• 締切済み

大学進学について

よろしくお願いします。僕は29才です。高校卒業して社会人してました。24才ぐらいのときですちょっと精神的にまいってた不眠もありまして心療内科に行きました。診断は、うつ病でした。薬物治療が始まったわけですけど職場で病気だと上司に言いました。なんとその上司は僕の同僚にうつ病ということを言い、挙句の果てお前など必要ない辞めちまえと言われました。辞めるわけにもいかず仕事してました。同僚のいじめがはじまりました。書類は捨てられる。財布はとられる仕事着はなくなる。口での罵倒なんてしょっちゅうでしたよ。そんなんしてるうちにもう死んでしまおうと思いマンションから飛び降りた。腰椎、足に大怪我、手術2回してリハビリの毎日でした。もう辞めようあんなところいたくない。そんなある日、大学にいきたいなあと思いました。で夜寝てたら背中に激痛があり病院に、胸椎圧迫骨折です。原因は若年性骨粗しょう症。非常に珍しい病気だそうです。なんで俺が。なので再来年受験しようと思ってるんですが受験ついては初心者で何から手をつけていいかわかりません。1日8時間ぐらい勉強したいと考えている。受験科目は英語、数学、化学、物理、センターで国語、倫理をとる。あせってもしょうがないんだけど古文がものすごく苦手でしてなんかいい参考書ないですか。もちろん他の教科のアドバイスもほしいですけど。偏差値65。をめざしている。実力以上の大学なんかはいれませんからねえ。

noname#66214
noname#66214

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

目標偏差値の前に、自分の現在の学力レベルを把握してください。 だから何をしてよいのかが判らないのです。 例えば、高卒時に難関大学に受かるだけの学力があったのなら、もう忘れたかも知れない基礎はさらさらっと、入試標準レベル辺りから本腰を入れて、難関大学レベルのことまで、となるでしょう。 ところが、高卒時に実は中卒の学力がついていないような場合は、中学以前の勉強で抜けているところからやり直しで、そこから本格的に高一の教科書レベル、となります。 となると、偏差値65になるのは何年後だ、ということになるでしょう。 基本的には大学受験の広い出題範囲を1年半年でカバーできる保証はどこにもありません。 だって中高は6年間あるのですから。 高三の時だけ勉強して難関大学に行ける人などまずいません。 受験勉強を一年分だと思っているのなら勘違いだとは言えます。 高校受験時のあなたの偏差値が60あれば、たぶん高校以降の内容からやっていけるでしょう。 60切っている場合は、まず極普通の公立高校の入試問題を解いてみてください。 楽に8割取れるのであれば高校以降の内容。 壊滅状態なら中学の内容から。 普通科進学高校の学習内容は大体身に付いている、と思うのでしたらセンター試験過去問を解いてみてください。 少なくともそれで壊滅するようなら、おそらく高一の教科書レベルの教材をやっていくことになるでしょう。 なお、偏差値65と言われても、どの模試の偏差値かで変わりますんでこちらは本当は判っていません。 間違っても高校受験の偏差値とは混同しないでください。 大学受験は高校生の上位半分がすることで、偏差値も上位半分前後で計り直しになっています。

関連するQ&A

  • 大学受験に関して

    大学受験の古文において、日本語訳やマンガを読んで対策もしようと思うのですが、どの作品どの文章が大学受験において必須でしょうか??

  • 高専卒の社会人2年目から大学院進学は可能?

    こんにちは。 私は高専を卒業し、今の会社に入って2年目になるものです。 先日、私と同じく高専卒の同期と話していて、 大学院への進学は可能なのだろうかという話になりました。 思い出せば高専時代、大学に行きたい学生は大学編入を目指し、 高専から大学院に行きたい学生は、高専の専攻科へ進学していました。 普通に高専を卒業し、就職している私たちのような場合、 学力の問題もさることながら、そもそも大学院への受験資格はあるのか? と疑問になりました。 高専を卒業して、大学へ入りなおした人がいるという話はチラホラ聞くのですが いきなり大学院を受験したというような話は聞いたことがありません。 大学院にも、一般的な大学院のほか、専門職大学院というものがあり 私の会社からも、若年社員(大卒以上)が理系の専門職大学院へ進学しているようです。 これも大卒社員の方ですが、休職して、大学院で学んだという方もいたようです。 具体的にこの大学院というものがある訳ではありませんが、 一般的な傾向として、大学院(専門職大学院)の受験に関して 高専卒で専攻科にも行かなかった私のような者が、その受験資格を得られるのでしょうか? 仕事が嫌になったとか、学歴コンプレックスに悩まされているとかではありませんが、 まだ20代前半ということもあり、自分が選べる道にはどのようなものが残っているのか 知りたく思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事を辞めて大学に進学したいと思っています。

