• 締切済み

丸の内線(池袋)、京急線(鎌田)、三田線(巣鴨)の通勤ラッシュ事情を教えて下さい。

 この度東京に転勤になり、通勤ラッシュが比較的気にならず、且つ通勤時間が短い物件を探していて、池袋か新大塚、蒲田、巣鴨周辺に住もうと考えています。勤務地は新橋、霞ヶ関周辺です。その沿線の通勤事情を教えて頂けないでしょうか?  田舎出身なので通勤ラッシュは苦手です。以前綾瀬にすんでおり、そこから大手町まで通勤していたのですが、千代田線位の混雑ならしょうがないのかな?と思っています。総ての沿線事情をご存知の方は少ないと思いますので一部だけでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>千代田線位の混雑ならしょうがないのかな?と思っています 千代田線は最悪です。9時半でも混雑は変わりません。 それに比べれば丸の内線の混雑は大分ゆるいです。 特に8時20分を過ぎれば楽です。 新大塚はJR大塚駅まで10分で歩けるので都電を含め3路線使えることになります。 茗荷谷もお勧めです。 大手町通勤なら7キロ圏内になるので深夜帰宅でもタクシー代に優しいです。 巣鴨も地蔵通り商店街など庶民的でとても住みやすい街ですが、高級住宅街も一角にあります。 巣鴨に住むなら東京駅までJRでの通勤を私なら選びます。 定期があるので、上野、秋葉原をはじめ魅力的な駅があるからです。 ただ、山手線はかなり混みます。

noname#105909
noname#105909
回答No.3

平成19年度の各線の混雑率は下記の通りです。 http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html これはあくまでも平均値ですが、千代田線は181%と地下鉄でワースト2の混雑率であり、それに比べると他の線はまだマシとなります。 また、区間をよく見ると、丸ノ内線は新大塚→茗荷谷が最混雑区間となっており、これは新大塚では乗る人が結構いるが茗荷谷以降は降りる人が多いということです。ただ以前何度か丸ノ内線に乗った時(朝ではありませんが混雑時間帯)は、平均乗車距離が短くて各駅での人の入れ替わりが多く、乗りづらいなと感じました。これは慣れの問題かもしれませんが。 三田線は西巣鴨→巣鴨が最混雑区間、これはもちろん高島平方面から来た人たちがどっと山手線に乗り換えるためです。すなわち巣鴨からであればそんなに混雑ではないということです。 京急線は横浜まで(戸部というのは横浜の1つ先の駅です)が混雑のピークで、それ以降は京浜東北線などと並行して走るためそれほど混雑率は高くありません。また乗り入れる都営浅草線もピークの区間で133%と結構混雑率は低く、おおむね並行して走る山手線などの比ではありません。 あとダイヤの乱れについては、JRよりも私鉄、地下鉄のほうが少ないです。私は毎朝通勤で中央線の電車に乗りますが、これにテレビがついていて各線の遅延状況の一覧が出てきます。 30分以上遅れるような大きい乱れの場合はどの線でも出るのですが、私鉄線、地下鉄線はあまり見かけません。三田線は東急と乗り入れするようになったので東急側の原因で乱れる場合はありますが、頻度はそれほど多くないです。

akka1212
質問者

お礼

jaz5431さん、有難うございました。 平成19年度の各線の混雑率というものが発表されて いるんですね。知りませんでした。 千代田線と比べると三田線、丸の内線はまだましなんですね。 でも丸の内線は入れ替わりが激しく、奥のほうにいないと 駄目そうですね。お蔭様で全体的なイメージが何となくわきました。 後、ダイヤ乱れはJRが頻繁なんですね。 数値とjaz5431さんの経験に基づく回答、大変有難うございました。 非常に参考になりました。

  • agthree
  • ベストアンサー率72% (233/323)
回答No.2

混雑だけでいえば、三田線の方が丸ノ内線よりもかなりマシです。混んではいますが、千代田線を基準に考えれば三田線は空いてるなという気がすると思います。 たまにしか使わないので日々の遅れ等についてはわかりません。とりあえずご参考までに。

akka1212
質問者

お礼

agthreeさん、有難うございます。参考になります。 丸の内線はなんとなくですが、(混雑という意味で)怪しいなと 感じていたので実際このようなご回答を頂くと非常に参考になり ます。有難うございました。

