• ベストアンサー

USJの音楽

kikko159の回答

  • kikko159
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

USJで音楽撮ってきましたw 屋根の下で流れている曲ですよね? http://www.youtube.com/user/vsdgfwe#p/a/u/1/xGd57UcPjTI 多分8分~の曲だと思います

kan1013
質問者

補足

なかなか見つからなくて諦めていました。 動画の5:12から流れている曲でした 何かのテーマソングなのでしょうか

関連するQ&A

  • USJのBGM

    先日(2013/9/23)USJに行きました。 バイオの整理券をもらう為に並んでいたステージ(14)辺りで流れていたBGMがとても気になり 自宅に帰ってから調べましたが、わかりません… ハロウィンなのでそれっぽい曲ばかり掛かっていましたが、一番知りたいのは80年代のディスコサウンドっぽい感じの曲でした。 マイケルジャクソンの曲は判りました。 他の曲も判る方がいましたら教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • テイルズオブリバース:音楽がなんか変

    テイルズオブリバースの終盤で、ユリスの領域が出現してから、全体的にBGMがなんだかおかしくなりました・・・ なんというか、主旋律が抜けた感じなんです。 これってこういう仕様なんですか?? もし変なバグとかだったら嫌だなあと思いまして・・・ よろしくお願いします。

  • 世界まるみえでよく使用されているBGM

    日本テレビの世界まるみえでよく使用されているBGMを探しております。 そのBGMはシンセサイザーを使用したシンフォニックな曲で、宇宙や生命の神秘のシーンでよく使われています。 主旋律は「パーパーパーパーパーパーパーパーパラパラ・・・」といった感じの連続です。 宜しくお願い致します。

  • 主旋律と主旋律並みに動く副旋律の、上手な共存法

    ファイナルファンタジー1(ファミコン版)の 「オープニング・テーマ」という曲なのですが、 http://chobi.net/~piacere/mid/ff1-2/(←1番上にある曲です) この曲は三音で作られています。 高音の主旋律、低音のベース、 そして疑問に思ったのが真ん中で動いている もうひとつの副旋律(という呼び方でいいのでしょうか?)のようなパートです。 ハモリでもなく、伴奏でもなく、、。 主旋律並に音の動きがあるのに、主旋律と上手く共存し 主旋律を際立たせています。 私が同じような事をしようとすると、どちらが主旋律なのか わからなくなってしまいます。 作曲理論で言うと、どの辺りを勉強したらこのような 上手な副旋律を作りだすことができますか? また、どのような事に気をつけて作っていけばいいのでしょうか?

  • TBSリンカーンのBGM

     少し前の話なんですが、 TBSのバラエティ『リンカーン』で巨大割り箸鉄砲を作った時に よく流れていたBGMがとても気になっています…。  このBGMは『リンカーン』以外にも“どこ”と特定できるわけではないんですが、 色々なバラエティや報道系の番組でも使われていた記憶があり、 これを聞くたんびに「この曲良いなぁ…」と思っていたんです。  具体的な特徴としては、出だしがファンファーレのような出だしで、 全体的にトランペットのような金管楽器の音で主旋律が演奏されていて、 バックでオーケストラが加わっているという感じの曲です。  あまり具体性に欠ける質問だとは思うんですが、 どなたか心当たりのある方は、是非教えてください…。

  • 題名が分からないのですが、災害物のドキュメンタリー番組BGM

    よく、災害のものの特番で、緊迫感をあおるとき(例えば濁流に流される少女の映像が印象にあるのですが)よく使われるBGMでトランペットが主旋律で♪ちゃ~~ら~ら~ら~、と妙にドキドキするBGM。どなたか作曲家と題名分かる方いたらぜひ教えてください。加古隆さんの「パリは燃えているか」なども使われがちですがもっとアップテンポな感じです。

  • 押尾コータローの曲で・・・

    ドーレミーミッドー ファーミッドー ソーファーミーミーレードー レーレーレーソッラー(1オクターブ下のラ) 主旋律がこんな感じに始まるのは何という曲でしょうか? うろ覚えでsundanceという曲だったような気がするのですが・・・

  • クラシック オーケストラの曲を思い出せません

    こんばんは。 聴いたことのある曲なのですが、どうしても曲名を思い出せません。 下に一部、主旋律のみを添付します。 曲の特徴は、以下のとおりです。 ■ 曲全体はオーケストラ向けのものですが、この旋律は弦楽器全体で弾くところと、   曲の始めか途中で、オーボエ(かクラリネット)のソロが吹くところがあります。 ■ 交響曲の中の、ひと楽章だったような気がします。 ■ 調性は違うかもしれません。   とりあえず浮かんだ調(変ニ長調)で、ト音記号表記しています。 よろしくお願いいたします。

  • USJと富士急のジェットコースター

    できればどちらも行った事、乗った事ある人に聞きたいです。 大阪住みで富士急へは行った事ないのですが、 USJのジェットコースターと富士急のコースターどっちが怖いですか? USJの場合手に持つバーがないので、身体自体がすごく浮いて怖いんです。 でも初めは怖かったのですが、慣れたらなんどでも乗れるようになりました。 高スピードや回転、頭が下になるなどの恐怖感はありません。 ただ落ちる時の胸がグッとなるのが少し恐怖感があります。 僕はそんな感じなんですが、富士急の「ええじゃないか」や「というコースターには乗れるとおもいますか? 僕の場合上記の様な物は怖くないので、高さなどは恐怖感を感じないのでUSJの方が怖いのかも?と思いました。 正直見た感じだと、USJのドリームザライドの方が手の持つ所が、前にあるコントローラみたいな所しかなく、しがみ付く所場所がなくて怖いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 曲を作曲の参考にするのは盗作?

    例えば、 主旋律 (二拍ずつ)みーれーど(一拍ずつ)れみふぁれ(半音)どしどれみ 副旋律 (一拍ずつ)みどれしどそ(二拍ずつ)しら(半音)どそどふぁら という曲があるとします。 参考にして、 主旋律 (二拍ずつ)しーふぁーらー(一拍ずつ)ししれみ(半音ずつ)らどそふぁそ 副旋律 (一拍ずつ)しれしれらみらみ(二拍ずつ)そし(半音ずつ)どみしらし これは全く似てなくても参考ではなく盗作になりますか? ふとした会話で疑問に思いました。