• ベストアンサー

5万円でどれくらいの性能のPCが買えるのか

gon987の回答

  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/313)
回答No.6

>フェノムは糞なので無視してます。 いるんですよね。使ったこともないのに糞扱いする人。 現状のCoreアーキテクチャーの方なんてメモリコントローラCPUに内蔵してないから それこそもっさり感があり糞ですよ。 ついでにインテル系のチップセットは糞。 電気食いだし内蔵グラフィックはゴミのような性能ですからね。 >グラフィックボードの種類が全くちがうため、パソコンを二台用意する必要があります。 nVidiaやAMDのOpenGL向けなんて結局一般向けのチップとほぼ同じ物だし ドライバでカスタマイズしているにすぎません。 だから2台に分ける必要なし

関連するQ&A

  • PCの購入を考えているのですが・・・

     こんにちは。 オンラインゲームや動画編集などの作業をするために PCの購入を考えているのですが、PCについてほとんど詳しくないもので、どれほどのスペックのものを購入したらいいのかと思い質問させていただきました。 オンラインゲームの基準としては、3Dなどのゲームなどのゲームです。 ネット環境の問題もあるとは思いますが、現在のPCのスペックがかなり低いので。。。。 一応、現PCスペをのせておきます。 CPU:Celeron(R)2.4GHz OS :WindowsXP メモリ:1GB(最大搭載量) VGA:オンボード(Sis64MB) かなり厳しいですよね・・・  OSは引き続きXPのものを購入しようと思っています。 ●CPUについて、  Core2Duo E8400(3.0GHz) と Core2Quad Q6600(2.40GHz) なら、  どちらを選ぶべきか。  Quad(3.0GHz)のほうがいいかなぁ・・・とは思うのですが、予算の問題がありま して・・・。 また、ノートパソコンでゲームする場合はどれほどのものを購入したらいいでしょうか? ノーパでのゲームや動画編集などは無謀だと思いますが。。。 抽象的でわかりにくい質問ですが、どなたか優しい方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • ■予算10万円↓で!

    こんにちは このたび、動画編集のため、パソコンを買い換えようと考えています。 (デスクトップを求めていますが、ノーパソでもあるようならそちらもいいですね。) 主な用途はオンラインゲーム(低スペック2D)のプレイ動画を編集したり、趣味のサッカー(フットサル)をやっている動画を編集したりするためです。 予算は10万円↓を考えています。 (ディスプレイ抜きです。つまり本体だけ。もちろんディスプレイもついてて上記値段ならかまいません。あるわけないと思いますが^^;) もちろん、最高級品を求めていません。 ある程度動画編集に耐えられるPCを求めています。 つまり、のちのち、パーツを交換することで、パワーアップできる!というPCでもかまいません! 現在、私がつかっているPCでは、エンコードするのに時間がかかってしまって仕方ないです>< CPU Pen4 2.66GHz メモリ 512MB うちオンボードグラフィックに8MB使用。 あと、必要な情報があれば随時書き込みします。 どうか助言お願いできませんでしょうか! よろしくお願いします!

  • 高スペック(ゲーミングpc)と低スペックpcの違い

    先日、大学受験に成功した息子に何か欲しい物ないかと聞くと強いて欲しいのはゲーミングpcかなといいます。 何に使うか聞くとゲーム、アプリ作り、動画編集などと言ってたのですが、そんなに高スペックの物が要るのでしょうか? 動画編集は物によるとは思いますが確かに高スペックが要るみたいで、ゲームもゲーミングpcでないと動かないものやカクカクする見たいですが アプリ作りはそこまで高スペックが必要なのですか? アプリ作りその物は手頃なパソコンでもいいと思いますがここで質問です。 1.ゲーミングpcで作るアプリは低スペックのパソコンと比べ高度な物が作れると言うことでしょうか?(3Dなど) 2.動画編集は高スペックと聞いたことがありますが動画編集とはどの様な物を指しますか?スマホでも無料で出来るアプリがありましたが、何が違うのか? 3.ゲームはグラセフVやIVがしたいらしいです。 4. 1~3の物をするには高スペックなパソコンは必須ですか? 必須な場合ゲーミングpcは最適ですか? それとも他に最適なpcがありますか? おすすめのpcと目安となる数値(cpuなど)を教えてください。  値段も書いてくれればありがたいです。 追記 息子は知識はありますが私が無知なため質問しました。 一応買う側として知りたいので教えてください。

  • どっちのPCが良いか教えてください

    Core i3 3120MとCore i5 3230M搭載ノートPCです。 用途はネット閲覧、動画視聴(YouTube、ニコニコ)、2Dエロゲです。これだけです。 3Dゲームとか動画編集等しません。 あとPCの値段はそれ程差がありません。価格コムで見ました(5万円くらい) オーバースペックではありませんよね?回答お願いします。

  • PC購入を検討しているのですが…

    質問を見ていただき有難うございます。 新しくPCを購入したいと思ってます。(ドスパラにて検討中です。) 主に 「ゲーム(2D、3D両方やります)、動画作成、動画編集、ゲームのプレイ動画(PCゲームの録画、TVに接続してXBOXなどのゲーム録画)、音楽、DVD鑑賞(BD視聴)」 などに使っていきたいです。 どの位のスペックがあれば上記の事をスムーズに行うことができますか? 予算は15万位です。よろしくお願いします。

  • PCの買い替え

    今までWA5514PBというかなり古いノートを使ってオンラインゲームをしたり、動画を見たりしていたのですが重さに嫌気がさし買い換えることにしました。 そこで目にとまったのがエイサーのAspire AS5750でした。 私は主にオンラインゲームで「スカッとゴルフパンヤ」というものをやるのですが、このノートPCで快適に動作するのでしょうか? パソコンのスペックなどには初心者なもので、、、 またもしこれがダメだった場合6万円までの予算で買えるオススメのノートPCがあれば教えてください。 ご回答のほうよろしくお願いします。

  • 高スペックデスクPC

    高スペックデスクPCを教えてください 予算は20万~25万です windowsで動画編集とゲーム重視のPCがいいです。 よろしくお願いします

  • PCを買うのですが。

    ゲーム用のPCを買おうと思うんですが。 恥ずかしながらどれを買っていいのかわかりません。 オンラインゲームでリネージュと言うゲームがあるんですが。 そのゲームを遣って見たのですがスペックが足りなくてできません。 3Dに最適なPCが欲しいんですがどこで買えばいいかわからないので 教えてください。 PCの予算は9万5千円でお願いします。

  • 15万円前後で高性能なデスクトップPC

    15万円前後で、モニター別売りの高性能なパソコンを探しています。 オススメのPCやメーカーがありましたら教えてください。 ちなみに、今興味のあるPCはGateway社の「FX」です。 【主な使用目的】 ・検索や買い物 ・3Dゲーム ・デイトレ ・動画試聴(youtube等) よろしくお願いします。

  • 安価な自作高性能パソコン

    安価な高性能パソコン。 早速ですが、定額給付金で自作パソコンを作ろうと思います。 予算は3万円~4万円。 予算内でできる限り高性能のパソコンを作りたいです。 パソコンの使用目的は、 1.オンラインゲーム 2.動画の視聴 です。ゲームはそこまでスペックの高くないものです。(RED STONE等) 動画は、Veohが高画質で見れるくらいです。 ちなみにOSはWinXPが既にあります。 少しかじった程度の初心者(?)ですが、よろしくお願いします。