• ベストアンサー

子供用アコーディオンが弾きたい!!

こんにちは。 旅行先で見つけた子供用アコーディオン(鍵盤が7つのボタンでサイズが小さいアコーディオン)を購入しました。 しかし!弾けない!! 取扱説明書を読んでチャレンジしてみましたが、上手くいきません。 アコーディオンの弾き方を、ぜひ教えてください! (1) ふいご(空気を入れるために開閉する箇所)は、アコーディオンの上下いずれでも開閉していいんでしょうか? 上ばかり、または下ばかりで開閉するとよくないのでしょうか? (2) 7つのボタンを使って演奏しますが、ふいごが「開くとき」と「閉じるとき」とで出る音が違います。 (例:一番上のボタンは閉じるときにド、開くときにレがでます) きらきら星などの連続した音のとき、つまり「ドド」「ソソ」といった音を出したいとき、 どうすればいいんでしょうか? (空気弁ボタンを使うと時間がかかって曲にならないんです) (3) 空気弁ボタンは「音を出さないときや音を出さずに開閉するとき」に使う、と 説明書に書いてありましたが、ボタンを押しながら開閉すると音が出てしまいます。 音を出したくないときはどうすればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

こちらのページでいろいろなアコーディオン情報を 調べられます。「これからアコーディオンを始めたいかたへ」 という項目からリンクされているところを隅々まで 見てください。参考になるとおもいます。

参考URL:
http://home.hiroshima-u.ac.jp/cato/Acco.html
tobocho
質問者

お礼

いち早いお答え、ありがとうございました。 参考のURL、さっそく見てみましたがなかなか熱のこもったHPで、 こちらの方にも質問してみようかと思っています。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

アコーディオンの仲間のコンサティーナでしょうか。 バンドネオンも形状は似ていますがタンゴで使われる大きなものを指します。 http://www.gakki.com/shop3/concertina.html 1.どちらでもOKですが、正確なリズムにそって演奏すると空気ボタンで 閉じ直す必要は少なくなります。絶対に無理やり蛇腹(ふいごではなく蛇腹) を開いたり、閉じたりしないように気をつけてください。一発で 空気盛れを起こし楽器として使用できなくなります。 2.単純に連続して動作を繰り返せばよいと思います。まだ演奏に慣れて いないようでしたら楽器の重みで蛇腹を開くコツが掴めていないと おもいます。ボタンを繰り返し押すと自然に開こうとしますので ボタンの押すタイミングに合わせて蛇腹を開いたり止めたりします。 これはコツを掴む練習が必要です。 3.空気弁ボタンを押すと本来音を出さずに蛇腹を開いたり閉じたり できるように作られているのですが…。実機を見ないとなんとも コメントできません。 ちなみに音の配列はピアノの鍵盤の方式とは違いダイアトニックコード に沿って配列されているはずです。 つまり一番上のボタンは閉じるときにド、開くときにレがでるのなら 多分ハ長調(Key=c)ですので、ボタンの並びはそれぞれ ドミソ レファラ ミソドなどハ長調の和音になるようになっている と思います。

tobocho
質問者

お礼

回答ありがとうございました! かなり具体的な回答で、大変助かりました。 子供用のアコーディオンの為半音が出ないのですが(T_T) 愛着を持って練習してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう