• ベストアンサー

古い小説のタイトルを探しています

iirotyの回答

  • iiroty
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

まずは「風の大陸」が思い浮かびました。 ですが、ちょっと条件にあってない気もします。 おぼえてらっしゃるエピソードやセリフ、挿絵が誰だったかなどが分かるとしぼりやすいかもしれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%99%B8
kasumin614
質問者

お礼

早々にご回答くださりありがとうございました。 こちらの本ではなかったのですが、とても面白そうで 興味を持ちました。 ぜひ読んでみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんなファンタジー小説を探しています

    人間が悪のファンタジー小説を探しています 魔物が出てくるファンタジーって人間が正義で魔物が悪という 構図で描かれている話が多い気がするのですが、人間が悪の ファンタジーはないでしょうか。 環境破壊や人間のエゴをテーマとした。 例えば、軍事施設を作るのに魔物がすんでいる森を焼き払ったり、住んでいる魔物を虐殺したりとかそういう描写があったり、人間ではなく魔物の視点で描かれていて、人間の行いを魔物はどう見ているのかを 描いたファンタジー小説をお願いします。 魔物が人間に退治される話が多いですが本当に退治されても文句言えないのは人間のほうではないでしょうか? 地球上で自然を侵略し、多くの生き物を絶滅に追いやり核実験を行ったりとおごり高ぶっていたわけですから。

  • 人間でドラゴン。この小説のタイトルを教えてください。

    よく判らないタイトルを付けてしまいましたが、要約するとそんな内容の小説でした。(ファンタジー系には多いですね、すみません。)本屋でパラリと立ち読みして、今度買おうと思っていたら判らなくなってしまいました。 少女漫画のような綺麗なイラスト挿絵の多い小説だったので、いわゆるライトノベルと呼ばれる類かもしれません。 メインのキャラクターは ●銀髪(か白髪)の長髪美青年。宗教家・・祭司…? ●人間の姿になれる(竜になれる)少年。あっという間に成長。 ●竜少年は、↑の人が大好きらしい。ずっと一緒に居たいらしい。 ●竜少年は黒髪。 ●二人に流れる時間の速度が違う(寿命が違う) ストーリー内容は立ち読みだったので判りません。 全部で4巻位のシリーズだと思います。 去年か一昨年位に本屋で見ました。 BLのような雰囲気のある小説で、買うのが恥ずかしいなぁと思った記憶があるので、余程キレイなイラストだったんだと思います。 情報量が圧倒的に少なくて申し訳ありませんが、判る方、これかも?と思われた方はどうぞご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • ストーリーしか思い出せない小説のタイトルを教えて。

    今から10年前後に購入した小説ですが、処分してしまい、僅かなストーリーしか説明できませんが、ジャンルだとミステリーだと思います。日本の地図上に存在しない場所が有り、そこへ出入りするのに関所みたいなものが有りました。とても恐ろしい「国」で、その地獄から抜け出し逃げるのですが。 作者名も忘れてしまいました。読んだ事が有る方が居たら、どうか宜しくお願いします。 TSUTAYA書店で、ランキング上位の新刊だったように記憶しています。

  • タイトルがわかりません

    小説のタイトルがわからなくて困っています。 内容は昔の中国の話で、薬売りの少年と保護者代わりの青年の二人連れが旅をしていますが、本当は暗行御史だとゆう内容でした。 作者は女性だったと思います。 どなたかわかる方がおりましたらお願い致します。

  • 探偵と名のつく小説

    最近よく書店に行くと、 「~探偵」という探偵と名のつく小説を見かけます。 (例えば心霊探偵八雲とかです) そこで、主人公が少年~青年(10~23歳ぐらいまで)の探偵役、または助手でもいいので、 お勧めの小説を教えてください。 お願いします。

  • お勧めの小説教えてください

    好きな作家は、山田悠介、森絵都、宗田理です。 主人公が、自分と同年代っていうのが好きです。 10代20代の少年・青年が繰り広げるストーリーがいいんですよね。 (女の子が主人公っていうのは好みません) ミステリ小説、現代小説で探しています。 時代小説、海外小説はどちらかというと苦手です。

  • 漫画のタイトルが思い出せません

    【タイトル】不明 【作者名】不明 【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前 【絵柄】昔の小畑健みたいな感じ 【掲載雑誌または単行本】多分、少年誌 【その他覚えている事】 主人公は女。 前半、中学生という設定で、後半になると高校生に成長している。 ストーリー前半、神社のような場所で魔物のようなものに襲われるが、男の子が助けてくれる。 ヒロインはいつも魔物に襲われるが、その男の子がいつも助けてくれる。 最終的には、数年後――(高校生?)に話が飛び、 魔物に襲われているところを成長した男の子にまた助けてもらい、 その男の子と恋に落ち結婚??みたいな終わり方。 <覚えている場面> (1)ヒロインが魔物に襲われ、全裸で蜘蛛の巣?にひっかかる。 (2)ヒロインのお母さんが魔物に食べられる よろしくお願いします。

  • 冒険小説を探しています。

     平和だった町に忽然と敵の軍勢(若しくは野蛮な蛮族・魔物でも構いません)が押し寄せて来て、敵の軍勢に包囲された町の中から隠し通路によって難を逃れた主人公やその仲間達が奪われた故郷を奪回する為に世界中を冒険すると言う感じのストーリーで面白い小説を探しています。玄人・素人は問いませんので御存知の方は本の題名や作者・HPのURL等を教えて下さい。

  • マンガのタイトルがわかりません

    漫画のタイトルがわかりません。 今から7~8年前に友達の家で読んだコミックのタイトルがわかりません。 覚えていることは (1)少年または青年誌だったこと (2)内容はファンタジーもので、序盤くらいにヒロインの子が敵(悪魔?)にさらわれて、そのときにヒロインも悪魔にされた? ということです。特に(2)で悪魔にされたヒロインの頭(か背中)から羽が生えて、それを見た敵の悪魔が、「羽のある悪魔は強い」的なことを言っていた気がします。 自信はありませんがコミックのサイズは少年誌(ワンピースなど)のサイズだったと思います。 友達は古い本も持っていたので、年代は2008年より前の作品ということしかわからないです。 巻数は5,6冊以上あった(全巻ではないです)ので読み切りや1,2巻の短期連載の作品ではないと思います。 少ない情報ですみませんが心当たりのある方は、雑誌名や作者名でもかまわないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小説

    皆さん、おすすめの小説はございますか? よろしければ教えてください! 本が分厚い・薄いは気にしません。 完結しているもので、出来れば長編で(短編でも構いません)お願いします。 ○読みたい○ 推理/ミステリー/探偵/ホラー/恐怖/怪奇/怪談 ↑におすすめな小説がない場合は 童話/伝奇/心理/ファンタジー/ほのぼのな学園系 や 無関心/感情がない/喜怒哀楽が激しい/のんびり/悲劇のヒロイン的な主人公の小説でも構いません。 作品名・作者・分野(例/ホラー)を教えてください。(わからなければ作品名だけとかでも構いません) よろしければ何巻まで出ているか、どんな感じの小説かという説明もつけてくださると嬉しいです!