• ベストアンサー

逗子、葉山エリアで将来飲食店を開きたいと考えています。

いつかこの地で飲食店(和食系)をと夢見ていますがどの様な人が暮らしどの様な外食のニーズがあるのかとても気になります。土地柄商圏も限られていることと思います。このエリアにお住まいの方、或いはこのエリアにお詳しい方の外食にまつわるお話を聞かせていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakofugu
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.3

#2です。またまたお邪魔します。 葉山の飲食系のお店は、国道134号線沿い(鎌倉から横須賀に抜ける海沿いの道)と、逗子から葉山御用邸に抜ける道に多いようです。 イタリアンやホテルの洋食系が多いように思いますが、ただ、葉山ってホントに小さい町なので(笑)、皆さんが葉山だと思っているお店も、実は横須賀市…がほとんどです。 逗子駅前のような大きな商店街はありませんねー。なので商店街に飲食店が集中している所もあまり見あたりません。ちょっとした買い物は横須賀方面に車で行かれる方も多いと聞きます。 住宅地(山の手方面)にもお店はあるようです。大きな店舗は少ないようですね。 ぜひ一度、(できれば車で)実際に行かれてみるとよろしいのでは? 海沿いの道の狭さにはびっくりされると思いますよ(笑)。 それと、今年「るるぶ」に「横須賀・逗子・三浦・葉山」版が出ました。 私も持ってるのですが、これ、結構参考になるのではないかと思います!

hobo1026
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます!地元の方のお話はとても参考になります。私も以前車で周辺をドライブしたことがあるのですが何処から何処までが逗子で葉山なのかよく解らないままただ通過してしまいました。国道134号沿いはやはり目に付くので商売には有利でしょうね。地図を見るとなるほど横須賀市も半島を横切っているのですね。なんとなく商圏も見えてきますね。逗子や葉山はなんとなくポッシュなイメージがあるのですが実際そうなのでしょうか。都市部からこれだけ離れてい個人店のイタリアンやフレンチが出店できるということはそれなりの需要があるということなのでしょう。そういう地元の人に愛される隠れ家的な店にとても憧れます。あと横須賀はまだ行ったことありませんがまた違った魅力がありそうですね。色々想像が膨らみます。また今度車で「るるぶ」片手に散策に行こうと思います!!色々情報ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは、葉山在住ですがあまり外食をしないので参考になるか分かりませんが書き込んでみますね。 逗子葉山・和食とくればやはり地元の魚を使った料理とかが良いのではないでしょうか。三浦では農業も盛んなのでこの近辺で取れる食材は意外と多いと思います。 既に他の方も書かれていますが、葉山の見所であろう海沿いの道ってとにかく狭いんですよ、あの辺に新しく出店したりすると店の大きさとか駐車場とかどうするのかなあとか気になります。 お酒を出すお店であれば逗子駅までの送迎をしているお店もあるようですね。 昔はただの田舎町だと思っていましたが、いつの間にやら湘南特集などで取り上げられ小洒落た店が増えています・・・それでいてすぐ閉店というのもあまりないようなので儲けはともかく確かに需要はあるみたいですね。 逗子エリアのほうであれば駅から徒歩でもいけますし、駅から海岸まではたくさん人も通るので良いかもしれませんね、まあその分ライバル店も多いですが。。。

hobo1026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。またまた地元の方にお話が聞けて嬉しいです!そうですね、この地域で出店するなら是非地元の魚や野菜を使った料理を作りたいですね。自分で釣った魚で刺身作ってみたいです!それにしても葉山の海沿いの道はそんなに狭いのですね。「海が見えるお店」のイメージを漠然と描いていたのですが現実には難しそうですね。おそらくそのような立地では店舗物件自体が少ないでしょうから。商圏では逗子駅周辺が最も有望な感じですね。きっとライバルも多いでしょうが葉山に住む方々も逗子駅は利用されますよね。ところで葉山に住む方々の「外食」や「買出し」といえば逗子や横須賀まで出向くのでしょうか?

