• 締切済み

版権物じゃない擬人化サイト

私は擬人化が好きなのですが、ネットで検索しても出てくるのは版権物ばかり・・・。無機物や具体的な形がないもの(最近、国を擬人化した某マンガが人気ですよね)が見たいです。 どこか良いサーチや宣伝板などありませんか?近いうちにサイトを立ち上げたり、本を作ったりして活動をしようと考えているのですが、どこで宣伝したら良いのやら・・・。マイナーだから仕方ないのでしょうか。 もしサイトを作るとしたら、版権物をメインにして、その傍らで擬人化を細々やるべきでしょうか?知恵をお貸しください。

みんなの回答

回答No.3

 二年ほど前の本ですが「擬人化たん白書」というのがアスペクトからでています。下は紹介記事。関連リンクもたくさん載っています。 http://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_680.html

xxx2223
質問者

お礼

ありがとうございました☆

  • neco8715
  • ベストアンサー率26% (92/353)
回答No.2

一番簡単なのは2chの○○を擬人化系のスレだてすれば良いと思います。他のスレをみれば参考になり自分でやれば力と自信もつくと思います。

xxx2223
質問者

お礼

いろいろなスレッドを見てきました!ありがとうございました

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

「何を」擬人化するのか… まだ決まってないのでしょうか? 版権無しって漫画系での版権無しって言うのであれば色々出てくると思いますが? 例えば、  ・鉄道  ・人工衛星(この間ははやぶさタンが流行ってたな)  ・携帯電話  ・PC  ・食べ物(さっきはコーンフレーク擬人化ってのもありました) 等々 検索の方法を変えるか、ターゲットが決まってないなら満遍なく検索すれば色々出てくるのでは? 尤も、御質問者様の性別により好みが別れるジャンルですが^^;

xxx2223
質問者

お礼

なるほど!まだ曖昧な検索しかしていませんでした。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 創作と版権(BL)、サイトは分けた方が良いでしょうか?

    今度、お仕事として絵を描くことになり、サイト運営や今後の活動について少し迷っている所があるので質問させて下さい。 私は今現在同人活動をしていて、サイト運営もしています。 活動内容は創作と版権両方で、版権の方はいわゆるBL漫画を描いています。(18禁含みますがサイト上には展示していません) 創作は全年齢向けの一枚絵ばかりで、版権の方とは少し絵柄・雰囲気が違います。 ペンネームやサークル名は創作・版権共に同じものを使っています。 お仕事として描く事になったのは創作の方なのですが、このまま今後も版権BLと創作を同じサイト・同じペンネームで続けても良いものか気になっています。 今までは全く気にしてなかったのですが、他の同人サイト様を回ってみるとその2つ(創作と版権18禁BL)が混在している所はないような気がします。 依頼主はそこには一切触れないので、こちらから訊ねるのも気後れしています。 長くなりましたが、お訊きしたい事は以下の2点です。 1.今後活動していくにあたり、ペンネームやサイトを完全に分けた方が良いのか。 2.もし健全な創作と版権18禁BLを同じ人間が描いていると知ったら一般の方は相当違和感を感じるか。 主観で構いませんのでよろしくお願いします。

  • サイトの宣伝方法

    あるマンガのサーチエンジンサイトを作ったのですが、 登録者がなかなか増えません。 そこで、そのマンガのサイトへ行って宣伝&勧誘したいのですが、 そんな行為は当然嫌がられてしまいますよね? 何か、うまい方法や言い方はありませんか? 例えば、掲示板で言うにしても あまり印象の悪くならないような言い方や、 また、全く別の宣伝方法等………。 いい手がありましたら教えてください。

  • 漫画のデータベース、データを登録して貰うには

    ご閲覧いただきありがとうございます 拙いながらも漫画のデータベースサイトを作成したのですが、利用者がおらず困っております サーチエンジンに検索登録し、宣伝サイトにも登録しましたが 漫画好きが集まるような場所で宣伝しないと効果が無いのでしょうか? 因みに、本の表紙をアフィリエイトリンクとして表示しているので アフィリエイトサイト不可のサーチエンジン等には登録できません お知恵を貸して頂ければ幸甚です

  • KONAMIの宣伝広告素材の版権について

    KONAMIの某サイトで、このようなご注意がありました。 『宣伝広告素材ダウンロードサービスは、KPE製品を、ご購入いただいたホール様、関連業者様のみご利用できます。 なお、一般の方は、これらのサービスはご利用できません。』 と記述していますが、一般でもダウンロードできます。 通常なら購入業者のみに宣伝広告素材を配布すればそれで済み。 ダウンロードサイトを作る必要はありません。 ご注意の内容で考えてみたら、一般の方にダウンロードできるようにしておくのはマズイと思いました。 版権にうるさいKONAMIにしたら、かなりウッカリしていると思います。 HP制作業者とKONAMIとの間に伝達ミスがあったのでしょうか? 推測でもイイので判る方回答おねがいします。