    高校卒業後就職して9ヶ月目の19歳社会人です。高校在学中は進学のことは考えておらずだらだらと日々過ごしており勉強に意欲がありませんでした。 高校卒業後4月からある会社に工場の作業員(正社員)として就職いたしました。しかし仕事を始めてから大学に行って本気で勉強したいと思うようになりました。いま高校時代もっと勉強しておけばよかったととても後悔しています。自分が学びたい学部も考えています。今時、正社員でいられるだけでもありがたいと言うのも重々承知しています。しかし、今後大学に行けばよかったと後悔したくありません。やるからには難関大学を目指して本気で勉強したいと思っています。 親にはまだ大学進学の件に関して相談、報告が出来ていない状況です。「仕事慣れたか?上司や同僚とはうまくいってるん?」と言われるので「うん、いってるで」と言うと「そうか、そうか」という感じなのでなかなか言い出せません。 近い内に相談しようと思うのですがもし反対されたら自分の意思を貫き通してもいいのでしょうか? いままで給料の家に入れる分以外は貯金にまわしてきましたが、到底4年間の学費には及ばないので奨学金を借りて行こうと思っています。奨学金を借りるにしても出来るだけ親に迷惑は掛けたくないので機関保証制度を使って借りようと思っています。 大学を受験しても難関大学に簡単には入れないし、相当な努力と根気が必要なのも承知しています。実際かなり努力されてる方でも受からなかったり、大学を出たからといって就職先があるとは限らないことも、むしろ大学からのほうが難しいということも承知しています。 再来年受験しようとおもうのですが再来年合格したとしても二浪と同じなのでこの1年で本気で勉強したいと思っています。本文にも書かせて頂きましたが、出来るだけ早めに仕事を辞めて勉強に打ち込むべきかそれとも1年は仕事を続けるべきなんでしょうか? 長々と分かりにくい文章ですが世間的に見てどうなのか意見やアドバイスお願い致します。

  • 大学に行きたいな

    僕は、うつ病です。自殺未遂経験者です。郵便局で働いてました。上司からうつ病のやつなんか必要ない辞めろと罵倒されても仕事続けてた。同僚からも変な目で見られ書類捨てられたり蹴られたりひどいいじめを受けてきました。もう退職しよう動物大好きでそういう大学が北海道にあるんです。帯広畜産大学そこ行きたい。人間嫌いです。ちょっと前から勉強してます。勉強の進行度は。 数学 III Cが少し残っている。 化学 有機化学が残っている 物理 波動ちょっとと原子が残っている 英語 順調 センター 最近始めた。 こんな状態で行けるのか。父親も定年すぎてるのに僕のために働いてくれている。来年最後です。一生懸命頑張る。なので助言お願い出来ませんでしょうか。8月終わりまでにはすべての教科の勉強を終わらせるつもり。センターは倫理と国語です。人間的にもよくなりたい病気もよくなりたいけど出来ることからやっていかないとね。暗記もすべて8月中に終わらせる。お願いします

  • 脱・フリーターで大学進学へ

    初めまして。 まず、僕は今春偏差値45の工業高校を卒業し、特に夢も無かったのでフリーターの道を歩みました。 現在は月8万円程度しか稼いでおらず、今になって大学に行きたくなりました。 将来への不安が主な原動力です。 将来の夢は野村HDやみずほFG等の金融系に就職すること。もともと経済には興味があったので挫折はしないと思います。 フリーターへと歩んだ自分なので、高校生活はずっと無勉強でした。 先程今年のセンター試験をやってみた結果 国語・・・44点(200点中) 数学IA・・・38点 数学IIB・・・0点 英語筆記・・・32点(200点中) 生物・・・34点 地学・・・18点 世界史B・・・26点 政経・・・64点 でした。 現在10月6日23時30分。 30分後には7日になります。 7日になればセンター試験まで101日。 志望している明治大学の試験日は2月11日なのであと4カ月弱。 3年間真面目に勉強し続けてきた人達と戦うので無謀とは分かっていますが、 最近は明治大学に行きたくて行きたくて仕方がありません。 本音は後悔しています。が、いくら泣いて後悔しても後ろにしか進まないのでとりあえず今から基礎を固めることにしました。 現役で立教大学経営学部に行った友達から色んな参考書を譲り受け、基礎~立教レベルのものまで揃っています。 聞いたところによると、明治大学の英語は時間が60分しか無く精読&速読が必要だと聞きました。 今まで英語を速読どころか精読すらしたことがないので、どうすれば良いのか分かりません。 授業でも自分の訳の部分だけ友達から教えてもらっていた程度です まずは今週1週間で2000語の単語帳を完璧にし(毎日6時間熟読)、その次に1週間でネクステージの文法語法を完璧に 今月までにマドンナ古文、565古文単語、システム単語Ver.2、ネクステージ、アクセス現代文を一周やるように友達から言われたのですが、間に合いますか? 単語系は受験前日まで1日1時間やるように言われています。 社会科目は政治経済を受験します。(今週土曜に早稲田行った友達から政経ハンドブックと問題集をもらえる予定です) 11月からセンター過去問、11月下旬から赤本入らないとまず無理だと言われました。 友達は夏休みにセンター過去問、9月には赤本に入っていたそうです。 どなたか厳しくて構わないんで、プラン等のアドバイスお願いします。 ※Yahoo!様の知恵袋にも同様の質問をしています。