  • hakofugu
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.2

葉山生まれ、隣接する市に在住するものです。 あんまり参考にならないかもしれませんが(笑)。 まず、葉山に関して言えば「電車」の路線がありませんので、大抵のお客さん(観光客も地元の人も)は車で移動していると思われます。 なので、「停めやすい・わかりやすい・駐車台数の多い」駐車場は必須と思われます。 何しろせせこましい町並みなので(笑)、駐車場がお店から離れた場所にあったりします。 外食のニーズに関しては、よくわかりませんが、意外と和食のお店って少ないような気がします。 近くに住むものとしては、入りやすくてリーズナブルな美味しい和食のお店、希望です!! 地元のお魚や野菜を使ったメニューなんか大歓迎です!

hobo1026
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になります。なるほど、皆さん車で移動されるのですね。ちなみに地元の方が利用されるような商店街のような場所もあるのでしょうか?逗子などはそのような場所に飲食店が集結しているイメージがあったのですが。あと和食店が少ないというのは意外でした。地元の魚や野菜を名物にしたお店はすでに偏在するものと思っておりました。ちなみに中心部から少し離れた地元の方々が暮らしている住宅地にも個人のお店などはあるのでしょうか?色々とお尋ねして申し訳ありません。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

兎に角,自分の足で店を探訪するしかないでしょう. 鎌倉~江ノ島あたりもおしゃれな店が一杯あります. 余程特徴ある店作りが必要です.

hobo1026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、自分の目で実際に見なければ何も解りませんね。江ノ島、鎌倉エリアは逗子、葉山に比べて比較的店舗物件数も多いように感じます。観光客向けの店が多いように思いますが地元の人も同じようなお店で食事をするのか気になるところです。今度ドライブがてら散策してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 鎌倉、逗子、葉山の住みやすさ(便利さ)について

    現在、家の購入を考えておりまして、鎌倉、逗子、葉山あたりでの土地購入を考えています。 しずかで海の近くがいいので、逗子が第一希望なのですが、駅徒歩圏は高いとの事で、逗子または鎌倉からバスも考えております。 ただ、主人の通勤や今後子供ができた事を考えると、バスの本数や周辺での買物(近所にスーパーがあるか)などが気になっています。 逗子、鎌倉は昔から遊びには行っていますが、土地カンがないもので、どの地域が便利か?がほとんど、わかっていません。 お近くにお住まいの方、もしくはくわしい方で「○○町なら、バス便多いよ」とか「○○にスーパーがある」とか、「あそこは坂が多く、自転車ムリ!」とか、なんでも街の情報を教えていただけませんでしょうか? ちなみに、車を運転できないのでバスがないところは、つらいです。

  • 将来について

    現在銀行に内定が決まった者ですが、すでに悩んでいます。というのも、内定先は都市銀行で首都圏内が勤務地となります。しかし私の地元は東北で今更ですが地元で働きたいと思うようになりました。東京の方がお給料もいいし安定していていいと思うのですが、家族の近くにいたいとも考えていますし、土地柄も地元の方があってるような気がします。また就活をしたほうがいいのでしょうか。いいアドバイスがあったらお願いします。

  • 飲食店勤務の将来は?

    飲食店勤務の将来は? こんにちは、参考までに教えてください。 今度結婚をすることなりました。ふたりとも30代前半です。 彼は飲食のお店で接客業をしています。一応正社員です。 収入は低いのですが、今のご時世と職種柄そんなものかなと思っています。 私も似たようなもので、技術職の会社員(正社員)です。 お金の不安もあるので専業主婦にはならずしっかり働いて同じく生活費を稼ごうと思っておりますので、彼と力をあわせていければと思っています。 ただ不安なのが、このまま彼は定年まで働けるのだろうか…ということです。 お店ってこれから何十年もあるわけではないですよね。 もしお店がなくなったらどうするんでしょうか。 聞いてみても、「就職活動するしかない」という答えばかりです。 今のところへ就職するのもとても大変で、非常に時間もかかりました。 それがもっと年をとったとき、どうしたらいいのでしょうか。 子どもも生まれれば大きくなるにつれお金もかかりますし、 そんなときに辞めざるをえない状況になってしまったらと思うと、正直職種を変えてほしいとさえ思います。 私も出産などでちゃんと復帰できるのか、子育てしながらどこまで働けるのか不安です。ほかの職業でも倒産やリストラがあるのは十分わかっています。 私も経験があるので。 ただ、とくにこの業界は不安なのですが、この世界で働いている人たちはどう生きているのですか? 友人にも飲食関係やアパレルなど、正直安すぎるお給料で働いている人もたくさんいるのですが、彼らはそのへんは深く考えていないようです… 周りの体験談、実際飲食店勤務の方、そのへんの不安や解決策や、事実どうなのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 池袋で個室が使えて、ゆっくり話せる飲食店

