたら、次に何が注目され、みんなで力を入れると思われますか? 斬新な発想、お待ちしてます。

  • どうして平和を学ばなきゃいけないのでしょうか。

    小学6年女子です。私は、国語の授業で『平和』について学習していて、作文を書く事に なりました。作文には、平和とは何か、平和を実現するためにできることを書く事になっています。 周りの生徒は、戦争がないことや、いじめがないこと、十分な生活ができること、などの「形」での平和について作文を書き、そのために自分は身近の人との関わりを大切にする、食事に感謝するなどの考えを発表をしていました。でも、私はそんなの誰でもできるような当たり前のことだなぁと思います。そう言う人に限っておかしいなと思う行動をたくさんしています。 そして、「平和について考えてみてください」という大人たちも、平和と何も繋がらないことばかり考えてると思います。平和とか、幸せとか言うなら虐待問題、少子化問題、地球温暖化。。。そういうのどうにかしろよって思います。地球温暖化進めてるのは、私たち人間です。子供産まないのは、私たち人間です。変な教育してぐれた子供作るのは私たち人間です。そんな人間がなぜ偉そうに、平和が一番などと言っているのでしょうか。 私は、考え方を変える。行動をする、という考えを言い、何もしないのはおかしいと思います。 だから、作文なんて書きたくないのですが、そんなこと言えば結局私は、何もなかったことになってしまいます。私は、無責任なのかもしれません。人嫌いなのかもしれません。作文になんて書けばいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 平和について

    平和を維持するためには危険性のある国や組織を武力で制圧するのは平和を築き上げていくのにならなくてはならない手段なのでしょうか? それって例えばある2つの国が違う思想や考えを持っている場合、お互いがお互いを危険視しあったら結局戦争になってしまうのではないでしょうか? ソ連とアメリカのような。

  • 平和を望むなら国という概念を捨てるべきではないか

    平和を望むなら国という概念を捨てるべきではないかと思いますがどうでしょうか。 自分を日本人と呼ぶなら自分を中国人、韓国人、アメリカ人と呼ぶ人たちとトラブルになるのは必然じゃないでしょうか。 同様に自分を神奈川県民と呼ぶ人たちが福島のがれきを受け入れないというのも同じ理屈ですよね。 わざわざ両者を分けておいて一生懸命その間に橋を架けようと努力するのはバカらしくないですか?

  • 平和とは?

    国語の授業で、平和とは何かを調べています。 皆さんにとっての平和とは何かを教えて下さい。 この質問に正解など無いので、自分の思う通りに書いて下さい。 ちなみに、私にとっての平和は、 戦争が無くて、みんなが笑顔で、 今、差別されている人もみんなが幸せに思えるということです。