- ベストアンサー
高プロラクチンの治療で妊娠できる?
- 不妊の原因が高プロラクチン血症である場合、薬を飲むことで妊娠しやすくなる可能性があります。
- 高プロラクチン血症の治療には薬物療法が一般的に使用されます。
- 漢方薬による治療も一部の方に効果があるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
負荷試験はしませんでしたが、通常の採血の結果は16~25と、妊娠を希望するには少し高い、という程度でした。 私は、少しでも妊娠する確率が上がるなら、と思い、すぐ内服しましたよ。 結果を見てすぐ内服を始め、次の生理時の採血ではすんなり下がっていました。 その2周期後には妊娠しました。 初め毎日飲むパーロデルを処方されたのですが、食欲がなくなり、週一度の内服ですむカバサールに変えてもらいました。 その後は副作用もなく経過していました。 薬を飲むのに抵抗があるのもわからなくはないですが、妊娠へ近づくための薬、妊娠を継続するための薬、は別とは考えられないでしょうか。 産婦人科の先生が処方してくれる薬ですから、安心していいと思うのですが。
その他の回答 (1)
- 1st_2nd
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も高プロでした(4年くらい前ですが) 子供が欲しいと考えていたのですが、ひどい生理不順で だったため検査を受けた結果そのように診断され 確かテルロンという薬を飲んでいました。 私の場合黄体機能不全で高温期が非常に短く体温も 上がりきらなかった上、不規則に無排卵もあり 薬の服用無しでは妊娠は難しかったと思います。 半年くらい毎日飲み続けて、その間定期的に血液検査を 行いました。ホルモンの数値がおちついたあたりで、 先生にそろそろ妊娠をしたいということを相談して 薬の服用をやめ、2ヵ月後に妊娠しました。 1人目出産後、2年後、薬の服用していない状態で、 1回の流産と2人目の出産を経験しました。 不妊の検査の過程で、高プロと診断されたので、 妊娠するために薬を飲む…というように考えて しまうのかもしれませんが、薬を飲むのは、 女性の本来のホルモンバランスに整えるため、 つまり、自分の体を正常な状態にするためだと 思いますよ。 私も抵抗はありましたが、後悔するくらいならと、 治療を始めました。無事子供に恵まれた今、 あのときに治療を行っていてよかったと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本来のホルモンバランスを正常にしないと駄目なんですよね。 薬を飲むのに勇気がいるのですが、でも妊娠されたという話を聞くと希望が持てて嬉しいです。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり薬が効いたんですね。 そうですね。 先生の事を信用して飲んでみることも妊娠への近道ですよね。 飲んでも妊娠しなかったらと、マイナスな考えがあったのですが、妊娠された方もいると聞くとなんだか薬に挑戦する気持ちも出てきました。 ありがとうございます。