  • 攻撃的なうつ病の同僚に休職してほしいと思います。

    私の職場の同僚がうつ病で休職してから復職してきました。休職前も復職後も症状は変わってないと思うのです。たえずイライラしており攻撃的で鬼のような顔をしており、笑ったところを見たことがありません。人の悪口ばかりいい、ずっとハイテンションです。仕事はしなくてもいいことになっています。仕事をしなくてもいいのだったら静かにしてもらいたいのですが、ずっと上司と話しています。この男性は聞くところによると、うつ病で休職、復職を繰り返しており、まったく昇進しておりません。会社は彼のことをどう思っているのでしょうか。上司に以上のことをいうと病気の回復過程にあるのだから様子を見てあげましょうといいますが、彼だけエコヒイキしており、周りの者はいい迷惑です。うつ病というのはエネルギーがなくなる病気だときいています。イライラし、大声でしゃべるからエネルギーがあるから休職にならないのでしょうか。病気になる前は穏やかな感じでした。イライラするのはうつ病のせいだと思うのです。ほかの同僚と相談して上司に訴えようと思いますが、どう思われますか。

  • 医学部進学について

    よろしくおねがいします。私は、うつ病とパニック障害を患っています、神経症もあります。数年前、飛び降り自殺未遂をしました。手術を2回しました。その時、医師が命の大切さを教えてくれました。郵便局に勤めてましたが病気のため退職に追い込まれました。医師になりたいと心療内科の先生に相談しました、いい医師になってねと言われました。再来年、受験予定です。あと1年あるから焦らないで勉強すれば合格できると言われました。地方大学を受けるのですけど偏差値67ぐらいらしいのです。67ぐらいならなんとかいける気がする。1日を大切に充実した1年にしたいのです。もちろん今日から勉強しますが難しくてね。焦りは禁物。ただ歳が30才ということで入れてくれない大学もあるようで前途多難です。後悔だけはしたくない、受からなくたっていい、実りのある受験生活したいのです。医大受けたひとの経験聞きたいです。なお、私のことを罵倒するような回答はやめてください。必死で生きているのですから。1日12時間の勉強で足りますかね。いろいろわからない事あって不安になることもあるけど頑張ります。うつ病の人間は医師にはなれないという医師法があるらしいのですが主治医はそんなのいちいち言う必要ないと言っていました。

  • 古文単語集について

    私は今年大学受験生です。 英単語はしっかり覚えることは出来るのですが、古文単語がまったくといって良いほど分かりません。ニュアンスはなんとなく分かるのですが、単語一つの訳になるとどうして言いか分かりません。 そこで、古文単語帳を買おうと思っているのですが、どれがいいのか良く分かりません。 どうか、オススメの単語帳を教えていただけませんでしょうか。 どうしてその単語帳がいいのかも教えて頂けたら幸いです。

  • こんにちは。

    こんにちは。 私は今、境界性人格障害で悩んでいます。 病院に行って言われたわけではないのですが、インターネットなどで何度も診断チェックをして この病気が自分にもっとも当てはまるのでそうではないかと思っています。 自分としてはちゃんと病院へ行って正しい判断をしてもらい病気を治したいと思っています。 ですが、来年度は大学受験。いろんなことにお金を使うわけにはいかないんです。 でも、ちゃんと病気を治したい。 そこで質問なんですが、通院するのにはどれくらいの治療費がかかるのですか? こんな言い方悪いと思いますが、どの治療が一番安いですか? できれば薬物治療をしたいと考えています。 変な日本語で本当にすみません。 よろしくお願いします。ちなみに私は、現在高校2年生です。

  • 東京大学文科一類後期受験について

    来年度入学で東京大学文科一類の受験を考えているものです。私は今年の6月にイギリスの高校を卒業して日本に帰ってきたのですが、事情により帰国子女枠で東大を受験できません。というわけで後期受験を考えているのですが、どのように勉強をすすめるべきか悩んでいます。 ちなみに、私立の法学部には既に一つ通りました。一番の難関はセンター試験の社会科目(2つ)と国語の古文と漢文です。この4つの知識はほぼゼロに近いです。これからの4ヶ月で何とかしたいと本気で思っています。ご回答よろしくお願いします。