  • HPの宣伝ができるサイト。

    t-michoと申します。 宜しくお願いします。 私は音楽活動をしており、その活動をHPにしております。具体的にはギター弾き語りで、シンガーソングライターをしております。せっかく作ったHPですので、自分のHPをより多くの人に見ていただけたらと思っております。音楽サイトの宣伝ができるサイトをご存知な方おられましたら、おしえてください。 サーチエンジンでHP宣伝と検索して出てくるようなサイトでは普通の人は見ないような気がして、外しております。普通の音楽好きな方が訪れるサイトで、HPの宣伝ができるサイトがよいです。もし、お勧めのサイトがありましたら、おしえてください。 宜しくお願いいたします。

  • 自作CGを海外で宣伝するためには。。。。

    自分は某ダウンロードサイトでCG(セクシー系)を販売させてもらっている者です。 私の作品は日本のお客様にはご購入いただいているのですが、海外のお客様は今のところ皆無に等しい状態です。海外では結構日本のアニメが人気みたいなので海外のお客様にも是非自分の作品をみてもらいたいのです。そこで質問なのですが、海外でもそういったマイナーな日本のCG作家も宣伝できるような(もしくはCGサーチ集みたいに登録できる)サイトはあるのでしょうか?また他に方法などありましたらぜひお願い致します。

  • 同人誌即売会:版権ブースでの、一次創作本(小説)の売れ行きについて

    同人誌即売会:版権ブースでの、一次創作本(小説)の売れ行きについて 私は、近々コミックシティ大阪にサークル参加をする予定です。 当日のブースは版権なのですが、そこにオリジナル小説本を置こうと思います。 当日は版権既刊(小説)と版権新刊(漫画)を一冊ずつ用意しています。 オリジナル小説本は、大学で所属しているサークルの卒業記念でつくったものです。 しかし印刷所から大量の余部をいただき、対処に困っています。 大学で配布しきれないもの(10~20部)を、当日置いておこうと考えています。 オリジナル小説は、 自サイトで公開する予定&もともと無料配布なので、イベントでも無料配布にするつもりです。 体裁は A5、140ページ キャラクターのイラストの表紙(デジタルカラー+pp加工) 挿絵無し です。 しかし版権ブースで一次創作本が手に取られるか、不安になりました。 また、それなりに体裁を整えた本なので、無料だと逆に不審がられないかと不安です。 以上の状況で、買い手ならばどうするかお聞きしたいです。 また作り手としての体験談なども、聞かせていただけると嬉しいです。 参考になるかわかりませんが、当日はお誕生日席に配置されています。 版権の取り扱いはマイナーCPです。 ややこしい質問で申し訳ありませんが、よろしければご回答下さい。

  • 日本のアーティスト 一覧があるサイトって…

    日本のアーティストの全てが掲載されているサイトってありますか? 検索をしてみても、某有名なアーティストしか出てこず、一般の方には分からないようなマイナーなアーティストが出てきません。 ひとえに全てと言っても、音ゲーのみの人とかは別として、楽曲の提供をしているアーティスト……なんて言ったらいいのでしょう、マイナーすぎないアーティスト、分かる人には分かる…うーん、なんと言えばいいのやら・・・ 携帯ではそういうサイトがあるんですよね。 歌詞検索サイト「デジ歌詞」という月々105円で色んなアーティストの歌詞が見られるというサイトです。 歌詞は、あってもなくても構いませんが、アーティスト情報が知りたいのです。 変な日本語で申し訳ありません‥。 例えば、マイナーだけど、結構人気のある歌手では、 愛名、as、doa、Fonogenico、My Little Lover、SOPHIA、Girugamesh、キングギドラなど…です。 どうか、このつたない文章を読んでいただける方で、なにかご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてくださいませ。

  • パクリで訴えられる

    趣味の漫画サイトを開いているのですが、某巨大掲示板で絵柄が既存の版権漫画に似ていると現在酷く叩かれています。 恐らくそこのスレッドの住人であろう者から、 「パクリだからお前は訴えられる」 と言われました。 別に、模倣しているつもりなんてありませんし、 お金儲けもしていません。 ただ、趣味で無料で公開しているだけです。 私は訴えられてしまうのでしょうか(作者や出版社?)。

  • 開設した同人サイトへのコメントや反応がなく不安です

    同人サイトを立ち上げて1ヶ月経ちますが、作品へのコメントが全くなく不安で仕方ありません。 版権物(少年漫画1種類)の二次創作イラストを載せています。 主にBLのカップリングを扱っているので女性向けです(露骨な描写はありません)。 自ジャンルの検索サーチ(2件)に登録した時は100件ほどアクセスがありましたが、今は1日10~20程です。 メールフォーム、web拍手、一言フォームも置いていますが、コメントをもらえたことがありません。 更新は週1、日記は1日おきですが、元々絵を描くのが遅く、一つの作品に時間をかけるタイプなので、正直しんどいです。 頑張って更新しても全く反応がないと、絵を描く気力もなくなり、むなしくなります。 そんなに声をかけづらい雰囲気のサイトなのか、自分の絵は何の感想も持ってもらえない、つまらないものなのかと落ち込む毎日です。 ネットのみので活動しているので、知り合いもなく、誰にも相談できなくて困っています。 自分の作品がいいのか悪いのか、何か一言欲しいと思うのは欲張りなのでしょうか。