    2人で人には聞かれたくない話をしたいので、 個室で、静かにゆっくり話せる飲食店を探しています。 2人ともお酒はあまり飲まないので、 贅沢を言うなら、昼間のカフェなどが望ましいのですが、 個室となると、居酒屋の方が探しやすいでしょうか。 自分でネットで調べてみたのですが、 なかなか判断が難しく、迷ってしまいました。 どこかオススメがあったら教えてください。 人数は2人、場所は池袋を考えています。 駅から近く、お値段もお安く済むとありがたいです。 話がメインで、あまり飲み食いする予定はありません。 和食が苦手なので、和食メインではない方が嬉しいです。 お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • お台場や御茶ノ水・神田駅エリアで働く派遣さんは・・・

    皆さんどちらにお住まいの方々なんでしょうか? 千葉県の方が多いのですか?それとも23区の東エリアにお住まいの方が多いのでしょうか?今後の希望勤務地の目安にさせて頂きたいのですが・・・

  • 飲食店

    現在、全国に不要不急の外出を控えるよう要請が出されていると思います。大手外食チェーンや一部個人経営の飲食店ではテイクアウトのみの営業をしているところもあります。 又、通常通り営業していても座席数を減らしたり、換気をよくしたり、手洗いの徹底など工夫して営業を続けているところもあります。 よく、人気のある飲食店だと県外からきたりとかするお客さんとかいたりするとは思います。 気になるのが今この時期にそういう人たちが食べにくることについて飲食店の人たちって純粋にどう思っているんだろうと感じました。 馴染みのお客様とか遠方からこの時期に自分のお店に来店されることをどう感じるのでしょうか? 以前とある記事で「きてほしいとも、自粛してほしいともどちらともいえない」との声がかかれてありましたがそのような感じでしょうか?

  • 飲食店接客の常識

    都会の居酒屋風(コース料理もある和食店)の飲食店で、従業員の方、数名がブレスレットのようなアクセサリーを身に着けていました。 一般的に飲食業従業員の方は、仕事中はアクセサリーを付けないのが常識かと認識していますが、本当の処はどうなのでしょうか? 私は気になりましたので、もし違うのでしたら、考え方を改めないといけませんので教えてください。

  • 逗子近辺に詳しい方

    私は現在、京都住まいです。大病をしたり、離婚したり不幸つづきで、精神疾患があります。京都という土地柄もあるかもしれません。人が排他的で冷たく、人間も怖くなり。どこか誰も私の事を知らない遠くへ引っ越したい。何故、逗子なのか。まず、海の近くに住みたい。前に杉田かおるさんが、離婚や色々あったとき、海の近くに住んだら癒されたといっていた。あと、関東でも都会から少し離れているので人があたたかいのではないか?という勝手な想像。東京に近い、近いといっても電車で一時間くらいでしょうが。東京なら、大きな病院も沢山ある。通える範囲で。あと、湘南という地域に憧れている。テレビで江の電や海の近くなどをみて癒される風景だった。逗子は、比較的、年配の人が多くすんでる、落ち着いた町とのこと。治安も悪くないだろう。以上の事が理由です。逗子近辺の方。逗子は住みやすいですか?人は、どうですか?なんでもいいので情報下さい。45才女

  • 運輸物流会社が存在してはならないエリアがある?

    地方船主のもとで働いています。 事務所が少し前に市街地へ移転したのですが、もう半年以上会社の看板を出さないので、その理由を社長に聞いたところ、 「このエリアは実は運輸物流関連会社は存在してはならないエリアだ。だから今わが社は不動産金融コンサルタント事務所として存在しているし、登記もそうしている。数年経ったら登記を変更して船会社として看板を取り付ける予定だ」 と言っていました。 1. 物流会社が存在してはいけない市街地エリアというものが存在するのでしょうか?その法的根拠みたいなものがあるのでしょうか?トラックを持つ運送会社みたいな荒くれドライバーが近所をうろうろするのが嫌でそんなルールになっていたりするものでしょうか? (この土地は、元はチェーンの飲食店だったそうです) 2. 船主会社が数年不動産金融コンサルタント事務所として存在していて、数年経過してさえいればその土地に堂々と存在しても構わないものなのでしょうか?数年経過したら、「よくも地域を騙したな!」なんて騒ぎにならないものなのでしょうか? (例えば土地購入の際に誰かを騙していないのでしょうか?)

  • 飲食業を開業したいのですが

    私は、まったくの素人ですが、 飲食業を始めたいと思っています。でも私は、調理師免許を持っていません。こんな状態でもお店は開けますか、私としては、調理師資格のある人に厨房をお願いし接客のほうを受け持とうと思っています。どなたか開店までの一連のアドバイスをいただけませんでしょうか、追伸・・お店の形態は、旬の食材を使った和食の店です。