• ベストアンサー

彼氏とすれ違い…

sun1212の回答

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.3

>でも、あたしは忙しくなってもなかなか会えなくてもいいから別れたくないです。 彼から別れを告げられた原因は、最近なかなか会えないことではなく、ささいなことで質問者様がキレてしまったからなのではないでしょうか。 勉強や就活で疲れている上に些細な事で彼女にキレられたから、それなら一人の方がいいと思ったのかもしれません。 試験までの一ヶ月半の間、彼の事を考えて きちんと距離を置いてあげられれば、 彼も質問者様の気持ちを考えてくれるかもしれません。

kyaramel11
質問者

お礼

この1ヶ月半、彼があたしのこと考えてくれることを祈ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忙しい彼氏へのメール

    『彼氏とすれ違い…』の質問の続きになっちゃうんですけど… 彼氏の方から『1ヶ月半後にある資格試験の勉強やらこれから始まる就活で忙しくなって今よりもっと会えなくなるから今のうちに別れよう』ってメールで言われてあたしは別れたくなかったので、その時、『資格試験終わるまであたし待ってるからちゃんと話し合おう』って伝えました。 1ヶ月半後に控える試験(宅地建物主任者という合格率が20%もない難しい資格らしいです)に向けてがんばってる彼に応援のメールを送りたいのですが、集中したいのにメールを送られたら男性はウザイって思いますか? あと、1ヶ月半も会わなかったらあたしのことを忘れられそうで不安なのですが、1ヶ月以上も会わなかったら男性は気持ちが薄れやすいものですか?

  • 就活生の彼氏とやっぱ会いたい

    先日こちらのサイトで 就活生の彼氏と全然会えないし、嫌われたのかも、飽きられたのかも、と相談し何人もにアドバイスをいただけたおかげで気持ちがとても楽になりました。 また彼氏とも電話で話せて色々納得でき、応援しよう。と思いました。。が、、やはり会いたい気持ちは治りません。せめて月に一回くらい一日中一緒にいたいです。。 先日電話したさい彼氏が言ったのは、 就活と恋愛余裕で両立するつもりだったし、できると思ってたのに、いざ始まったらこっちがいっぱいいっぱいで疎かになっちゃう 私と会ったら張り詰めてる糸が緩んでしまいそうで怖い 自分は30.40歳になった自分を見ているから、ちょっとでも稼ぎがいい会社に行きたい。 親にも仕送り送れるようになりたい。 夜ならもちろん時間あるけど、同じ就活仲間と飲んでストレス発散してる 私に次会えるのは本当にいつかわからない。 3月からはもっと忙しくなる。 とのこと。 待とう。と決めましたが、一回会いたいです。 3月に入ったら口が裂けても 会いたい!など言えません。このまま会わなかったら何ヶ月も会わない気しかしないんです。 男性って会わないと冷めるって聞いて、それも不安です。

  • 将来に向かう彼氏と、止まった私

    こんにちは。 大学4年の女です。 2年9ヵ月の付き合いになる同い年の彼氏がいます。 1年の夏から付き合い、気が付けばもう就職は目の前でした。 彼氏は公務員志望のため、現在試験も迫ってきています。 私は資格試験が夏にありますが、保育関係志望のため就活は秋になります。 また、彼氏はほとんど弱音を言わない人でして、黙々と頑張るタイプなんです。 いつも私が弱音を聞いてもらって来ました。 メールもめんどくさがりな彼氏ですが、今まで普通にしてくれていました。 今までは彼氏に甘えることが多かったのですが、これからは私も自分で自分のことをしっかり頑張れるようにしなきゃと思っています。 メールも勉強の妨げでしょうから、なるべく控えるつもりです。 ですが、寂しさがどうしても残ってしまい、 だんだん大人になる彼氏が遠くも感じてきました。 彼氏は変わらず大切にしてくれるのに、ただ前のようにいられないことが寂しくなる私が、本当に子供っぽいと思います。 何か彼氏に支えになれることを相談させていただきたく 、また、この状況を自分で受け入れたくて質問しました。 厳しい意見でも構いませんので、アドバイスお願いいたします。

