• ベストアンサー

どうしても嫌い

職場にどうしても嫌いな人がいます。年下の人なのですが、何か自分に対して敬語であるものの自分の行動、言動に対して反論的な態度をしてきます。自分はその人が年下でありながら、転職したこともあり先輩にあたるため逆らいませんが、非常にむかつきますし、何か恐怖心のようなものももっています。自分は昔から、ヤンキー系の人やそのような人と関わりのある人が苦手で、結局のところはっきり言われるのが嫌ななのかもしれません。自分で言うのも何ですが自分は一生懸命仕事もするし、決して否なるところばかりではありません。ただこのようなタイプの人間が居る時には萎縮してしまい、本来の力が発揮できません。何が原因なのか、中学生の頃よくからまれたのが原因なのか、何かトラウマを背負っているのかわかりませんが、今は精神的に不安定で軽い安定剤を服用しています。なんとか毎日過ごしていますが、何か恐怖心がいつも心の中にあり、特に上記のようなタイプの人、そしてまさに上記の人に対しては顔も見るのも嫌です。このような状態にある私の心がすこしでも癒され前向きに生きていける方法をどなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も以前あなたと同じような気持ちでずっと仕事を続けていたことがあります。結局、私の所属していた支店が閉鎖になり全員バラバラになって幕が閉じました。クスリの服用はしていませんでしたが、漠然とした恐怖感を抱えていたのもあなたと同じです。 当時を振り返ってみると、あの感情は自分が作り出したものと思えます。当時、自分の性格とあるトラウマをまだ整理できていなかった私は、自分を疑っているような否定しているような気持ちがいつもあったのです。やるべきことをきちんとやっているのに、自分のその行為にすら疑いを持っている。だから、いつも精神的に不安定で疲労ばかり溜まってました。しまいには、その人の体臭にさえ敏感になりました。 まずはその人にタメ口でしか話さないようにしてみては如何でしょうか。そして、相手にはそのまま敬語で話させるのです。反論されたら、相手をわざと持ち上げたり、茶化してやるくらいのことに考えましょう。反論には反論ではあなたが辛くなるでしょう?とにかく、真正面から相手にしないことです。 それから、相手を憎み過ぎないこと。ませた小学生が一緒に仕事してるくらいの感覚でやってみてください。あなたは、一生懸命仕事をするガンバリ屋のようですが、ちょっと手を抜くくらいの方が度胸もついて自分を解放してあげられ、おおらかになれるのではないでしょうか。ご自分を縛っている恐怖という呪縛を解くことがまずは先決です。そうすれば嫌な人との付き合い方も自分でコントロールできますよ。がんばって!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

年下で反論的な態度を示す人?ヤンキー系の人?あなたこそ、相手を色眼鏡で見ていませんか。 私は四十代のオバサンですが、元ヤンキー風の若い人が、空調の工事や職人で家の補修に来たりしますが、若いのに着実な技術をしっかり持って、間違いなく職人仕事をしていくのに感心した目で見ています。 学校なんか出ていなくても、しっかり生きていくことはできるわけです。合間の時間に、家族に携帯で連絡していたりするのを見ると、しっかり社会人や親父になっているなぁと感動の目で見てしまいます。 人間そんなに変わるわけがないのに、見たら萎縮したり、避けたりというのは、おかしいです。 DAIGO風ですか、一度ガチで、話してみたらどうですか。悪い連中ではないですよ。社会で十代の頃から鍛えられているから、プロ意識が徹底していますね。大学出ているほうが、卑怯だったり、仕事をしっかりしていないこともありますよ。 先入観や差別意識は、捨てた方が良いと思います。職業に貴賎はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vervis
  • ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.2

