• ベストアンサー

ヘテロ環系の合成

漠然とした話なのですが、「ヘテロ環(を使った?)合成は難しい」って噂で聞いたことがあります。π共役系の分子の合成は難しいってことなのかもしれないんですが… 実際のところどうなんでしょうか?

  • pomzom
  • お礼率85% (109/127)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.1

抽象的な回答になりますが、 ケース・バイ・ケース です。ヘテロ環合成やヘテロ環を使った合成は山ほど存在します。薬学や有機合成では非常に重要な分野と言えます。とくに薬学で使用するような化合物に関してはキラリティーが重要なので金属化合物を使うので、もしかしたらそこで難しいと感じるのかも知れません。 ただ、個人的には、よほど難しい化合物の合成や危ない化合物を使わない限り難しくは無いと思います。一般の有機合成の範囲でしかありません。

pomzom
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘテロ結合について

    高分子の分子鎖内のヘテロ結合というものについて教えてください。どんな結合なんですか?

  • ヘテロDIELS-ALDER不斉環化反応について教えてください。

    サリチルアルデヒドとプレニルアルコール(不飽和アルコール)をオルトギ酸トリメチルとP-TsOHの存在下で、ベンゼン還流条件下で、オルトキノンメチド活性種を経て、分子内ヘテロDIELS-ALDER反応により含酸素縮合3環式化合物(PYRANO[3,2-C][1]benzopyrane骨格)が得られますが、その際、遷移状態の立体反発(EXO遷移状態をとりやすい)により2つの含酸素環の間の、水素原子がトランス選択的に進行します。ただ、その選択性は相対立体配置であるため、この反応において、不斉環化反応を行い、立体制御できる骨格の構築を検討しています。いろいろ文献等調べていますが、あまり不斉合成に関する知識がなく困っています。類似構造で良い参考文献等紹介でも構いませんので、分かる方いらっしゃいましたらいろいろとアドバイスよろしくお願いします。

  • クロロフィルの励起とは?(光合成)

    光合成について調べていたのですが、光合成におけるクロロフィルのポルフィリン環の励起とは、ポリフィリン環の分子全体が励起するということなのでしょうか。また、色々調べたところ660nmで励起すると言われていますが、この660nmという数字はどのように出て来たのでしょうか。また、量子力学的には光は粒子としての性質と波長としての性質を持っているそうですが、励起を起こすときは光は光子として作用しているのでしょうか、波長として作用しているのでしょうか。 まとめますと、 1、光合成におけるクロロフィルのポルフィリン環の励起とは、ポリフィリン環の分子全体が励起するということなのか 2、660nmという数字はどのように出て来たのか 3、励起を起こすときは光は光子として作用しているのでしょうか、波長として作用しているのか 以上です。 私は大学三年でバイオインフォマティクスをやっていますが、物理には疎いもので、上記の質問の一部でも結構ですので宜しくお願いいたします。

  • ヘテロサイクリックアミンについて

    今、動物性タンパク質の焦げに含まれる発癌物質として「ヘテロサイクリックアミン」について調べています。 実際に PhIP、Glu P 1、MeIQ、MeIQxなどのヘテロサイクリックアミンの構造式や化学式は調べてわかったのですが、このようなヘテロサイクリックアミン類の一般式というか構造式というかそのようなものはないのでしょうか? わかる方いましたら回答よろしくお願いします!

  • 有機合成について

    有機合成についてなのですが、 分子のサイズが大きくなってくると溶液に溶けにくくなるために 反応にかけにくくなるそうなのですが、ものすごい巨大分子であったり 親水基がついていたりしてどうしても溶けない場合、どうするのでしょうか? それと、合成系の論文で結構実際にやったことのある人しか分からない操作法があるのですが、これってどこかの書籍や論文に図付きでまとめられていたりしないのでしょうか? この2点お願い致します。

  • ベンゼン環の化合物について。

    ベンゼン環の化合物について。 ベンゼン環を含む化合物А4.80gを酸化したところ、芳香族カルボン酸В6.64gが得られた。Вを加熱すると、容易に脱水反応が起こった。 化合物Аの構造式を次から選びなさい。 [私の考え] 『容易に脱水反応が起こった』ことから、ベンゼン環の周りの置換基が、近いものだと思い、(1)(2)にしぼりました。 (1)の分子量108 (2)の分子量122 から、molを出そうと思いましたが その先、どうするのかがわかりません。 わかる方 お願いします(;_;)

  • 有機合成

    ナフタレンを合成したいんですがフリーデルクラフツ反応でベンゼン環とシクロヘキサンのくっついた二個の環を作ったんですがシクロヘキサンの方の環に二重結合を二つどうやって作ればいいのか悩んでいます。 ハロゲン化を行いその後脱ハロゲン化すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合成高分子の二次構造

    高分子を合成したとき、組成や一次構造の形状によって二次構造が大きく変わり、そのためにいろいろな物性が変わってくると考えられます。 そのため、合成する高分子のだいたいの二次構造をあらかじめ予想したいのですが、簡単に予想する方法があれば教えてください。 また、実際に合成してから溶液状態またはフィルムなどにして二次構造を調べたいのですが、X線は使えないので、他の方法があれば教えてください。

  • 高分子物性から合成

    こんにちは。 現在大学院1年♀です。 私は、大学では高分子物性の研究室に所属していますが 将来は高分子の合成に関する職に就きたいと思っています。 私の大学には高分子合成の研究室もなく、小規模な研究室なため 高分子の合成はできません。 また、有機合成はほとんどしたことがありません。 物性から高分子合成の職に携わることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヘテロってどういう意味ですか?

    女友達絡みで理不尽な事があって、男友達にそのことを相談しました。 数日後、その男友達が私の事を「ヘテロじゃないかと思っている」と言っていたと聞きました。教えてくれた知人はその話を聞き流したそうですが、あんまりいい意味ではないと思うと言っていました。 しばらくして、その男友達と音信不通になりました。メールしても電話も無視されていました。考えられるのは、そのことが私の耳に入ったことを知ったみたいだからということです。 ヘテロという意味を調べてみましたが、同性愛者ではない人という意味であることしかわかりません。 もうその男友達とは連絡を取る気はありませんが、今後の人間関係のためにもその意味を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。 私は女です。