• 締切済み

イマドキ、ダイヤルアップ。変更したいです。

piyorinaの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.6

福岡なら「BBIQ」(ビビック)は、いかがでしょう。 電話とNETで6090円です。(NTTは、系列会社のOCNとの組み合わせで7003円) NTTよりNET料金が安く、問い合わせ先が1つだから、たらいまわしがない。 光電話の着信不可番号が少ない(0570-0*-****や0180-99*-***・NTT以外のフリーコールなど)

参考URL:
http://www.bbiq.jp/service/bbiq/index.html
choco87
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 BBIQ!! そういえば、宣伝よく見ます。 盲点でした。 ネット三昧の友人にプロバイダーを聞いてみたら BBIQだそうで、5000円ぐらいと言ってました。 やはり月々そのぐらいはかかるのですね。 年間6万円・・・。 我が家にとっては高額ですな・・・。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • いまどきダイヤルアップはつらい・・・

    初心者的な質問かもしれません。回答して頂けたら有り難うございます!1ヶ月前に引越しまして、それまでADSL(12M)でしたが、電話移転の際に新住所はADSL未開通という事をNTTに言われダイヤルアップに変更しました。新住所は100M位の移動でしたので電話番号の変更は無しです。同時にNTTから光収容の工事中との事を聞いたので完了したらBフレッツに申し込もうと思っていました。ただBフレッツは月々の使用料も高いので出来ればADSLが良いのです。どこのプロバイダーでADSLのエリア検索をしても「サービス提供中」なんですが、やっぱりNTTが言う通りダメなんでしょうか?待っててもADSLは開通しないもんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのダイヤルアップから何に変えれば?

    よろしくお願いします。 ネット回線のことがさっぱりわからないので、 詳しい方教えてください。 今、私はNTTのADSLのダイヤルアップで ネットをやってます。 だいぶ重いし、使い放題じゃないので、 すごくお金がかかってます。 この場合、何に変えればいいのでしょうか? 月額料がだいたい5000円~6000円以内だと助かります。 説明が足りないかもしれないですが、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WinXPの設定で、ダイヤルアップ?

    WinXPでNTTのフレッツADSLを使っています。 接続設定は、NTT西日本のHPを参考にして行いましたが、なぜか、ダイヤルアップ接続の設定がされています。もちろん、アナログ回線用のモデムは使っていませんが、特に問題なくつながります。 このダイヤルアップの設定ってどういう意味なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップからADSLにしたい

    タイトルの通りなのですが現在ダイヤルアップで接続しているのをADSLにしようと考えています。 が、コース(速度?)やなんかが色々あってどれにしたらいいか迷っています。 以下、環境と私の希望ですがオススメがあったら教えてください。 ・PCはNECのLaVic ・OSはWindows Me ・ほぼ毎日1~2時間接続 希望としては ・プロバイダは現在のままで(BIGLOBE) ・電話料金を安くしたい(今は月8千円~1万円位) ・動画が見たい ・・・とこんな私に最適なものを教えて下さい。 自分でも色々調べたのですがBIGLOBEだと自動的にNTTのフレッツADSLということになってしまうのでしょうか?また、NTTの電話回線は父の名義で契約している のですが私の名前でADSLの申し込みをしてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップ接続の事で

    僕の家はダイヤルアップ接続なのですが、パソコンの横にADSLモデムが置いてあります。ちなみにタイプはADSLモデム-MS5というのでフレッツ・ADSL モアスペシャルに対応しているのです。そこでききたいのですがモアスペシャルで100Mbpsでありますか?それとADSLなのに何故常時接続ではないのでしょうか?月額料金は従量制なのか定額制なのでしょうか?あとダイヤルアップ接続の利点ってありますか?本当に今困っています。本当に教えて欲しいです。教えてくれる方お願いします(>_<;)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイアルアップからフレッツISDNに移行したい

    今、ダイアルアップでネット接続しているのですが、 私の地域はCATVもADSLも出来ないし、きそうにありません。 でもたくさんインターネットにつなぎたいので、フレッツISDNにしようかと思っています。 でも具体的にどうしたらいいか分からないし、初期費用がいくらくらいかかるのがも分かりません。 現在ODNに入っていますが、これでISDNにしようとすると NTTに3000円くらいとODNに1900円くらいで計5000円近く払わなくてはいけなくなり、 今よりも高くなりそうです。 そこでプロバイダ料の安いぷららに移ろうかと思っています。 具体的にどのような手順で申し込めばいいのでしょうか? あと、初期費用はいくらくらいかかるのでしょう? (ISDNの工事とかTA?ルータ?とかはいるんでしょうか?) それと、電話代ってかかりませんよね? 月額はプロバイダとNTTに月々一定額を支払えばいいだけですよね? どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • yahooBBとダイヤルアップについて

    こんにちわ。 yahooのADSLにしたんですが、今まで使っていたメールも使いたいのです。 前のプロバイダはso-netです。so-netのメールアドレスを使う場合、ADSLのままで送受信可能なんですが、これはどういうことなんでしょうか?なぜ、別にダイヤルアップをしなくても大丈夫なんでしょうか? ADSLのことがわかってないので、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 勝手にダイヤルアップ?

    最近、変なダイヤルアップ接続がでてきます スパイウェア検査しても見つかりませんでした 何のプログラムかわかりましたら教えてください WindowsXP Home SP1 NTT東日本 フレッツADSL

  • ダイヤルアップ接続になってしまうのはなぜ?

    ダイヤルアップ接続になってしまうのはなぜ? PC初心者です。Vistaで、NTTのADSLフレッツです。 しばらく前から、立ち上げると「ブロードバンド2に接続中」 「ダイヤルアップ接続、オフライン作業」の表記が出て、 その度にメールすするとき、「オンラインにしますか?」 「はい」と切り替えなくてはなりません。 このわずらわしさを解消したいのですが、どうしたらできるか 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • RASPPPoEでダイアルアップ接続は可能ですか?

    以前、RASPPPoEを使用すればダイアルアップ接続できる というのを見たのですがフレッツADSLの説明ばかりで いまいちわかりません。 一週間ほどダイヤルアップになるのですが、 そのためにわざわざモデムを買うのももったいないと 考えています。 NTTのADSLモデムを使用しています。 OSは、windows2000sp4です。 ご存知の方がいましたらご教授お願いします。