40過ぎ男。 苦手な人はどこにでも居るもんですよ。 今回の話の彼は、あなたが元から持ってる嫌いなタイプ?威圧的?直球男?に結びつけて 自分の嫌い魂を自分自身で盛り上げていませんか? 私生活の中で苦手なタイプが居れば避けることも可能ですが 職場の人は避けれませんよね。 でも基本的に職場の人は仲間でしょ? 上下関係はあるもののひとつの方向に向かって何かを分担して作業している乗組員同士じゃないの? (社内では厳しく冷たくても、社外では困ってたら絶対あなたの味方をしてくれるとか。。) 苦手で苦しいのはわかるけどその人の何を知ってますか? うわっつらの表現だけで人間は判断つきませんよ。 嫌いなタイプの人たちも10人居たら10人とも中身は全く違うんです。 ほんとうの部分を嫌がらずに見てあげましょうよ。 萎縮するのはあなたの問題であって、相手のせいではないです。 みんなが萎縮したり、嫌ってるなら彼が悪いのかもしれませんが・・・ 会社を辞めて嫌いなタイプから逃げてもいいですがあなた自身は変わりません。 安定剤が手放せない生活が待ってるだけです。 あなたの気持ちが癒されるのは苦手意識を克服できた時じゃないですか? 気持ちを大きく持って心を開いた方がいいと思います。 悪い人ばかりじゃないと思う。 でも無理することはないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

最近の若い人に多いのが、「反論的な態度でえらそうにする人」が多いと思います。人との調和がとれてない未熟な人におおいですね。 どこの職場でもみかけます。 自分を強く主張したがり、相手を尊重できてない人。 仕事はあるていどこなせる人もおおいですが、やはり職場では回転率のほうが大切なので、一緒に協力してという意味では疲れますね。 あなたがどんどん仕事を覚えていき、まわりから一緒に仕事をしたい人になっていけばいいと思います。 今はむかつきますが、1年後は差がでできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい

    職場の先輩(1つ年下)があまりに言葉が乱暴で、最近では私のことを「こいつ」と言うことがあります 元々はバイト同士でその後、向こうがパートになり1年後に私もパートになりました その際、 「年下でも私が先輩なんだから敬語で接してね」 と言われ、その後で 「私は自分に逆らう人はみんな敵と思っているから。精神ぼろぼろにして二度と逆らえないようにしてやるから」 と言われました そして最近ではお客の前でも聞くに堪えない暴言を言うのです 今まで聞いたことのない乱暴な言葉の羅列に反論すらできず、気付くとだんだんと心がぼろぼろになっていくようです 私は欝症で薬を飲みながら仕事をしているのですが、最近ようやく良くなって来たと思っていたらまた悪くなってしまいました 今の仕事はこの人の暴言を抜かせば、私にとって非常にやり甲斐のあるものです 最古参のパートさんが私の立場を理解してくれて庇ってくれるので何とかやっていますが、自分でも対応しなければと思います そこで教えて下さい およそ女性と思えない暴言を吐く人には皆さんはどう対処しますか? 反論の仕方を教えて下さい 生まれて初めて聞く言葉ばかりで畏縮してしまうのです

  • ホントの人間嫌いって…

    人間嫌いという言葉はわりに使われる言葉ですね。 人間嫌いの意味を考えたいのです。 人とつきあうことが嫌いという人は人間嫌いですか。 でも、もともと人間嫌いの人なんているんですか。 もともとは人間が好きだったのだけれど、人に傷ついて人に失望し、人を憎み、避けるようになったことを人間嫌いと言ってよいのですか。 例えば、ハイジのおじいさんみたいに、、、 それとも、人を人とも思わない人、だから、人の言葉によって傷ついたりしない、人が残虐な方法で殺されたとしても、自分の心になんの反応も感じない、血の通っていない冷徹な人間のことを言うのですか。 私は、大学の心理学の講義で、「対人恐怖症は、人とのかかわりを避けようとするから人間嫌いに思われるが、本当は人好きなんですよ」という教授の言葉に深く納得しました。 対人恐怖症じゃなくても、人によって傷ついたことで人全般を憎んだり、人とのつきあいを避けたりするようになった人を人間嫌いと言うのでしょうか。

