• ベストアンサー

パソコンの動作の速さに関わるものはどのあたりですか?

パソコンの動作全体の速さに関わるものはスペックの中のどのあたりの用語なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

それほど単純ではありませんが、 CPU・メモリー・HDD の順に見ていけば目安になります。 ゲーム目的ならグラフィック関係も。 使用目的に即して選ぶ方が安価に入手出来ます。 オフィスユースなら中古(5年落ち位)でも余裕です。 メールとインターネットサーフィン程度ならノートでも事足ります。 動画編集だと覚悟のいる金額に!

noname#68218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 cpuがメインになるのですね! ゲームはやらないです。 ノートも検討です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.3

CPUという車で言うエンジンに当たる部品。これの中でコンピュータはいろんな仕事をこなします。その「仕事をするテンポ」を表すのがクロック周波数という数字で、これが大きい方が基本的にスピードは速いです。ですが、数字が同じでも、例えばバイクの1000ccと車の1000ccでは同じ排気量でも使い勝手や速度が違うように、CPUの種類が異なると単純比較はできませんので、あくまで目安ということで。単位は「GHz(ギガヘルツ)」。昔はその1000分の1の「MHz(メガヘルツ)」が主流でしたが、技術進歩で桁が上がりました。 それからメモリ、これは台所仕事でいう「まな板や流し台の広さ」に相当します。この数字が大きい方が、CPUが仕事をすんなりとこなすようになります。単位は「GB(ギガバイト)」か、その約1000分の1の「MB(メガバイト)」。たいてい、「512MB」とか「1GB」とか「2GB」とか書いてあると思います。512MBが2つで1GBです。 それからハードディスクの速度。ハードディスクというのは内部で情報を記録する、超高速回転する円盤(CDやレコードのような物)が入っており、この回転速度が速いほうが情報の読み書きが早くなります。ですが、まぁ普通に買えるパソコンだと「7200rpm(分速7200回転)」あたりだとおもいますので、ここまで気にする必要は無いことが多いです。 高いもので1万回転、安い物で5400回転とかがあります。5400回転だと、発熱や消費電力が少ないとかって観点から敢えてこれを選ぶ人も居ます。 とまぁこんな所でしょうか。 ですが、パソコンで何をするのか、によっても同じスペックでも速度が違ってきたりすることもありますので、あくまで目安、一般論として考えてくださいね。

noname#68218
質問者

お礼

これはご丁寧にご回答してくださりありがとうございます! これは素人だと難しい領域ですね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

CPU メインメモリ HDDの回転速度(デスクトップの方がノートより高速タイプを使っている場合が多いです) あたりが中心になりますね。

noname#68218
質問者

お礼

cpuですね!ありがとうございます! やはり家のみで使うならデスクトップのほうが速度はよいのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの動作が遅い

    最近、パソコン全体の動作が遅くなりました。ソフトなどは入れていません。どうすれば直るのでしょうか。たまに動作が速くなります。よろしくお願いします。

  • パソコン動作が重いことについて

    最近パソコンの動作が重いです。 ネットゲームをダウンロードしたことが原因かもしれませんが。 今のパソコンのままで(スペックのままで)圧縮等、パソコンの動作を軽くする方法があれば教えていただけませんでしょうか。詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの動作が重くなりました

    パソコンを久しぶりに起動してみたらかなり動作が重くなっていました原因がわからないのでアドバイスください パソコンのスペックは Windows7、64bit Intel Core i7 2TB 8G よろしくお願いします

  • パソコン動作重くなりました

    最近起動だったり、ブラウザを開いたりするのに時間がかかるようになりました。 スペックはまあまあ高いほうだと思います。 BTOパソコンで3Dオンラインゲームも難なくプレイできてました。 買ってから一年経過しています。 空き容量もたくさんあります。 対処方はありますか? 動作は遅くはないのですが、前よりはパッとできなくなった感じがします。

  • パソコンの動作を軽くしたいのでデフラグをしたいのですが・・・

    パソコンの動作を軽くしたいのでデフラグをしたいのですが・・・ 6~7年前の古いノートパソコンを使っています。最近ネットなどの接続が遅くなってきました。デフラグをすれば軽くなると聞いたのですが、HDを傷つける可能性もあると聞いてデフラグをするかどうか悩んでいます。どうか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 パソコンは DN33J を使っています。 OSはWindowsXP HomeEditionです。 スペックを詳細に書くべきなのですが、素人のためどんな情報を書けばいいのか分かりません。大変恐縮ですが私のパソコンのスペックが書かれたURLを貼らせていただきます。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004may/decknote/spec_dn33j.html

  • 先週辺りからパソコンの動作が遅くなりました。

    先週辺りからパソコンの動作が遅くなりました。 アイコンやボタンをクリックしても、反応はしているのですが、処理が数秒止まって始まり、また数秒止まって再開したりと。システムの復元や更新プログラムをアンインストールしてみるなどやってみたのですが、改善はされません。 HDDのランプが処理が順調な時は点滅しているのですが、止まる時はランプが点いた状態でいるのもおかしいかなと。 原因がソフト面かハード面かすらわからずかなり困ってます。 環境:Windows7 pro core i7 2.93GHz メモリ4G    セキュリティソフト ノートン インターネットセキュリティ

  • このパソコンでマインクラフトは動作しますか?

    このパソコンでマインクラフトは動作しますか? http://kakaku.com/item/K0000330742/spec/ wikiの動作環境を見てもよく分からなかったので質問します。 できればカクカクするか、ヌルヌル動くかも教えてくれれば嬉しいです よろしくお願いします

  • パソコンの動作が遅い

    ソニーのVAIO(デスクトップ)を使用しているのですが、パソコンの動作が遅いんです。 【スペック】 CPU:Celeron 1.2GHz RAM:256MB HD:Cドライブ(空き9GB/計14GB)   Dドライブ(空き36GB/計60GB) OS:WindowsXP HomeEdition 【症状】 ・何かアプリケーションを立ち上げる ・Webページを進めたり戻ったりする などをする場合、5秒くらい、次の動作に進むのにかかる場合が多いです。 また、なにかしら動作をする場合には、 ディスクアクセス?をしているのか、 「カリカリカリカリ・・・・」と音がします。 RAMが足りないのかとも思いましたが、 そんなにアプリケーションを多く立ち上げているわけでもないので。。。 ディスクアクセスなど、これらどこがネックになっているか調べる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • パソコンの動作について

    よろしくお願いします。XPでネットをしていますが最初にマカフィーを入れたのですが重くてとても使えないのでノートンを入れてかえても改善されないので今はフリーソフトのAvastを使っていますがだいぶ改善されてなんとかストレス無しにネットをできるようになりましたがフリーソフトはいざというときにサポートがないと聞いて少し不安です。動作が遅くなければマカフィーやノートンでもかまわないのですがこの重い感じを改善する方法はないでしょうか?それとも使っているパソコンのスペックが問題なのでしょうか?よくわからないのでお聞きしたいです。

  • パソコンの動作が重いです。

    パソコンの動作が重いです。 少し前までは快適に動作していたのに、2ヵ月ほど前から重くてかないません。主な症状は ・youtubeで普通の動画を見るだけでも、こまおくり状態になる。高画質版を見ようとするともっとひどい。ニコニコ動画はどんな動画でもそんな状態。 ・全体的に動作が遅い。ブラウザ(クロム)を開こうとするにも、5秒くらいかかってしまう。 困っているのはそれだけではなく、いきなり電源が切れたりもします。処理が重い動作をするとよく落ちます。これが一番困ります。 普段からCクリーナーを使って掃除したり、ディスククリーンアップ、月に2回はデフラグ、ウィルスチェックは一週間に一回など、自分なりに出来ることはしていました。ただ、ネットを閲覧するときのウィルス対策は標準でついているファイアーウォールだけです。 ビジュアルを動作優先の簡易設定にしてみたりもしました。 更に昨日、一度初期化してみましたがそれでも動作の重さは変わりませんでした。 こう言う風になってしまった原因の予想は、 ・モバイルノートなのに、購入した2年半前から日常的にメインマシンとして重いゲームなどをプレイして使っていたからガタが来ている。 ・なにか不具合が生じている このどちらかだと思うのですが、みなさんの意見を聞きたいです。何が原因で、何をしたら少しでも快適に動くようになるのか。 PCのスペックは Let's Note CF-Y5MW4AJS OS:Vista Business CPU:Intel(R) Core(TM) Duo CPU L2500 @ 1.83GHz メモリ:1.50GB(もともと500MBを、1Gメモリで増設) 32ビットオペレーティングシステム HDD:60G(現在10Gの空き) です。現在作業がはかどらず、非常に困っています。

このQ&Aのポイント
  • 家庭菜園でトマトの苗を植えた際に、1つの苗だけ成長が止まっており、葉っぱの色も紫色に変色しています。
  • ナスの隣に植えてしまったことが原因で成長が停止している可能性があります。別の場所に移植することで改善する可能性があります。
  • 追肥は1週間前に行いました。どうすれば良いか、対処法を教えていただけないでしょうか。
回答を見る