  • purimaru
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

京浜東北線は覚悟したほうがいいです、人身、故障、ほとんど毎日電車が遅れます。 もちろん遅れればホームは人であふれます。 隣の東海道と一緒にとまるので、東海道とまれば京浜東北もアウト。 ラッシュよりもとにかく運転見合わせ、遅延が多すぎます。 ちなみに私は蒲田地元ですが、駅からでるとちょっと不便なので、大井町とかなるべく新橋よりの駅で物件さがされてはいかがですか? あ、京浜東北は帰宅ラッシュ時にもしょっちゅう止まります。 混雑はいわずもがなですが。 対策として、少し(かなり?)早めに出勤します。

akka1212
質問者

お礼

purimaruさん、有難うございます。 回答を頂いて、以前の東京勤務時代も朝方横浜方面から戻って くるときは混んでいたような記憶があったことを思い出しました。 うーん、新橋よりだと家賃が・・という問題もあるのですが、 早く出る等の対策が必要なんですね。鎌田周辺を選ぶ際の参考に させていただきます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 通勤ラッシュについて

    東京の土地勘が全くないため質問させてください。 JR京浜東北線で蒲田~新橋まで通勤することになるかもしれません。 東京の通勤ラッシュは地獄だとよく聞きますが、JR京浜東北線で蒲田~新橋も例に漏れず通勤ラッシュは激しいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 池袋通勤 ラッシュ避けたいです

    4月から池袋に通勤になります。 女性の一人暮らしの部屋を探しています。 都会に出るのは初めてで ラッシュに自分が耐えれるのかすごく不安に思ってます。 池袋まで30分から1時間くらい時間が かかってもかまわないので、ラッシュをなるべく 避けれる沿線と駅をご存知の方は教えてください。 始発の駅がどこにあたるのかも 調べてはみたのですが、ちょっと自信がありません。 また、家賃は管理費込みで 75000くらいに抑えたいと思っています。 どなたかご存知の方、ぜひ情報を下さい! よろしくお願いいたします。

  • 朝の通勤ラッシュ時のルート(池袋から田町)

    地方から東京に転勤になりました。住まいは西部池袋線沿線、勤務地は田町になります。 (住まい、勤務地は決定しています) そこで朝の通勤ラッシュ時(田町に8:30ごろ到着)の池袋から田町(または三田)への 最適ルートを教えてください。 選ぶ基準としては「なるべく混まないルート」です。 自分なりに路線検索して調べてみました。 1、池袋ー埼京線ー大崎ー山手線ー田町 2、池袋ー湘南新宿ラインー大崎ー山手線ー田町 3、池袋ー山手線内回りー田町 4、池袋ー山手線外回りー巣鴨ー都営三田線ー三田 5、池袋ー山手線外回りー田町 1が早そうですが、埼京線が激混みだと聞きました。 同じような通勤をしておられる方、どのようなルートが一番混まずに行けるでしょうか。 もちろんどのルートも激混みだとは思いますが、多少でも混まない方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 東京メトロの通勤ラッシュ

    今回転職を致します。 大手町への通勤で不安な点があります。 それは、ラッシュ!! 大手町なのである程度はあきらめています。 しかしどの程度のものなのか全く想像出来ません。 会社への到着を考えると9時過ぎに電車に乗る形になると思います。 1、丸の内線で池袋~大手町 2、東西線で高田馬場~大手町 の混雑状況を教えていただけませんか。 身動きが出来ない状況でなければ、まあよし、ですが…

  • 池袋~新橋(内幸町)への通勤方法を教えてください

    来年から新橋(または内幸町)へ通勤することになりました。 今月中に経路を会社に提出しなければならないんですが、いくつかの経路があり困っています。 まず西武池袋線で池袋に出るのですが、その後一番通いやすくて(乗り換え時間などが掛からない)あまり混雑しない電車(経路)を教えてください。 時間帯は新橋または内幸町に8時50分頃到着するくらいです。 ちなみに今考えているのは ・池袋~山手線新橋 ・池袋~丸の内線東京~JR新橋 ・池袋~有楽町線有楽町~JR新橋 ・池袋~山手線巣鴨~三田線内幸町 などです。 よろしくお願いします。