  • 人と話すとき顔が引きつったり、変に恐怖心があります。目線も合わせません・・・。

    自分は人にもよりますが、人と話すとき顔が引きつったり、変に恐怖心があります。目線も合わせません・・・。自分は学生なんですが、先生やちょっとヤンキーみたいな人と話すときにうまく話すことができません。 それ以外の人は普通に話すことができます。いろいろ原因を考えましたが、わかりませんでした。どうすればそのような人たちと普通に話せるでしょうか?? 教えてください。。。

  • 自分がおかしい

    こんにちわ。高校生女です。最近もう自分じゃ手がつけられなくなるくらいに心が不安定です。ものすごくマイナス思考でやる気もおきず、いきなり泣いたりしてしまいます。受験のストレスもありますが何が原因かわかりません。怒る人と大きな声を出す人にものすごく恐怖を感じます。そういう人に出会うと耳をふさいで泣けてきてしまいます。もう心がずっと痛いです。どうしたらよいのでしょう??心療内科か精神科どちらがよいのでしょう??

  • 嫌いな人に対する態度

    私は思っていることが顔に出やすいタイプです。 そのため、自分が苦手だと思っている人や、嫌いな人に私の気持ちがばれやすいです。 今までそのせいでたびたび面倒なことがありました。 嫌いな人や苦手な人はなくせないし、なくす必要もないと思うのですが、態度に出やすいのをなんとかしたいと考えています。 また、相手が自分のことを嫌っていると感じたり、あまりよく思われていないなと感じると、自分から距離を取ろうとしたりする癖もあります。 人によって言葉遣いや話し方を変えているわけではないので、表情に出てしまっているのだと思います。 心に余裕がないのも原因かもしれませんが…。 何かアドバイスをお願いします。

  • 大学での年上への敬語

    23歳にして4月から大学へ入り、友人にも恵まれ、サークルにも入ったのですが、自分以外は全員が年下の中、年下の先輩に敬語を使い、年下の先輩にタメ口を聞かれるという状況が精神的に、予想以上にキツく、困っています。(もちろんバイトや仕事場の先輩年下の場合は別です) 敬語同士、タメ口同士ならかまわないのです。 あべこべな状況が辛いのです・・・。 現状では先輩の一部しか自分の実年齢を知りません。 もし知られてもタメ口でいいよ(ですよ)、と言うつもりです 最初は、タメ口だとか敬語だとかあまり気にしないほうだから自分は敬語を使おうと心に決めていたのですが 実際されてみると違和感を感じ、どうしても溶け込みにくさを感じてしまいます。 自分がこんなに心の狭い人間だとは思いませんでした・・・。 サークルに入ってから1ヶ月、今まで敬語を使ってきましたが、 思い切って実年齢をカミングアウトしてタメ口を聞いていいか、先輩たちに頼むことっておかしいでしょうか? それとも、大学上では先輩なのだから耐えて敬語を使うべきなのでしょうか? 一年の年上にタメ口を聞かれるのは普通はイヤなんでしょうか・・・? 要点を得ない質問ですみませんが皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 年下の上司にタメ口をきかれるのが嫌です

    年下の上司にタメ口をきかれます。 最初はそういう人なのかな、と思っていましたが 私より地位の低い人でも敬語で話す人もいるし、 私同様にタメ口で話される人もいるようで、 どうも相手のキャラによって使い分けているようです。 年下の上司は男性、私が女性なのも一因かもしれませんが、 正直不愉快です。 「年下のくせに・・・」と思ってしまいます。 今までは他部署だったのであまり関わりがなかったため 我慢できましたが、4月から移動してきて直属の上司になってしまいました。 こんなことをイチイチいうのもどうかと思いましたが、 これがひっかかって気持ちよく仕事できません。 どうにかしてタメ口をやめて欲しいのですが、 これから一緒に働くにあたってできるだけ穏便に済ませたいと思っています。 どのようにしたらスムーズに敬語にしてもらうことができるでしょうか? 特に実際このような現象を解消した方がいれば(上司、部下どちらの立場でも) 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年下の人との付き合い方

