• ベストアンサー

初心者、自転車選び

drgreenの回答

  • drgreen
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.4

映画は見ていませんが、trekのバイクが使われたのでしょうか。 街中の走行には、条件によってはMTBのロード仕様は最強だと思いますけど、私は。 自動車の走るレーンをガンガン走るメッセンジャーは リジットサスのフレームで問題無いですが、道路の端っこや歩道を走るとなると結構デコボコや段差があります、しかもスピードが出ていれば衝撃も相当なものです。ある意味都会のクロスカントリーだと思います。 こんな環境でMTBのフロントサスは効果を発揮します、確かに街中では1mの高さから飛び降りたりすることは無いので、MTBのフレームはオーバースペックですし、重量も重たいです。 フロントサスは確かに漕ぐ力のいくらかを吸収するようです、特に感じるのは上り坂、逆に下り坂で漕がない時はほとんどロスは感じません、MTBは前輪軸の傾き角(キャスター角)がロードに比べて少なめなので、高速時の直進安定性は劣るかもしれませんが、比べての話なので高速が出せない事ではありません、自分も坂でMTBで60キロくらい出していますが問題はありません、しっかりハンドルを握るだけです。 サスも高速での路面追従性で考えると決してマイナスには為らないと思います。 ディスクは効きますがVブレーキも同じ位効くのですが、メリットは雨の日も安定している事、長い下り坂なども安定している事です、デメリットは調整が微妙であること、重量が増えることです。 自転車を始めてから 個人によって自転車の使い方が変わって行きますので しばらく乗りこなさないと目的の自転車像が見えないかもしれません。ツーリングに目覚めた人はロードを買うでしょうし、街中を中心に走る人はクロスやMTBロードなどになるのではないでしょうか。

noname#29491
質問者

お礼

drgreenさんは、MTB派ですね! MTB寄りの観点での内容面白かったです。 ありがとうございます。  私が即、食いついたのは、ディスクブレーキの調整の件です。 下記お礼でも記した通り、どっかの金持ちじゃないので、最初購入で なるべく失敗したくないので、車種検討してます。

関連するQ&A

  • サスペンションのないマウンテンバイク

    リヤも、フロントもサスペンションのないマウンテンバイク(タイヤが太くてごつごつしたやつ)を探してますがどのメーカーも必ずフロントにサスがついてます、ないのはどこかのメーカーからでてますか?来年たしかGTからピースって言うのが出るらしいですが、その他になにかありますか?完成車でない場合はフレーム単体で売ってて、それにこのフォークが良いとかの情報があればお願いします。

  • 古いフロントサスでレッグ取り外し可能なモデル

    古いサスペンション付きマウンテンバイクのフレームがあるのですが、 クラウンだけ残っていてレッグがありません。レッグを取り付ける穴の 横にはボルトが2本ずつあり、これを締めることで固定するようです。 クラウンを取り外す事はヘッドの構造上難しいため、これに合うレッグ を探す必要がある状態です。 フレームは94年製のクロスカントリー用です。 これに取り付けられるレッグには共通規格のようなものがあるの でしょうか。また、この当時のモデルでレッグ取り外し可能なもの をご存知でしたら、どのようなものでもかまいませんので、どうか ご教示ください。 個人的に調べてみたところ、取り外せるサス自体がかなり少数派の ようですが・・・ よろしくおねがいいたします。

  • マウンテンバイクの購入について

    マウンテンバイクの場合、サスペンションが付いていますが、これはどのくらい効果があるのでしょうか? 実は、よく自転車(通勤・通学車)に乗るのですが、歩道と、道路の段差の連続箇所を長く乗っていると、結構、お尻が痛くなります。 サス付きだと、実際どのくらい軽減されるのでしょうか? また、マウンテンバイクの購入のポイントは何でしょうか? 安い物は、1万からある為、性能的に、どうかなと思いまして。 ご存知の方、教えて下さいませ。

  • 車のパーツはどこで?

    初めて車を買ったんで、早速いじりたいのですがエアロパーツやチューニングパーツはどういったところで購入すればいいか解りません。量販店がいいのか小さなカーショップがいいのか雑誌を見ても解りません。住んでいる周辺にあるらしいのですが知り合いで詳しい方がいないので、どこへ行ったらいいか解りません。ど素人なので敷居が高すぎて不安です。(某量販店にサスの事で電話したら、「ハムですかー」なんて言われて、「サスペンションです。」と言ったら「お待ちください」 と言われて「ありません」なんて言われました。なんか馬鹿にされたようで・・・)

  • RockShox Judy SL の空気圧

    RockShox Judy SL Cartridge System というモデルの適正空気圧についての質問です。 サスペンションポンプで空気を入れたいのですが、何psiが適正なのでしょうか。 ユーザーの方、ご存じでしたら教えてください。 ちなみに10年以上前の古いマウンテンバイクのサスで、サス本体の色は黄色です。 よろしくお願いします。

  • 初めてのロード選び(キャノンデール?or TREK?)