  • 練馬から池袋への通勤について

    都内の暮らしが短いのでお知恵を貸してください。 現在練馬春日町に住んでおり大江戸線1本で新宿に通勤しているの ですが、会社の移転で池袋(西口)に通うことになりました。 元々ラッシュが苦手で比較的空いている大江戸線沿線に引っ越して 来たので、今後の池袋までの通勤で悩んでいます。 選択肢として大きく3パターンになると思われるのですが、 池袋にはほとんど行ったことが無いので朝の混雑状況が分かりません。 どなたか状況をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスを お願いします。 ちなみに朝は8時30分池袋着予定です。 1・大江戸線で練馬  →西武池袋線で池袋 2・大江戸線で豊島園 →西武豊島線で池袋 3・大江戸線で練馬  →西武有楽町線で池袋 以上よろしくお願いします。

  • 巣鴨から志村3丁目(三田線)および綾瀬(千代田線)について

     現在、大阪に住んでいて東京に転勤予定のものです。家賃相場と地下鉄の混雑状況から転居先の候補地を検討しました。  その結果、三田線沿線(白山、千石、巣鴨~志村3丁目)や千代田線の始発駅である綾瀬に絞りまた。  土地勘がないので、上記候補地についてどういうところなのか、町の情報を教えて下さい。もちろん、皆さんの個人的な見解でかまいません

  • 新大塚駅(丸の内線)周辺の街の雰囲気・子供にとっての住環境・朝のラッシュについて

    新大塚駅(丸の内線)徒歩10分程度の物件に引越を考えています。 既に内見を済ませ、物件自体に好印象を持っていますが、初めて住む地域なのでいわゆる土地勘等がありません。当方、2歳になる子供がおります。新大塚駅周辺に詳しい方、下記情報のご提供をお願いできませんでしょうか? ・駅近くにスーパーを2軒見かけましたが、その他に新大塚駅周辺に商店街はありますか?やはりJR大塚駅まで出ないと商店街のようにまとまってお店が集まっている地域はないでしょうか? ・新大塚駅周辺に暮らしていて、不便を感じることや不満等ありますか?(こんなお店があったらもっと快適なのに等の意見) ・子供と一緒に食事ができる飲食店はどのくらいありますでしょうか? ・すぐ近くに大塚公園がありますが、2歳の子供が遊べる公園でしょうか?また、平日昼間はお子さんの遊び場・触れ合いの場となっている感じでしょうか? ・勤務先が大手町なのですが、朝のラッシュアワーの丸の内線新大塚駅の混雑状況は如何ほどでしょうか?(池袋駅でほぼ満員となり、新大塚駅で乗れない状況になったりしますでしょうか?) 近日中に意思決定をする必要がありますが、十分に現地を視察する時間が取れません。どうぞよろしくお願い致します。

  • どちらの通勤経路がオススメですか?

    JR常磐・東京メトロ千代田線:綾瀬駅→京急本線:平和島 が通勤経路となる場合、 どちらの行き方がオススメですか? (1)綾瀬→(千代田線)→西日暮里→(山手線)→品川→(京急本線)→平和島 (2)綾瀬→(千代田線)→大手町→(三田線)→三田→(浅草線本線直通)→平和島 どちらも2回乗換えで、所要時間もそんなにかわらないようです。 定期代の値段は(1)の方が若干安いですが、 個人的には乗り換えのスムーズさや、ラッシュが少しでもましな方を、、と思っているので ご存知の方、ご経験なさってる方、ぜひ教えてください!! ちなみに綾瀬を7:45(7:30~7:45)出発と考えてください。 一般的に(1)かと思うのですが、(2)でも綾瀬始発に乗れば大手町までは楽だし、 でも大手町乗り換えはけっこう大変なのかな、、と思ったり、、

  • 錦糸町―三田への通勤

    このたび、錦糸町へ引越すことになったのですが、通勤路線をどこを使うか迷っています。会社は三田駅が最寄なんですが、先月腰の手術をしてしまったために時間は少しかかってもラッシュの負担を避けたいと思っています。 候補は 1.錦糸町―新橋(総武快速)―田町(山手) 2.錦糸町―浅草橋(総武各停)―三田(都営浅草) 3.錦糸町―大手町(半蔵門)―三田(都営三田) です。是非アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう