- 締切済み
- 困ってます
ストーリーしか思い出せない小説のタイトルを教えて。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- simasimamoyo
- ベストアンサー率22% (4/18)
小野不由美さんの 十二国記シリーズでしょうか? 主人公は女性で高校生の設定で、剣とともに、困難を乗り越えながら強く成長してゆくお話です。 髪の色が、赤毛。 剣は主人公を誘惑してゆきます。悪魔のささやきのように。 とゆうのが、最初のストーリー。講談社だったと思います。記憶違いだったらごめんなさい。
関連するQ&A
- 古い小説のタイトルを探しています
昔読んで面白かった小説を探していますが、タイトルはもちろん、作者不明、出版社不明です・・・ ジャンルはミステリー、ファンタジーだと思うのですが、 男性二人主人公です。一人の美少年を守るべく旅を続け魔物等と戦うといった話だったと思うのですが、どこから来たかや、どこへ何しに行くかも ストーリーのなかではっきりしていません。 ただ美少年を逞しい青年が様々な敵からひたすら守る、といった話でした。 自分の記憶も曖昧なうえこのような稚拙な文でしか表現できないので、見つかることは不可能に近いと思いますが、どなたか小説に詳しい方、よろしくお願いいたします。 私が読んだのは昭和63年で元年にたまたま入った書店でも見かけていますので、その頃の本だと思います。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- ロボットの中に閉じ込められているシーンから始まる小説のタイトル
10年近く前に読んだ小説なのですが、作者名も作品名も覚えておらず、ストーリーもおおまかにしか覚えていません。何という作品かご存じのかたがいましたら教えてください。 近未来のSF小説で、ロボット(?)の中に閉じ込められたか何かの理由でどうしようもない状況になってしまって死を待つのみ、というシーンから始まって、その後、どうしてそのような状況に陥ったかが語られていたと思います。 短編集の中の一作品だったと思います。書店で機動戦士ガンダムの小説と同じ棚に置いてあったので、同じ作者か同じシリーズかもしれませんが、自信がありません。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- おすすめの小説教えてください
今年も残りあとわずかということで、数日中に何か小説を読もうと思ったんですけど、書店にあまりにも多くの本が売られていて、目が回ってしまいました。 そこで、参考程度におすすめ小説教えてください。 ジャンルは、ホラー、サスペンス、冒険、ハードボイルド、ライトノベル、文学、ミステリーと、広範囲ですいませんがお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- あるミステリー小説を探しています
本を探しています。 数ヶ月前に新刊として、本屋で平積みになっていた本なんですが、タイトルも、作者もわからず検索ができずに困っています。 ミステリー小説の単行本で、短篇集で、たぶん表紙は時計の絵だったと思います。(これはあやふやです。) 立ち読みで少し読んだ時、執事が主人公のものがあったと思います。 それの結末は「家の人が全員もう死んでいる」だったかな。 とにかく記憶があいまいで探せず困っています。どなたか心当たりがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 小説家になりたいです。
私は今、美術の専門学校に通っている19歳です。 小学生の頃から読書が大好きで1日1冊(300~600ページくらいのですが、休憩をせずに一気に)読んでしまう時もあります。 それと詳しくは言えないのですが、小学生の時にある携帯小説で本を書いたところランキング上位になりました。 それから読むだけでなく、書く楽しみも知り… ストーリーをよく考えています。 私はいつか本が好きな人々が味わったことのないワクワクしたものを味わって欲しくて…小説家になりたいです。 港かなえさんのようにもなりたいと思ったりもします。 そこで小説家になるにはまず、何をしたら良いかわかりません。 どこのコンテストにだしたら良いかなどいろいろ教えて欲しいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ミステリー小説のおすすめ
はじめまして。私はミステリー小説が10年まえほどに好きだったのですが、最近読んでいません。 ネットのランキングや書店を見ているのですが、いまいちピンと来ないのでよければ、ここ数年の発売でオススメを教えて下さい。 私は元々洋書が好きだったのですが、日本のを読みたいです。 あと学生時代はチープかもしれませんが赤川次郎が好きでした。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 美味しそうな料理の出てくる小説
こんにちは。 私は生来食いしん坊のせいか、美味しそうな料理がでてくる小説を読むと作者に好感を抱き、時には我流で料理を作ることもあります。 特にミステリー小説を読むと興味を引かれる料理がときどき登場し、最近では恩田 陸さんの「三月は深き紅の淵を」の第1章の鴨志田さんが作る料理が美味しそうなので作ってみました。 (キビナゴの柳川仕立て・菜の花のくるみあえ・いわしの竜田揚げ等) そこでみなさんがこれぞ!と思われる美味しそうな料理がでてくる小説があれば教えていただけませんか?ジャンルは問いませんが、できればミステリー希望です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
質問者からのお礼
回答下さいまして有難うございます。主人公は確かに女子でした。しかし残念ながら、作者が男性だったんです。情報量が少なくて本当に申し訳ありません。有難うございました。