    20歳の大学生です。最近スーパーでアルバイトを始めました。 そこで働いてる一つ年下の人との接し方がわかりません。 今までいつも自分が年下で,年上の人から教わるということばかりで、年下の人から教えてもらうことはなかったので、年下の人からいろいろ教えてもらって戸惑っています。 自分が年上だけど、バイトではその人の方が先輩だから私は敬語を使わなければいけないのでしょうか? 今までのアルバイトではちょっとくらいの年上だったら自分は敬語を使うことはめったになく、それによりあまり壁はなかったのですが,人によってはこいつ年下のくせに~なんて思ってたりしてたのかな~って思ってしまい,最近では誰に対してでも敬語で話してしまいます。敬語より,タメ口の方が早く仲良く慣れると思うので、タメ口で話したいんですが、いつタメ口に切り替えていいやら...わかりません。 長くなりました 先輩が年下の場合どうやって接していったらいいのですか?教えてください。 また,その年下の人が仕事中なのに大声で他の人としゃべったりしてるのですが,私はまだ研修中の身なので注意することなどできません。前のバイトでは絶対そういうことは禁止で,あまりに違う環境にも戸惑っています。 その年下の人が店に縄張りを作っている感じです。そんな人と私は上手く付き合っていくことはできるのでしょうか?

  • バカでも嫌いになれないタイプっていますか?

    対人関係で萎縮してしまう原因に、自分のバカさ加減があります; 天然だとかそういうのじゃなくって、記憶力が悪かったり、説明するのが 下手だったりの真性バカってやつなんです。 説明は文章にすると落ち着けるのですが、リアルタイムで人と話すと ひどいです・・・。 それと数字に弱く、年号などなかなか覚えられないのもあり、たとえば 映画や博物館にいった話を友達に振ったときに、「それって何年くらいの 時代のものなの?」など細かくきかれると覚えてなくって、説明できない感じ なんです。 目でみた形状とかは結構覚えてられるのですが、数字がすごくだめで 割り勘のときの暗算も自分が最後まで時間かかっちゃうんですよね・・・。 母親も私とそっくりなところがあって、もしかして発達障害にあてはまってるんじゃ ないかと不安にも感じてます。 小学生くらいの時の自分と、大人になってからの自分が、子供の時と大人になって からの発達障害の違いというのにすごく当てはまってて、一度病院にいってみたほうが いいのか迷ってもいます。 仲良い友達にでもちょっと呆れられてたりイラつかれること、やっぱりあるし 心を許してない人だと余計怖くて、だんだん口数が少ない人と思われるように なってしまいました。 前置きが長くなってすみません。 バカっていらつくのはわかるのですが・・・、頭よくない人だとは思ってるけど あまり嫌いになれないタイプって皆さんの周りにいますか? もしいたら理由を教えてほしいです。 ある程度いまの自分を受け入れて、もう少し人間関係うまくやれないものかと 悩んでるとこなんです。 それと説明が上手になる方法とか、別の視点からのアドバイスがあったら いただけると嬉しいです。

  • 気を使いすぎる性格(小心者or臆病者)

    自分の性格で悩んでいます。 自分は普段は明るく、話好き、所謂初対面の人でもすぐに打ち解けられるタイプの人間です。しかし、職場に行くとほとんどの方が年上。気を使いすぎてしまう性格の所為か相手に「これを言ったら失礼に当たるのではないか?」と考えたりもします。そうすると次第に口数が少なくなってきてしまいます。怒られると更に萎縮して喋れなくなります。また、先輩や上司と話をする時には常に頭の中では正しい敬語を使わなくてはという意識が強く働き、自分の伝えたいことが全く伝わらずにいます(それが原因で先輩にこの間約8時間ずっと怒鳴られていました)。恐らくそれが災いして回りからは大人しい人や何を考えているかわからない人と認識されているみたいです。もう少し職場の人とフランクに話せればと思っています。何か解決の知恵をいただけたら幸いです。どうかよろしくお願い致します。 ※私はバイリンガルで英語も問題なく話せるのですが、english speakerと話すときは全く上記の問題にはなりません。むしろ少しフランクすぎるくらいに話せます。