  • 彼氏とちょっと・・・すれ違い・・・

    付き合って1年の彼が居ます。 1週間ほど前から、明日彼の仕事後、デートする約束をしていました。 でも、昨日ちょっとだけ会った時、彼、相当疲れている感じがしました。 ここ最近、いつもよりハードだったみたいなので、 「明日のデートをやめて、彼をゆっくりさせてあげた方がいいのかな、少しでも早く帰って寝させてあげた方がいいかな」と思ったのと、 彼、数ヶ月後に仕事で必要な資格の試験を控えていて、その勉強をそろそろはじめないといけないと言っていたので、その時間も必要だろうから早く帰らせてあげた方がいいかも、とも思い、その気持ちを伝えました。 そしたら、「明日は会いたかった。同じ気持ちならそんな事言うなよ」と・・・。 私も、デートはとても楽しみにしていました。 「デート別にいいや」と思ったわけではありません。 どうしても会いたかったけど、疲れている彼を思うと、なんかデートをしてもらう事が申し訳なく感じたし、 彼は、私が会いたいと言えば絶対会ってくれる人で、きっと少々しんどくたって、無理をしちゃうと思うんです。 それも彼の愛だとは思いますが、それに甘えていてもいけないとも思うし・・・そんな優しい彼と居るからこそ、私も彼を大切にしたいからこその気遣いだったのですが・・・。 皆さんが彼の立場だったら、どんな気持ちになりますか?

  • 「両立したい」と言っているが実際出来ない彼氏

    彼は仕事が忙しく資格試験の勉強もしていて 時間が無いみたいですが 結婚願望がかなり強く 歳も40歳超えてるので結婚を焦っていて 婚活で私と知り合いました。 まだ付き合って1か月ちょいなのですが 余裕が無さすぎます。 デートは遅刻するし 髪の毛ボサボサ 服に穴が開いてるなど デート内容はノープラン 中途半端な事ばかりです。 「そんな忙しいならゆっくり休んでいいよ」 と言っても 「両立したい!頑張る!」 と言うのですが こんな中途半端な感じは両立できてないと思います。 でも彼的には 仕事 恋愛 資格 をこなせてると思っていて腑に落ちません。 両立できてない事を解らせたほうが良いでしょうか?

  • 彼氏と別れるべきか

    付き合って2年半になる彼氏がいます。 彼氏の考え方が甘いことで別れるべきか悩んでいます。 彼氏は今まで受験もせず(高校も大学も推薦で一切受験勉強はしていません) 自営業で就活もしていません。 そのためか、必死で頑張るという経験がないらしく 考え方が甘いことが気になっています。 「1ヶ月後に○○kgになっていないと別れる」と約束したのに 結局、1ヶ月後には1kg太っていました。 他にも約束を守らなかったり、ギリギリになって慌てて準備し始めたり... 何度も考えが甘いという話し合いはしたのですが、改善されません。 実際、頑張っている様子も感じられません。 男性は甘えん坊だと聞きますが、これってふつうなんでしょうか。 それとも、別れて、次の彼氏を探すべきでしょうか。

  • 彼氏ができたことないです。

    彼氏ができたことないです。 今までは歳=いない歴なんて図式気にしないでいました。 3年になってからゼミ等で新しい友人が何人かできたんですが、 彼氏の話がちらほら聞こえるんでなんだか自分が急に寂しい人生のように思えました。 本当はアルバイトでもして環境を変えたいのですが、 なにせ今年から就活生なので就活に専念した方がいいのかな、って考えています。 資格の勉強も大変なので。 サークルも辞めるのでなにか楽しい方向にもっていきたいのですが どうにもこうにもなりません泣 彼氏できないままキャンパスライフを送るのって正直寂しいです~。。 くだらない悩みかもしれませんが笑

  • 公務員試験を受ける彼氏

    こんにちは。 大学3年の女で、2年4ヵ月の付き合いになる同い年の彼氏がいます。 その彼氏は来年、地方公務員(市役所)等を受けます。 そのために今、予備校に通い勉強中です。 半年後には試験が始まりますが、あまり頑張っていること、悩み事を口に出さないタイプなので、どのくらい勉強が進んでいるのかもよく分かりません。 でも以前は、あまり勉強に身が入らないと言っていました。 しかし、最近はあまりそういうことは言わず、あまり試験の話に触れないため、頑張ってはいるのだと思います。 一方の私は幼稚園教諭を目指しており、就活を始めるのは周りよりとても遅く、来年の夏頃から始まります。 そのため、正直気持ちにも時間にも私はゆとりがある方だと思います。 だから旅行の計画や、遊ぶ計画も前と変わらずに立てていました。 しかし、ふと思うと民間を受ける人達はもうそんな余裕もないですよね。 彼氏は、私のせいでペースが緩んでしまうのでは‥と心配になりました。 そのため、勉強の妨げにならないようにすると相談しましたが、「私といる時間を削りたくない。使える時間を使って勉強する。」と言ってくれました。 でも、バイト(週3、6時間)もしていて、学校だって一応ある。さらに私と会って空いた時間に勉強する。それで大丈夫なのでしょうか。 空いた時間は1日3,4時間だと思います。 公務員試験のために1日10時間の勉強をするとも聞き、私は邪魔なのでは‥と思い始めました。 彼氏と一緒に家庭を築いていきたいと思っており、そのための第一歩が就職です。 邪魔はしたくありません。 今までお互いの存在がプラスになるように頑張ってきましたが、今の私はどうしたらいいのでしょうか? 私に資格試験が控えていたとき沢山支えてもらったのに、彼氏に何をしたらいいか分からない自分が歯がゆいです。 厳しい意見でも構いませんので、アドバイスお願いいたします。

  • 資格勉強の彼氏とのすれ違い

    こんにちは。 私は27歳で女性です。 半年前にアプリで知り合った33歳の方とお付き合いを始めました。彼は資格をとって転職するとのことで、数ヶ月前に会社を辞め、この一年は勉強に専念するみたいです。そんな状態なので会えても月1.2ぐらいでしたがメールは毎日していました。一緒にいると落ち着くと言ってくれていましたし、私もそうで、将来のことも考えていました。 ですが先月会いたいと誘ったら体調が悪いからと2、3回会う直前にキャンセルされました、、。少し寂しく感じたのでその思いを伝えると、勉強の進捗状況が悪いみたいで、ごめんねと言われました。 少しして、また会う約束をしたのですがやっぱり直前になってのドタキャンでした、。私はもう辛かったので感情的になってしまい、「会うのも連絡するのも負担になっているみたいだから、もう別れよう。最後まで応援できなくてごめんね」と伝えてました。それから数日、未読がなく、私は後から体調に気遣えなかったことへの謝罪のメールをし、やっぱり応援していきたいし、一度ちゃんと話したいなと送りましたが、もう10日ほど未読なしです。 また一ヶ月後ぐらいに彼の誕生日なので連絡してみようと思っているのですが、資格勉強中の彼にとって、もう私と関わりたくないと思っているのでしょうか、、?ちなみに試験は一年に一回で半年ほど先です。

  • 距離を置く

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 お互い同じ専門行ってて、彼は11月に資格の試験があり、就活も終わってない状態です。 その資格の勉強を優先したい、心に余裕がないと言われて、好きだけどいま優先するべきものは勉強だと思ってたみたいで、一旦私のことを考えることをやめたいと言われて試験終わるまで距離を置くことにしました。 その間私はなにをすべきでしょうか。また2ヶ月後戻れるのでしょうか。