    最終的には「好みの問題」かと思いますが、どなたかに背中を押していただければと思い質問させていただきます。 ロードデビューを迷いつつ、今年に入ってから情報収集・ショップ探しを始めました。ショップの方には“TREK”を勧められ、'07シーズンは迷っている間にモデルチェンジで手遅れになってしまい、'08シーズンモデルで検討することにしました。ただ、予算20万円以内と制約があるため、条件を満たす以下の2台まで絞り込みました。ご意見をお聞かせください。 ・キャノンデール CAAD9-6(ホワイトかブラック) http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2008/cannondale.html ・トレック 2.1C(カレラブルー/メタリックシルバー) http://www.trekbikes.com/us/en/bikes/2008/road/2_series/21/ 用途は週末中心で、できれば将来的にはレースも挑戦してみたいと考えています。カラーリングはTREKですが、キャノンデールのアルミフレームへの拘りにも惹きつけられます。(悩)

  • 超初心者の自転車選び!!

    自転車をほしいと思いまして、ネットからいろいろ調べているのですが情報がまばらでまとめるのが大変です。 そこでどのように選び、購入したほうがいいのかここでご教授を承りたく質問した次第であります。 <所望> 周辺地域の舗装は悪く何度もパンクを経験しました(ママチャリ)、なので、クロスバイク・MTBを考えています、なるべく軽快なものがいいです。本当はロードがほしかったんです。 身長:172cm 体重:80kg 予算は相場がわからないもので、一応5万くらいで抑えられたら嬉しいです。 購入目的は運動のため。本格的なスポーツではないです。 GIANTはコスパいいってききましたが、おススメメーカーはどこでしょうか。 あと購入は地元の自転車屋さんのほうがいいですか? ど素人が品定めできるとは思えませんが、中古車はやめたほうがいいですか? ちなみに自転車は毎年モデルが変わってるんですか?古いのも売ってるんですか?

  • 初心者の自転車選び

     私は今年大学に入学したのですが、サイクリング部に入りました。活動内容ですが、自転車で旅をするサークルです。学期中は月例のRUNとして近郊の峠に走りに行きます。長期休みの際は夏が2週間程度、春が1週間程度、キャンプ生活や宿に泊まりながら、訪れた土地を観光していきます。  今週の土日に自転車を買いに行くのですが、自分はスタンドのついていない自転車は乗ったことがなく、メーカーのことなどがよくわかりません。自転車を買いに行く前にメーカーくらいは何社かに絞りたいと思い皆様に質問させていただいております。  希望としてはフロントサス付きのMTBで予算は6~8万円くらいです。  メーカー以外でもこんな自転車がおすすめというものがありましたらぜひお聞かせください。  よろしくお願いいたします。

  • 初心者の自転車選びについて

    自転車の購入を考えています。用途は近所への買い物などが主になりそうですが、休日には長距離を走ることになるかもしれません。当初何の考えも無くマウンテンバイクにしようと考えたのですが、クロスバイクの方が走りやすいという話も聞きクロスバイクにしようかと考えています。ただ、種類が色々ありすぎて決めかねています。ネットで調べる度に「これもいいなあ・・・あ、これもいいなあ」と候補がどんどん増えている状態です。 タイヤサイズ、フレームサイズ(身長は170cm、標準体型です)、ブレーキ、フレームの素材など一体どのようなものがいいのかさっぱり分かりません。「この装備にはこういった特徴がある」などありましたらお教えください。 ちなみに予算は6万円で、今のところコナのデューデラックスというやつかマリンのミュアウッズというやつにしようかな、と考えています。 詳しい方から見るとこの2つはどういう風に違うのでしょうか?併せてお願いします。

  • エイプもしくはXRのサスペンション

    教えてください。 本当に困っています。 エイプもしくはXR50/100のリアサスの寸法が知りたいのです。 知りたい箇所は、 ・サスペンションの上部の取り付け部分の幅 ・サスペンション下部の取り付け部の幅 ・上下の取り付けのネジの太さ(サイズ) です。どれか一つでもわかる方、ぜひ教えてください。 知りたい理由は、(現在持っていませんが)エイプかXR用のサスを流用して別の車両のフレームのレーサーに使用したいのです。 しかし回りに持っている人がいなくて・・・。 エイプ用に出ているとあるサスペンションを使いたくて・・・。 すみませんが、どなたかよろしくお願いします。