- ベストアンサー
子供の腕がはずれてしまいました。(肘内症)
1歳7ヶ月です。 ふいに道路に飛び出そうとしたので、手をひっぱりました。 いつもと同じようにひっぱたつもりですが、「痛い痛い」とずっと泣き叫んでましたので、 整形外科へ行きました。 そうしたら「肘内症」といわれ、その場で先生が直してくれました。 ただこれはクセになるから、今後気をつけるようにと言われました。 何を気をつけたらいいでしょうか? また手をつないだくらいでは大丈夫でしょうか? またなってしまったらどうしようと、不安でいっぱいです。 アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
子供に3回経験しています。 うちの先生がいうには「クセにはならない」といいます。 要は言葉のただしい捕らえ方ですが、「一度なると癖になる」ものじゃなくて「もともとなりやすい子がなる」というものなのです。 そういう意味で気をつけなくてはならないだけです。 手をつなぐ時に、ママがつなぐのではなくて子供につながせます。 それが一番良い方法です。 8歳くらいになるとはずれなくなるそうです。 ちなみにその先生のお子さんも3回はずれているらしいのです。 医者の子でもそうなんですから、難しいものなんですね。
その他の回答 (4)
- evaw-34
- ベストアンサー率27% (16/59)
うちも下の子供が良く抜ける子供でした。 クセになるというのは、あると思います。急に引っ張ると抜けるみたいでしたね。抜けるたびに整形に連れて行ったりしましたが、痛くて大泣きするので夜中に救急で運ばれたときは、1時間以上待合室で待たされてる間に寝てしまって、その時は自然治癒ということで、「もう入ってますよ」なんて事もありました。 整骨院に行ったときは、抜けたあとに、はめるときのコツがあって、「あんまりしょっちゅうなるようだったら、お母さんコツを教えときましょうか」って言われました。素人でも、骨の感覚とか分かってたら、わざわざ病院にいかなくても、簡単に入れられるみたいですよ。
お礼
今後、気をつけます。 ありがとうございました。
- jyakuhai
- ベストアンサー率41% (33/80)
こんにちは。 私の姪がよく腕のはずれる子でした。 手を引っ張ると簡単にはずれるので、小学校高学年位までは整骨院に何十回と通いました。 兄嫁には、「手を繋いでいると引っ張ることもあるから、止める時は肩を押えて」と注意されました。 大きくなるにつれて、自分ではずれる程度が分かるらしく、「外れるから引っ張らないで」と言っていました。 そういう身体に自分で慣れていくようです。
お礼
今後、本当に気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- BrueBreeze
- ベストアンサー率52% (83/159)
わたしもやってしまいました 高い高いー ってやる時に片手で持ち上げてしまいました。 少しして様子が変だって女房が医者に連れて行って やはり医者に「癖になるから気をつけて」といわれたらしいです。 すごく女房にしかられてしまいました 実はその後もう一度はずしてしまったことがあります そのときは女房に”ものすごく”しかられてしまいました。 そのとき学習したのは 「グゥッー」と引っ張るのは(意外と)抜けにくい ただ、軽い力でも、クンッって瞬間的に引っ張ると簡単に抜ける ってことでした。 それだけ気をつけていて 現在息子は高校生 3度目は今のところないです。 普通に手をつなぐだけだったら、大丈夫ですよ
お礼
高い高いでもなってしまうんですね! 本当に気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- 0317haru
- ベストアンサー率27% (11/40)
私もつい最近、5ヶ月の赤ちゃんに やってしまいました。 寝返りをしたうつぶせ状態から 仰向けに戻してあげる時に ザツにやってしまったようです。 わたしもすぐに整形外科に行き、 治してもらいました。 友達は5歳の女の子のママですが やはり以前にやってしまって、 クセになっているようです。 「ぬけた!」 って自分で言うそうです。 痛いみたいだけど 泣きはしないそうです。 何回かやっているそうです。。。 でもその友達も慣れているらしく、 「何回も整形外科に連れていってるよ~。」 と余裕でした。 私は今後がけっこう不安です。。。
お礼
5ヶ月の赤ちゃんなんですね。 そうですよね、不安ですよね・・。 とりあえず整形外科しかないですよね。 ありがとうございました。
お礼
手をつなぐときは、子供につながせる、すごく分かりました! とても参考になりました。 ありがとうございました。